fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ あなたは どっち派?? ]

3年?くらい前のことですが・・

息子と2人で 町をブラブラ歩いてたんです。

そしたら・・アイスクリーム屋さんがあって、そこに・・

なんと「納豆アイス」って書いてあるじゃないですか^0^

それも 当店一番の人気メニュー・・って!!

これって 食べるしかないですよねぇ~~~!

だって アイスも納豆も大好きだし・・

何よりも 当店一番の人気メニューなんだからぁ~~^0^//

もう 好奇心バシバシの私に・・息子が・・

「止めとけって・・うまい訳無いだろ・・」

って、私の好奇心を萎えさせる一言を発したのです・・



あなたなら・・どうしますか?







私? 私は もちろん食べましたよぉ~~~( ´艸`)

だって、食べてみなきゃ 美味しいか?不味いか?

分かんないじゃないですかぁ??

食べた人の 話を聞いても・・それぞれ違うし・・

甘い・・しょっぱい・・くさい・・納豆の風味がたまらない・・

いろいろ書いてあったけど・・でも、自分で味わってみないとねぇ~~


味? あはは・・(汗)

(これは 私の感想ですから・・あしからず・・

それぞれの味覚の問題ですから・・汗

納豆アイスが、不味いって 言ってるわけじゃないですから・・ね。

もちろん 美味しいと思う方もいらっしゃると思いますし・・

ま、ナマコ や くさや・・みたいなもんですね・・

世界の珍味も 人それぞれ 好き嫌いは

ありますからね・・汗・・)


息子には 「ほら 見ろ・・」って言われましたけどね・・

その息子も 好奇心が抑えきれず 食べてましたけどね・・

やっぱり 私の息子だわ・・やっぱり アホやわ^^


これって 失敗って言ってしまえば 失敗なのかもしれないけど・・


その後も 「生の納豆を入れたのが失敗だよね・・

あれを 乾燥納豆にすれば もっといけるんじゃないかな?」

なんて、いろいろ勝手に想像したりして・・

めっちゃ 面白かったですよ!!

ま、実際 作ってみようとまでは 思いませんでしたけど・・^^


いい思い出になりました・・今でも、その話で笑ってます・・ahaha



私の友達に、その話をしたら

「想像すると 不味い・・と思うから

わざわざ まずいものを食べたくないから・・

私は 絶対に食べないね・・」・・とのご意見!!

s-cat00339.jpg


覚悟の上で 実際に食べてみる・・

想像して やめる・・

あなたは どっち??



忌憚のない ご意見をお待ちしております・・

って、そんな大層な話か・・あははww

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村 ← アシュタールからのメッセージを少しでも多くの方に受け取って頂きたいので、ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村← こちらもよろしくお願いします。








スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は スピリチュアルMuu へお越し下さい


5


スポンサーサイト






 ← 新しい街の歩き方・・byアシュタールHOME希望?・・それって幻ね2・・byさくやさん

 COMMENT

≡ ずー  
納豆は苦手だけど味には少しだけ興味あるなぁ

でも買ってしまったら捨てることはできないので、買わない(笑)

ひどい言い様やな( ̄ω ̄;)お店の方ごめんなさい

2013-02-08 (17:59) | URL | [ EDIT ]

≡   
「人気ナンバーワン」などという煽りに踊らされる団塊世代が支配する横並びの時代は終わった、と私は思いたいですね。
個別性を重視する時代となりつつある今、ナンバーワンでも不味いものは不味いとはっきり言える人が必要で、自分もそうありたいと願いますね。
美味しいと感じる人もいるだろうから、と配慮して感想を言わないのが常識なら、ぶっ壊してやりたい。イライラします。
どっち派?みたいなカテゴライズは好きになれない派です。
2013-02-08 (18:12) | URL | [ EDIT ]

≡   
それは、失敗するかもしれないけど好奇心に素直に従えば、
思わず成功するかもしれないし、たとえ失敗しても得ることがあるが、
どうせ失敗するさとはじめから避ければ、成功することも、
失敗から学ぶこともない、
という人生論の比喩ですか。
2013-02-08 (19:16) | URL | [ EDIT ]

≡ ぽんちゃん  
こんばんは。

う~む、どうしようかなぁ。
納豆とアイスは別々に食べたいけれど、一口だけ味見してみたい~(^^;

あはは「どっちも派」ですわ☆


いつもありがとう。
2013-02-08 (19:47) | URL | [ EDIT ]

≡ 通りすがり  
納豆味のうまい棒はすごい好きです。納豆パスタも美味しいし、見た目はあんなでも結構色んな組み合わせでイケる子ですよ、納豆は。でもアイスは普通に不味そうだな〜。
2013-02-08 (20:28) | URL | [ EDIT ]

≡ ponta  
個人のカテゴリーでみるなら
嗜好の度合いで様々ではないですか
食に興味がなくても色なら違ってくる人もいるのでは?

特にこの世界ではお金に換算することが多いですから
今の私なら勿体無いからやめようと思いますね

闇とかそういった方を知る前のことですが(噂しか知りませんので)
一般論?かどうかいまいち自信はありませんが
以前感じたのは
人はこの先がどうなるのかある程度予測できても
例えば破滅でもそれを体験するまで行くような気がします
今の社会では人は減らしても良いものを作る為には仕事を増やす
このままいったら人も会社もいつかパンクなのに
”仕方が無い”でそのまま
社会全般でもそうではないかと思います
今のままで行ったら誰でもまずいと感じてはいますが
殆どの方はぶつぶついっていても受け入れています
では思いのままを嫌な経営者や上司に言えば
いくら強がってもリストラか左遷ですよ
雇われていればね
でも個人でも少し違うだけで同じでしょう
室町だろうが江戸幕府であろうがフランス貴族であろうが同じだったと思います
あっ、ちょっと逸れちゃった
要はある程度予測できても大概は破綻という経験をするまでいくってことです

ただこれも自分が変わってきたせいなのか
以前とは少し見方が変わってきていてもう少し考えてみることかな
いかん酔いがまわってきた 
いつもありがとうございます。感謝しています。
2013-02-08 (20:28) | URL | [ EDIT ]

≡ ponta(追加)  
魂胆みえみえ?

人は”あ~だこうだ”
言いながら又は言わせて
自分のやりたいことを正当化します
2013-02-08 (20:50) | URL | [ EDIT ]

≡ 杏奈  食べてみる!
面白そうだから食べてみる!

何事も経験ですもんねー。
人生は「やっちまった」ネタがたくさんある方が楽しいですよ、うん(^^)
2013-02-09 (00:23) | URL | [ EDIT ]

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/403-92b695ae ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi