fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ コントラバスとドラムにチャレンジしてきたミナミです ]

驚きのSF戦国ストーリー誕生!

平和な縄文のような江戸時代を創った男たちの人間ドラマです。

勇気!仲間!挑戦!

お手もとに届きお読みいただけましたら・・・

アマゾンのレビューにご感想をお寄せいただければ、

めっちゃ嬉しいです^0^

どうぞよろしくお願いいたしま~す^0^






      




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろんな楽器を体験できるというちょっとした機会が

あって、コントラバスとドラムにチャレンジしてきた

ミナミです。


面白かったぁ~~^0^


コントラバスはいかりや長介さんが弾いているのを見て

めちゃめちゃかっこよくて一度やってみたいと思って

たんですよ。

あんな風に弾けたらステキだなぁ~~な~ンって

夢見ちゃったりなんかしてね^^(爆)





しか~し、甘かったぁ~~


コントラバスは思っていたより大きくて重くて、

そしてすごく指が痛かったぁ~~(笑)

弦があんなに太くて押さえるのが大変だとは

思わなかったです。

すぐに指の腹が痛くなって、もうムリって根を上げた

ミナミです(根性なし?・・だって痛いんだもン)

で、先生に痛くないんですかって聞いたら

痛いですって返ってきて笑った。

最初は血が出たけど、だんだん指の皮が固くなってきて

大丈夫になりましたって・・すぐに慣れますよ、

痛いのはちょっとの我慢・・なんて笑ってる顔を見ながら

ホントにコントラバスを演奏するのが好きなのねぇ~~って

感心しましたね。

それを努力と呼ぶのか、夢中で楽しむというのか・・・

努力しましたってなると、しんどいわって思っちゃうけど、

その先生はホントに夢中で遊んでる感じでとてもステキ

でした^0^

でも、私はムリ・・痛いのはムリ・・



ということで、次はドラムに挑戦!





おお~~、たくさんシンバル?太鼓?(太鼓って言うな(笑)

があって座った瞬間に楽しそう~って思ったんですが、

そんなにすぐに叩けるわけもなく、まずはエイトビートからと

いうことで簡単なところから教えてもらいましたが、が、

それさえもなかなか難しい(笑)


きっとリズムを外してたと思うけど、そんなのはもういい・・

だって楽しいんだもん・・って感じで夢中で同じビートを

何度も繰り返し叩いてましたね。

それこそマインドが止まってビートにだけフォーカスする

瞑想状態(笑)

めっちゃ一人で笑ってたと思う(先生怖かったかも(笑)


一度体験してみたかったコントラバスとドラムに触れられて

ホント面白かったです。

コントラバスもドラムも今までよりちょっと身近に感じられて

聞くだけでも違う角度で楽しめる気がするぅ~~(笑)

知らない世界をちょっと垣間見るだけでもすごく世界が

変わるんだなって思ったミナミです。


次は何を体験しようかな?

ピアノ?フルートとかの管楽器もやってみたいなぁ~~^0^

ワクワクするぅ~~^0^


では、今日のアシュタールからのメッセージを

お伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

何でもいいです、小さくてもいいです。

ちょっとだけ挑戦してみてください。

挑戦というとすごく大変なことのように思ってしまうかも

しれませんが、やったことのないことをするだけの

ことなのです。

そんなに大きく考える必要はありません。


小さくチャレンジしてみて、違うなと思えばすぐに

やめればいいのです。

それならば簡単に軽い気持ちでできると思います。


小さくても挑戦するクセ?習慣?をつけることが

出来れば、あなたの生活は大きく変わります。

挑戦することで新しい風があなたの生活に吹き込んで

くるのです。

いつも新鮮な気持ちで楽しむことが出来るのです。

いつも新鮮な気持ちでいるということは”いま”を

感じて生きていけるということです。


毎日同じことのくりかえしを安定した生活だと思って

しまうと新鮮さがなくなり、つまらないとか飽きたとか

感じてしまうのです。

新鮮な気持ちでいるためにはいろいろな刺激が必要

なのです。

刺激とは挑戦することです。

新しいことをするということです。

新しいことをする、新しいものを見ることで

あなたの視野は大きく広がります。

考え方も変わるのです。

常に新鮮な驚き、よろこびを感じることが出来れば

変化を恐れることがなくなり柔軟な思考になることが

出来るのです。


小さな挑戦で大丈夫です。

小さな挑戦をすることに抵抗がなくなれば大きな挑戦も

(本来は小さな挑戦も大きな挑戦もないのですが)

そんなに怖がることなくできるようになります。


挑戦(チャレンジ)があなたの人生を楽しいものにし

豊かにしてくれます。

あなたはたくさんの経験をするためにテラに来たのですから

どんどん挑戦したくさんの楽しい経験をしてください。

そして、あ~楽しかったといいながらテラから帰って

くださいね。

せっかく遊びに来た遊園地なのですから、たくさんの

アトラクションを楽しまなければもったいないですよ。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」



ありがとう、アシュタール!感謝します。


破・常識なYouTube動画

超次元ライブ

「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」



腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。



 [ ワークショップの日程です ]

ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


[藤沢]

8月 2日(日) ステージ1(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   5日(水) ステージ3(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   6日(木) ステージ4(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   9日(日) ステージ2

  10日(月) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)

  12日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる

  15日(土) 歴史ゼミナー~ル

  16日(日) 破・常識トークしてみるぅ~~


場所: 藤沢市湘南台 サロンMuu

時間: 13:00~17:00(全プログラム)

参加費: ¥16500(税込)(各プログラムにつき)


二極化の流れの中での進化(チェンジ)
新個の時代に向かって立ち上がる
ステージ2は、ステージ1を受けられた方のみ
ご参加いただけるプログラムとなっております。


ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^







       Muu 240px

じょうもん楽座 240px



スポンサーサイト






 ← 男尊女卑・・ってなんなん?HOMEレプティリアン VS ナーガ

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/3127-050ee11c ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi