fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ This is 反抗期・・by アシュタール ]

      [業務連絡です]

たくさんの方からメルマガが届かない・・って、コメントをいただきました。

いろいろ試してみたのですが・・私にはシステム的なことがよくわからないので・・

明日にでもメルマガの会社に問い合わせて聞いてみます。

何かわかりましたら、また 業務連絡でお知らせさせていただきます。

ですので、次のメルマガは8日に配信する予定です。

よろしくお願いいたします。

=======================================


びっくり! 今日はもう6日なのですね!

お正月気分も終り 明日から社会はもう通常モードでしょうか?

イヤイヤ 早いですねぇ~~、世の中は いったいどうなっているんでしょうか?

いま、私たちはどこにいるの? ねぇ~~、アシュタール教えてぇ~~


「こんにちは、こうしてお話し出来ることに感謝します。

今 あなたを含めて世界が真我に目覚め始めています。」



真我・・・ですか?


「まぁ、簡単に言ってしまえば、子供が反抗期に入ったようなものでしょうか?」


反抗期?・・ねぇ~~~-_-;


「どういうことか 説明しましょう・・

小さな子供は、家の中が世界だと思っています。

そして 親(養育者)の言うことがすべて正しいと信じています。

親の言うことに従っていれば 大丈夫だと思っています。

例え それがどんなにひどい環境であっても、そこが子供にとっては世界のすべてであり

他の世界は知らないですから、それが当たり前だと思っています。

親にしてもそうです。 どんなにひどい親(養育者)であっても それが当たり前なのです。

どんなことがあっても それに馴染むこと・・慣れることで生きていこうとします。

例えば・・ですよ、

親は 働きもせず、子供はろくにご飯も食べさせてもらえない上に、

子供に誰かにお金をもらってこい・・と命令する。

そして、そのことが上手くいかないと暴力を振るわれる・・

そんな環境であっても その子はそれが当たり前なのだ・・

お金をもらって来ることができなかった自分が悪いのだから 殴られても仕方がない・・

自分がしっかりしないから悪いんだ・・と自分を責めます。

そんな環境でも、子供はその世界しか知らず どこも同じだと思っています。


これが これまでのあなたの状況だと思ってください。


そして そんな子供も少し大きくなってくると 他の家(家族)のことが見えてきます。

ここで、その子供は???となるわけです。

健全な反抗期の始まりです。

今まで 何の疑問も持たずにただただ信じてきたものに、疑問を感じ始めます。

自分で考え 感じることが出来るようになったのです。

何故? どうしてこんなに自分と違う世界があるの?

そして 混乱します・・どちらが、正しいの?

私が 見ている他の世界は ただの夢? 望んではいけない夢?


他の家族のお父さんが言います。

「これが、普通の家族なんだよ・・君も ここに来ることが出来るんだよ・・」


子供は 何が何だか分からなくなります。

でも、明らかに他の家族の方が幸せで、楽しそうで、そうなりたいと思います。


そして、自分の環境を思い 何かがおかしい・・と感じ始めます。

自分の環境は 明らかに楽しくない、幸せ?って何?・・ということがわかります。

そして、自分の親に 何かがおかしい・・と訴えます。

もう こんなところには居たくない・・家出してやる~~と叫びます。


でも、すぐに頭でいろいろ考え始めます。


本当にあんな家族はいるんだろうか? あんな環境はあるんだろうか?

そうだ、あの家族が本物なのかどうか、証明できない・・

もしかしたら、自分を貶めるための誰かの計画かもしれない・・

まだ今までの環境の方が慣れ親しんでいて 安心できる気がする・・

でも、心は あの家族のような幸せなところに行きたいと思っている・・

でも、自分もああなれる保証はどこにもない・・

失敗したら どこにも行くところがなくなる・・

そしたら まだここにいるほうが安全かもしれない・・

あんな親でも親だし・・おいていくわけにはいかないし・・・


でも、こんなところはもう嫌だ・・もうたくさんだ・・

誰か 助けに来てくれないかな? 

