fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ エージェント・スミスってどこにいるんだろう? ]

新刊「身体を持って次の次元へ行く」

そろそろお手元に届きましたでしょうか?

この本ね、書いた本人が言うのもなんですが・・

思考を変えるにはすごく役に立ちます!


  

画像をポチッとしていただくとAmazonのページ飛びます。
Amazonでご購入ご希望の方はこちらからお願いします


なにしろ、ミナミの暗闇の生活からの脱出劇を

赤裸々に書いておりますので、今の現実が楽しくない、

イヤだと思われる方はミナミと同じことをすれば

楽しい現実が創れるのです。

絶対に創れるのです!


そして、ミナミも使っている思考を現実化するための情報も

満載なのです。

現実を変えるためにはこの本の情報を使うだけです。

これは本当にお得な本だと確信しております!


そして、お手元に届き、お読み頂けたみなさま・・

アマゾンのレビューにご感想をお書きいただけたならば

ミナミは嬉しくて天に駆け上っていきます^0^

みなさまの率直なご感想をお待ちしておりま~~す^0^


どうぞよろしくお願いいたしま~す^0^


  

画像をポチッとしていただくとAmazonのページ飛びます。
Amazonでご購入ご希望の方はこちらからお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio116

「ミスリードの声に流されていたら…」

vol.253 「エネルギーを注いでください」
vol.254 「ミスリードの声に流されていたら…」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

めっちゃ面白いことがあったんですよぉ~^0^

エージェント・スミスに遭遇したんです(/∀\*))キャハ♪”

エージェント・スミスってどこにいるんだろう?

一度遭遇してみたいなって思ってたことが現実化した?(苦笑)

自分からわざわざ会いに行ってしまった?

(エージェント・スミスって何?って思われる方は、


をご覧いただければと思います^0^)


ちょっと用事があってビックなカメラ屋さんに行ったんですね、

そしたら建物に入ったとたんにエージェント・スミスさんが登場!

Mちゃんされていない方はお買い物は出来ません・・って強く言われて

イヤぁ~健康上の理由でって返したんだけど、何があってもダメ・・

どんな理由であっても入れることは出来ない!の一点張り。

それはそれはもう固い意志がおありのようでまったく話が通じない。

困ったなぁ~、買い物したいのになぁ~って思って、

どうしたらいい?って考えたとたんピン!と来たのが・・

じゃあ、ハンカチ持ってたら大丈夫ですか?という言葉(笑)

で、そのピン!に素直に従って、Mちゃんは出来ないけど、

ハンカチを手に持っていますからそれでいいですか?

・・って言った途端に、そのスミスさん、にっこり笑って

(Mちゃんで口元が見えないから笑ったかどうかわからないけど

雰囲気的に)それならば大丈夫です、どうぞお買い物なさってください

・・って急に態度が変わったんですよ(驚)


そして、手にハンカチを持つ(口に当てるとかそんなことせず本当に

ただ持っている)だけで無事にお買い物ができました・・とさ!

面白い経験でしたぁ~・・って言うか、Mちゃんの意味???

スミスさんにとってハンカチはMちゃんにも匹敵する

超アイテムらしい(笑)


そして、その日は他にも2件、合わせて3人のスミスさんに

出会いました(爆)

もういいわ、もうスミスさんは十分堪能させていただきましたので

もう大丈夫です、興味はなくなったのでスミスさんに遭遇する

現実はつくりませんって思ったミナミです^^

興味って怖い(爆笑)


では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

あなた達は何のためにこれをするのか?という視点で考えることを

学ばなかったのです。

あなたの社会の教育制度では従うということだけを重点的に教えて

きました。

従うことが良いこととして刷り込まれてきたのです。

従う子を育てるためには、これは何のためにしている事だろうと

いう考えは必要ないのです。

反対にその考えを持たせてはいけないのです。


ですから、あなた達はこれは何のためにしているのだろうと

考えることに慣れていないのです。

ルールです・・と言われればこのルールは何のためにあるのか?

誰が作ったのか?

誰のためになるのか?

ということを考えることなく、はい、わかりましたと答えてしまう

のです。

はい、わかりましたと答えた後はもうそのルールを守る事しか

考えなくなります。

自分の生活が不自由なものとなっても、ルールを守るためには

どうやって我慢しようかという方向にだけ思考が働くようになって

しまっているのです。


特に、あなたのためです、他の人のためです、命を守るためです、

などという言葉を出される何も考えることができなくなり、

人のために尽くすことだけが素晴らしいという思考になり、

それを守らない人は人の道を外れたひどい人としか

見れなくなってしまうのです。

排除するしかないと思い込んでしまうのです。


それがその人の正義なのです。

そして、小さな頃からアニメやドラマなどで勧善懲悪、

正義のためならば何をしても良いというストーリーを見せられ続けて

いますので、正義のためならば少々ムリを通しても構わないと

思ってしまうことになります。

正義という言葉ほどあいまいな定義はないのです。


どの角度から見るかによって正義は変わって来ます。

Aの角度から見たらBは正義かもしれませんが、Cから見たらそれは

正義ではないのです。


一方的な正義だけを正義だと思わせられる教育はとても怖いのです。

世間で言われている常識、ルール、倫理観、道徳観、などは

支配者が作り上げたものです。

それが正義であり、守るべきものだと刷り込まれていますので

次に出てきたルールも素直にそのまま正義として受け入れて

しまうのです。


知らないうちに刷り込まれてしまっている思考があります。

その思考を見つける(無意識を意識に変える)ために、ルール、

常識を見直してください。

この常識、ルールは何のためのあるのか?と考える習慣をつけてください。

何のためにあるのか?誰のためにあるのか?誰が作ったのか?という

ところに考えを持っていくといろいろな事が見えてきます。

世の中で行われていることが見えてきます。

世の中で正義、当たり前だと思われていることに疑問を持つことが

できればむやみに従うことがなくなります。

従うことに違和感を感じることができるようになります。


疑問を持ってください。

何のためにしているのか?・・自分の行動に疑問を持ってください。

それは自分がしたくてしている事なのか?

・・自分に問いかける習慣を持ってくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。




破・常識なYouTube動画

超次元ライブ

「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」



腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本を4冊お読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^




       Muu 240px

じょうもん楽座 240px




スポンサーサイト






 ← エネルギー場が揺れています。HOME経済は感情だ!

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/3525-53705e3e ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi