![]() | ![]() |
この本をいま読んでいただいてるみなさま、
これから読んでいただけるみなさま
お手数をおかけいたしますが、
アマゾンのレビューをどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのご協力、心から感謝しております^0^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少年野球“お茶当番”への母親たちの怒りと苦しみ
――筒香嘉智に届いた手紙
というコラムを読みました^^
正直な感想を言ってしまうと・・・どうしてやめないの??
でした^^;
では、今日はさくやさんからのメッセージをお伝えしますねぇ~~^^
「思考停止ね、指導者も保護者も。
指導者は自分がこうして育って来たんだから、同じことをするのは
当たり前って思って思考を停止してしまっている。
されたことをする・・昔コーチや監督に殴られた、だから自分がコーチや
監督になったら殴ってもいい・・って思ってる。
こんなに厳しい練習をしたことで自分はここまで来たんだから、
子ども達にもそうしようと、同じように厳しく(もしかしたらもっと
厳しく)しても、それは子どもたちの事を考えてのことだと自分に
言い訳をしながらやってる。
私から見たらエネルギーバンパイアとしか思えないけどね。
自分がその時に感じたことを忘れてしまって、これでいいと思ってる。
思考の停止以外の何物でもないわね。
そして保護者もそう。
コーチ、監督、先生・・この言葉に思考停止してしまっているの。
学校教育で目上の人(権力者)には服従しなさいと教えられて
しまっているから、どんなに私的な小さな組織であっても、
そこで一番権力を持っている力のある人に対しても同じように
服従しなければいけないと思いこんで思考が停止してしまっているの。
おかしいなと少しは思っても、権力者が言えばそうなんでしょうと
無意識に我慢するクセがついてしまっているの。
だから、おかしいと思っても自分で言うことが出来ず、その人より
力のある人に頼ろうとしてしまうの。
時代劇の影響ね(笑)
悪代官がいました、ひどいことをされています、でも抗えない、
泣き寝入りするしかない、そこにもっと大きな力を持った人が来ました、
その人に泣きついて助けてくださいと頼む、そしてその人のおかげで
悪代官をやっつけることが出来ました、胸がスッとしました・・
という毎回同じストーリー。
それと同じことをしているだけよね。
自分では何も出来ないからもっと力のある人に何とかしてもらおうと
するの。
辞めればいいのよ・・そんな基本的なことさえ考え付かないくらい
思考停止しているの。
どうして辞めれらないの?・・子どもが野球をしたいって言ってるから?
子ども自体もツラいって言ってるんじゃないの?
身体を壊し、こころのバランスを崩してまでそこにいなきゃいけないの?
その権力者たちの命令を聞かなきゃいけないの?
おかしいと思った人が辞めれば、他の人も考えはじめる。
思考が動き出す、そしておかしいと思った人がどんどん辞めていけば
権力者も考えざるを得なくなるわ。
みんなが我慢するからそれでいいと思われてしまって何も変わらないのよ。
こんなところ辞めます・・って言えばいいだけよね。
その人よりもっと力のある人に泣きつく前に、自分の方に選択肢がある
ということを思い出してちょうだい。
辞めることが出来るの。
イヤなら離れればいい・・自分のために、子どものために・・
一度はじめたことは最後までしなければいけない?
途中で辞めるのは良くないことだから?
そんなことはまったくないのよ。
もし、野球がしたいなら別のところを探せばいいじゃない。
もっと子どもも野球を楽しめるところを探せばいいじゃない。
ないなら自分達で創ればいい・・そうでしょ?
そんな無茶な練習、楽しくなくてツラいだけの(コーチや監督の
エネルギーバンパイアのための)練習をしても上手くはならない。
楽しいから続けることが出来るし、自分で納得できるプレーが出来るの。
そうでしょ?
この場合だけじゃなくてすべてそうよ。
学校だって同じ、イヤなら行かなきゃいいの。
勉強?そんなの興味を持つことならどこでも知識を得ることが出来る。
学校に行かなくても好きなら、興味があるならどんなところでも
知識を得ることが出来るのよ。
もともと、学校教育自体がさっきも言ったけど権力者に従順に従う
子を育てるのが目的なんだから。
知識を教えるより、目的はそっちなんだから。
イヤなら辞めていいの。
辞めてちょうだい。
そして、違うところに行けばいい。
無ければ自分で創ればいい。
自分に選択権があるということを忘れないでね。
他の人に大事な権利を渡さないでね。
あなた達の社会も同じよ。
おかしいと思ったらそっと離れていいのよ。
権力者の命令を聞く必要はないんだから。
他の人に何とかしてもらおうと思わないで自分で
自分でどうしたいのか?どうしたらいいのか?を考えてちょうだいね。
反対にそういう環境が好きならそこで楽しんでちょうだいね。
どっちが良い、どっちが悪いという問題ではなく、どうしたいかという
ことなんだから。
それはあなたが決めること。
あなたには選択する権利があるのだから・・・
あなた達をこころから愛してるわ~~」
ありがとう、さくやさん!
私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~~^0^
アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」
に掲載しています。
[ ワークショップの日程です ]
ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね
[藤沢]
1月11日(土) ステージ1(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
12日(日) ステージ1(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
15日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
16日(木) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)!(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
19日(日) ステージ2(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
20日(月) 破・常識トークしてみるぅ~~(満席御礼)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。
すべてのプログラム
時間 13:00~17:00
参加料金(1プログラムにつき)¥16500(税込)
場所 藤沢市湘南台 サロンMuu
申し訳ございませんが・・新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~
ステージ2、二極化の流れの中での進化(チェンジ)は、
ステージ1を受けられた方のみご参加いただけるプログラムです。
破・常識トークしてみるぅ~はどなたでもご参加いただけます^^
ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね
ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^
![]() | ![]() |
スポンサーサイト