あの幸せそうな家族のお父さん・・こっちにおいで・・って言ってた・・

もしかしたら助けに来てくれるかもしれない・・待ってみよう・・

自分が ここにいること、こんなひどいところにいることを

あのお父さんは知っているはずだから・・何とかしてくれるんじゃないかな・・と、

待っています。ただ 待っています。でも、誰も助けに来てくれない・・

あと何日・・あと何日・・指折り数えて待っています・・でも、来てくれない・・

そして、何も起きず、誰も助けに来てくれないことに気が付き・・

悲しみ、苦しみ、いかり・・がっかりし・・何もする気が起きなくなって・・


これが、去年の年末までのあなたです。


そして、立ち上がり 心の底から 今の環境はおかしい・・もう嫌だ・・

もうこの環境を変えよう・・自分で、あの幸せな家族のような家族になろう!

と決心しました。自分で、自分の力で変わることを意図したのです。


これが 今のあなたの姿です。


真我に目覚めたのです。 

今までの環境に「NO」と言える”柔らかい強さ”を持ったのです。

固い強さではなく、”柔らかい強さ”です。

固い強さは、拒絶です。そこからは 何も生まれません。

でも、柔らかい強さは、包容です。すべてを包み込み 新しいものを生み出します。

わかりますか?

これは とても素晴らしい事です。


私たち(宇宙ファミリー)は あなたの真我の目覚めを心からお祝いします。

おめでとう! 

一緒に ”愛”で満たされた 素晴らしい世界を創造していきましょう


あなたに愛と感謝、そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたと宇宙ファミリーに愛と感謝、そして平和の光を送ります。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村 ← アシュタールからのメッセージを少しでも多くの方に受け取って頂きたいので、ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村 ← こちらもよろしくお願いします。


※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。











スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は スピリチュアルMuu へお越し下さい


5

スポンサーサイト






 ← 同情するなら・・by レディーHOMEあなたは確実に愛されています・・by アシュタール

 COMMENT

≡ GIV  
ブラボー!

なんてわかりやすく、そして勇気付けられるメッセージであることでしょうか☆

いつもありがとうございます!
2013-01-06 (18:28) | URL | [ EDIT ]

ponta   
タイムラインは自分で選ぶものなんでしょう
現状では私たちは生まれた時から進む道は限られていると思っている
或いは限られていると思い込まされている
だから自分の思う理想の世界を想像して作るのは結構難しいと思うし
そんな事したって実現できるかどうか判らんしとなって
年末のあの日に無条件に近い形で
次元上昇できると期待をしていたと思います
私も或る意味自分の想像力の欠如であの日に起きることを
巷の噂からですが一寸だけですが期待していました
ですが自分たちで想像して自分の思う理想の世界が出来るなら
それが本当の愛何でしょう
私は想像力の或る皆さんにお任せしますが

タイムラインという言葉を都合のいい言葉といわれる方もあると思います
でもこの言葉或いは考えを知るだけでも私は有意義だと思います
知らない人は世間にいくらでもいるわけですから

ア~ァ明日から仕事か嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!
いつも有難う御座います。感謝してます。
2013-01-06 (20:50) | URL | [ EDIT ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-06 (21:39) | | [ EDIT ]

≡ まいも  
Gmailですが、迷惑フォルダにも入らず普通に届いてました

携帯の人はフィルターの可能性大だけど、そうじゃない場合は

『迷惑フォルダ』 『バルクメールフォルダ』というところに入ってる可能性があるので

一度ご確認ください~
2013-01-07 (07:54) | URL | [ EDIT ]

≡ ミナミ  Re: タイトルなし
まいも さん

情報ありがとうございます。

助かりました。

心から感謝します。ありがとうございました。

これからも どうぞよろしくお願いします。
2013-01-07 (18:42) | URL | [ EDIT ]

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/370-b12004ac ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi