fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ さくやさん からのメッセージです。 ]

今日は さくやさんからのメッセージです。

お伝えします。

「もうこんな世の中は つぶれちゃえばいいのに!

って思ってない?

苦しくて 悲しくて いつも胸が押しつぶされるような

気持ちで、いつも つぶれちゃえって 思ってない?


あなたが いつもそう思っていると 本当にそうなっちゃうわよ。

これは つぶれてはいけない・・つぶしちゃいけない・・って

言ってるんじゃないのよ・・わかるわね?


確かに この世の中は・・あなたの属している社会は、

もう崩壊しているわ。

でも、今の崩壊の仕方と、あなたが苦しくて叫んでいる崩壊の

仕方は 全く違うものなの。


わかる? 

今確実に向かっている崩壊は 再生のための崩壊!

崩壊後には 新しい芽が出て 育つ・・そのための崩壊!


でも、苦し紛れに こんな世界終わってしまえばいいのに・・

と思う崩壊は 何も生まない!

今 このときから逃げたいがためだけに願う崩壊!


明日 何かのテストがあるとしましょう

テストのための準備が辛くなってきた あなたが、

明日 学校に行ったら 学校が燃えていればいいのに・・

と思うのといっしょ(笑)!

根本的には 何の解決にもならない!



思考はエネルギー!

そのような 破滅的な 想念をたくさん出していると、

すべてにその想念が 波及してしまう。

それは 何をもたらすか? わかる?

崩壊・・ではなく・・破壊!

地震も 強風も 豪雨も 干ばつも 金融も 政治も・・

すべて その想念が影響して 破壊に向かってしまう。


そして 意図して その想念を利用している存在がいるの。

あなたを 苦しくさせて 不安にさせて 悲しみをもたらし・・

あなたを 自暴自棄の想念を持つように 仕向ける・・

その想念と テクノロジーを駆使して、破壊活動をしているのよ!


今 あなたに必要なのは 破壊ではなく 再生!

もうこんなところは まっぴらごめん・・

早くつぶれてしまえばいいのに・・

と思う気持ちは とてもわかる。


だからこそ 再生の道を自分で創造してちょうだい。

嫌だ、嫌だ・・もう嫌だ・・で終わるのではなく、

では どうすればいいのか? 考える方向に思考して。


学校が焼けても テストはなくならないわ。

じゃあ、どうすれば こんなつまらないテストを

受けなくてよくなるのか?・・そこに意識を持って行ってちょうだい。


そして すべてのテストを受ける必要はないのよ。

そのテストは 私には必要ありません・・と宣言することも出来る!


ちょっと話がそれたから もとに戻すけど・・

今 起きている崩壊は 再生のための崩壊だ・・ということを

しっかりと認識して、崩壊に目を向けるのではなく、

再生・・新しい芽ばえに目を向け、ここを乗り切ってちょうだい。


少し苦しいかもしれない・・

でも これは生みの苦しみ・・

案ずるより産むがやすし・・よ!


私たちが ついているわ・・大丈夫!」



ありがとう さくやさん!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村 ← アシュタールからのメッセージを少しでも多くの方に受け取って頂きたいので、ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村← こちらもよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club に是非ご参加ください!
詳しくはこちらの記事をお読みください!
共感して下さり ご参加ご希望の方は,
まずメルマガへのご登録

をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は スピリチュアルMuu へお越し下さい


5
スポンサーサイト






 ← 想像してください!HOME尊厳 は 愛!

 COMMENT

≡ だんでらいおん  
最近、本物が出てくる時代がどんどん始まってる気がします。
新しい芽や再生、具体的にはどんなものなんだろう・・・・と思っていて、
なんとなくイメージしかなかったけど、
最近「「ああ、これか」と体験出来るようになってきました。

素晴らしい世界への、
恋焦がれる気持ちが止まりませんが、
今しばらく・・・・・・がんばります。

私は、
今も昔も、
地球は素晴らしい世界になるって、
心から信じています。
2013-04-19 (01:02) | URL | [ EDIT ]

≡ ループ  積み木
子ども積み木遊びをする時に気に入らないと
スパッと崩して、また目を輝かせながら良いものを
作ろうとする。

そんな感覚と、プラス思考が新しい世界を
創造していくような思いでつつまれています。

「案ずるより産むがやすし」
いいですね^^

ありがとう、さくやさん。
ありがとう、ミナミさん
2013-04-20 (08:10) | URL | [ EDIT ]

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/465-4466c36e ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi