fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 男尊女卑・・ってなんなん? ]

驚きのSF戦国ストーリー誕生!

平和な縄文のような江戸時代を創った男たちの人間ドラマです。

勇気!仲間!挑戦!

お手もとに届きお読みいただけましたら・・・

アマゾンのレビューにご感想をお寄せいただければ、

めっちゃ嬉しいです^0^

どうぞよろしくお願いいたしま~す^0^






      




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ~。この世はまだ男尊女卑なんだなぁ~・・

ってちょいちょい思うミナミです。

別に何か言われたとか、表立ってイヤなことを

されたとかではないんだけどね・・

なんかね、感じてしまう今日この頃・・・

(今日この頃だけじゃないけど(笑)


よくあるんですよ、電話とかで・・

私一人だと思って話をしている時、相手の方が

ずいぶん高圧的?威圧的?上から目線?な話し方を

するなぁ~って思ってたら、あつしさんと代わった

とたんに話し方が急に丁寧になったりするとき・・

あ~~って思いますね。

なんだそれ・・ってね。


ちょいちょいありますね・・あ~って思うとき。

昔ほど顕著に男尊女卑を出してくる方はそんなに

いらっしゃらないけど、でもやっぱりまだどこかに

男尊女卑の考え方が残ってるんだろうなって思う

ことがよくあります。


そもそもなんで男尊女卑なんて考え方が

出来たのか?・・・それが不思議で仕方がないんですよ。

なんで?・・教えてさくやさ~ん^0^

「それはね、あなた達の支配者たちが女の子が怖いのよ。

女の子の感性が怖いの。

女の子は感性でねエネルギー場からの情報を受け取るの。

男の子ももちろん持っているんだけど、女の子の

方が鋭いのよ。


右脳と左脳の話をしたと思うけど、女の子は右脳派が

多く、男の子は左脳派が多いの。

何が違うかっていうと、閃きなどのアイディアを

エネルギー場でキャッチするのが右脳で、そのキャッチした

情報や閃き、アイディアを現実にするのが左脳なの。

右脳と左脳は働き方が違うの。

もちろんどちらも必要・・でも、あなた達の社会は右脳は

必要なく、左脳だけが重要だと教え込まれているの。

右脳を封じ込めるためにね。


右脳派は感覚でエネルギー場の情報を得ることが得意なの。

エネルギー場の情報って何?

それはね、支配者たちが教えている(信じて欲しいと思っている

情報)と違う情報なの。

支配しやすいように教えている情報、知識と違うことを

知られてしまったらあなた達を支配できなくなるでしょ。

だから、右脳派(女の子)を貶めておきたいのよ。


女の子だけじゃないのよ。

女の子、男の子関係なく、感性が豊か?感覚派?の子たちを

ダメな人のようにしておきたいの。

感情的になってはいけないとか、知性だけを重んじなさい

とかになるの。

わかる?

知識だけを重んじ、理論的?論理的?に話ができる人が

優秀な人材だと教え込むのよ。

知識をたくさん持っていて、その知識を使って論理的に

話をするということは、彼らの教えているだけを

信じて生きていくということだから。

彼らの洗脳の中にずっといるということになるから。

彼らの教えていること以外のことに気が付かれては困るの。


感性で・・

彼らの教えていること以外の情報を得た人、

彼らの教えている知識に疑問を持ってしまった人、

彼らの教えていることが真実ではないと気が付いた人、

などは頭のおかしな人、ダメな人としておきたいの。

そういう人たちを排除しておかないと彼らの作っている

社会が成り立たなくなってしまうから。


だから、ずっと昔から女の子を貶めるようなこと

ばかりしているのよ。

アダムとイブの話なんていうのはその最たるものね。

女の子が蛇にそそのかされて神の言いつけを破ってしまった

おかげで天国から追放されひどい世界に落とされる

ことになってしまった。

何も知らない無垢な男の子をそそのかし、男の子まで

そのようなひどい世界に引きずり込んでしまった。

だから男の子は女の子に怒ってもいい、

しっかりと男の子が女の子をしつけておかなければ

また何をしでかすかわからない、

などと男の子の方が偉くて、女の子を支配しても構わない

というとんでもない思想ができたのよ。


そうやって宗教などを使って男尊女卑という考え、

概念を刷り込んでいったの。

女の子が何を言ってもバカにして聞かないようにね。

変な(彼らにとって)知識、情報を彼らに従っている

従順な庶民に広めないようにね。


男の子の中でも感性の鋭い、感性で生きている子たちを

バカにしたりするのも同じ理由ってことね。


彼らが怖いのは感性なの。

彼らの作っている社会の外から真実の情報を得ることが

出来る感性が怖いの。

だから、彼らから離れるためには感性を研ぎ澄まして

おけばいいの。

感性、感覚でおかしいと思えることが出来れば、

それが左脳に伝わって現実していくのよ。


男尊女卑の考え方の根本は、彼ら支配者が女の子の

感性が怖いから女の子を貶めるように仕向けている

ということ。


ホントにつまらない考え方よね・・

まったくナンセンス!!


あなた達をこころから愛してるわ~」



ありがとう、さくやさん!

私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~^0^


破・常識なYouTube動画

超次元ライブ

「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」



腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。



 [ ワークショップの日程です ]

ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


[藤沢]

8月 2日(日) ステージ1(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   5日(水) ステージ3(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   6日(木) ステージ4(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   9日(日) ステージ2

  10日(月) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)

  12日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる

  15日(土) 歴史ゼミナー~ル

  16日(日) 破・常識トークしてみるぅ~~(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。


場所: 藤沢市湘南台 サロンMuu

時間: 13:00~17:00(全プログラム)

参加費: ¥16500(税込)(各プログラムにつき)


二極化の流れの中での進化(チェンジ)
新個の時代に向かって立ち上がる
ステージ2は、ステージ1を受けられた方のみ
ご参加いただけるプログラムとなっております。


ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^







       Muu 240px

じょうもん楽座 240px




スポンサーサイト






 ← 「宇宙種族と土地のエネルギー」HOMEコントラバスとドラムにチャレンジしてきたミナミです

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/3128-3a10692e ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi