fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 大人の対応?? ]

驚きのSF戦国ストーリー誕生!


平和な縄文のような江戸時代を創った男たちの人間ドラマです。

勇気!仲間!挑戦!

お手もとに届きお読みいただけましたら・・・

アマゾンのレビューにご感想をお寄せいただければ、

めっちゃ嬉しいです^0^

どうぞよろしくお願いいたしま~す^0^




      




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はさくやさんがお話したいことがあると

いうことなのでお伝えしますねぇ~~^0^

「あのね、イヤなことがあったら本気でイヤだと

言わなきゃ伝わらないのよ。

相手に伝わらなきゃ受け入れていると思われて

しまうの。


だから現実は変わらないの。


相手にも言い分があるんだからちょっとくらい

こちらも譲歩した方がいいかな・・って思って

譲歩していたら、ずっと譲歩しなきゃいけなくなる。

譲歩するともっと譲歩しなきゃいけないことに

なってしまって、結局はもとに戻ってるってことに

なるのよ。

そして、結局やっぱり何も現実は変わらず、ずっと

イヤだなぁ~って思いながら過ごすことになってしまうの。

相手の言い分、立場、そりゃあると思う。

でもね、それはその人の問題。

その人はその人の好きなことをしているの。

その人がしたいと思っていることをしているの。

だから、その人のことを考えてあなたがイヤだと思う

ことを我慢する必要はない。


そして、例えばあなたに何かを強要してきたとして、

あなたがそれをイヤだと思ったとして、

あなたがそれにイヤだと言うと、

その人はとてもイヤな顔をする、怒る、傷ついた顔をする。

それは自分がその人のイヤがることをしているからじゃない?

って心配する必要はないわ。

怒ったりイヤな態度をとるのは、その人があなたを

コントロールしようとしているからなのよね。

あなたを自分の都合よく動かしたい(コントロールしたい)

と思っているからあなたがイヤだというとイヤな顔を

したり、怒ったり、イヤな態度をとるのよね。


あなたをコントロールしようとしている人の立場や

言い分を考える必要あるのかしら?

もしその人の立場や言い分などを考えて自分のイヤだという

素直な気持ちを引っ込める(我慢する、譲歩する)という

ことは自分でコントロールを受け入れるってことよね。


自分で自分の権利や自由を手放して人に渡してしまうって

ことになるの。


対立して、ケンカしてって言ってるんじゃないのよ。

ただ私はイヤです・・って言えばいいだけのこと。

あなた自身を尊敬し、尊重している人はあなたが

イヤだと思うことは強要してこないわ。

お互いの自由を干渉しない。


あなたがイヤだと思っていることをちょっとくらい

譲歩してもいいんじゃない?って言ってくる人は

あなたを尊重していないって思わない?

あなたをコントロールしたいと思っているってことに

ならないかしら?



そんなに自分のことばかり主張せず、ちょっとくらい譲歩

することが大人の対応なのよ・・って言う言葉よく聞くけど

それってコントロールするためには都合の良い言葉よね。

大人の対応って何?・・・って考えてみて。


それって、結局めんどくさいってことよ。

誰かのコントロールから離れようと思うとパワーがいるでしょ。

そのパワーを出すのがめんどくさいから大人の対応とか

いって目をそらしているだけじゃないかしら?


話し合うのがめんどくさい。

怒られたりイヤな顔や態度をされるのがめんどくさい。

ならちょっとここは大人の対応をしておけ置けば丸く

おさまるよね・・・って思って自分の思いをしっかりと相手に

話さないからいつまでもコントロールから抜けることが

できず、いつまでもイヤだと思う現実を創造し続けるって

ことになるの。


何度も言うけど、対立のエネルギーを出して自分を主張して

って言ってるんじゃないからね。

対立のエネルギーでイヤだって言おうとすると反対に

もっと激しいコントロールが返ってくるからね。


そうじゃないの。

ただ私はイヤです・・って言うだけ。

そして、あなたを大切に思っている(あなたを尊敬し、尊重している)

人はそれ以上あなたに何も言わないわ。

あなたがイヤだと言っているのにちょっとだけ、少しだけでも

譲歩してよ、そこは大人に対応として少しくらい我慢

しなさいという人はあなたを尊重していないということ。

あなたをコントロールしようとしている人だってこと。


尊重してくれない人のために我慢する必要はないんじゃない?

そして、尊重してくれない人のために我慢していると

もっと我慢してくれると思われてもっと我慢しなきゃいけない

ことになってくるわ。


あなたの人生なんだから、あなたの好きなように生きてね。

人のことを考える前に自分の素直な気持ちを尊重してあげてね。

自分を尊重できる人は、他の人も尊重できるようになる。


イヤなことをイヤだって言うのは自己中だっていう人もいるかも

しれないけど、自分を尊重出来れば他の人の意見も尊重出来るように

なるんだから自己中になんてならないから安心して好きなように

生きてちょうだい。

反対に人がイヤだと思っていることを強要する方が自己中だって

ことなのよ。


あなたが誰かをコントロールしたくないと思うならば

まず自分がイヤなことははっきりとしっかりとイヤだと

言えるようになることね。

そして、コントロールされたくないと思うならば、譲歩や

我慢せずにイヤだと言えるようになることね。


コントロールされているのは誰かのせいじゃなくて、

あなたがそれを受け入れてるからなのよ。

譲歩も我慢もいらないのよ。


あなた達をこころから愛してるわ~~」


ありがとう、さくやさん!

私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~~^0^



破・常識なYouTube動画

超次元ライブ

「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」



腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。



 [ ワークショップの日程です ]

ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


[藤沢]

9月 22日(火) ステージ1(満席御礼)
  ※ キャンセル待ち受付終了いたしました。

   26日(土) ステージ2(満席御礼)
  ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   27日(日) 破・常識トークしてみるぅ~(満席御礼)
  ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

場所: 藤沢市湘南台 サロンMuu

時間: 13:00~17:00(全プログラム)

参加費: ¥16500(税込)(各プログラムにつき)


二極化の流れの中での進化(チェンジ)
新個の時代に向かって立ち上がる
ステージ2は、ステージ1を受けられた方のみ
ご参加いただけるプログラムとなっております。


ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^






       Muu 240px

じょうもん楽座 240px






スポンサーサイト






 ← 対等であってください。HOME怖い思いをさせてしまってごめんなさい・・

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/3198-2a2b00f5 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi