fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 行き詰まってしまった社会をまた活性化するには・・・ ]







      




この本をいま読んでいただいてるみなさま、

これから読んでいただけるみなさま

お手数をおかけいたしますが、

アマゾンのレビューをどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまのご協力、心から感謝しております^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

縄文人と現代の日本人の食生活がほぼ同じであることが科学的に判明

すごく長い記事なのでご興味のある方はin deepさんの記事をお読み

くださいね。

私はこの記事の中でin deepさんが書かれている・・・


今の私は、

「日本人の精神性の根幹は、縄文時代に戻ること」

だと思っています。

もちろん、縄文自体と同じスタイルの生活をするというようなことではなく、

物質至上主義ではない右脳型の文明という意味で、です。




この部分を読んで、おお~~ってなりました^0^

私たちミナミAアシュタールも縄文が大好き!!

縄文の頃のような方向へ戻る?行く?進化する?ことを目標と

しています^0^

だけど、縄文は遠すぎる(笑)生きて体験した人もいないから

話しも聞けない・・でも、縄文までは行かなくても今よりはちょっとだけ

縄文に近い社会だった昭和30、40年くらいの社会をもう一度って

思ってます。

昭和30、40年だったらその頃の事をよく知っている方もたくさん

いるから話も聞けるしね^^

ミナミAアシュタールが目指している社会ってどんなの?って思われる方は

Muu Free Club をお読みくださいね~~^0^



では、今日はさくやさんからのメッセージです。

お伝えしますね^^

「じょうもんの子たちの生活はとても豊かだったのよ。

なんか貝ばっかり食べてたイメージがあるみたいだけどね(笑)

貝ももちろん食べてたけど他にもいろいろな物を食べていたわよ。

貝塚?がたくさん見つかったから貝ばっかりって思っちゃったんだろうけど

それはまぁ、言っちゃったらゴミ置き場みたいなもので、いろいろな

物を捨てる?循環させるために作った場所だったのね。

貝の殻はなかなか分解しにくいから貝ばっかり残っちゃって

貝ばっかり食べてたのかな?って思ったのね。


そしてね、じょうもんの文化が世界の中でも特殊なものだったかって

いうことなんだけどね、方向が違うからなの。

じょうもんの子たちは物質に対してあまり執着しなかったの。

何かを作って残そうとか思わなかった。

だから、家とかなどの建物も残っていないから文明はなかった、

原始的な生活をしていたとされているけど、そんなことはなくて

とてもハイテクな生活をしていたわ。


ただ方向が他の国の人たちと違ったの。

他の国の人たちってアトランティスの文明を受け継ぐ人たちの

ことね。


アトランティスの文明とムーの文明の流れがあるってこと。

いまも昔もアトランティスの文明の流れを受け継ぐ国や人たちの方が

圧倒的に多い、だからいまの社会になってるの。

どういうことかと言うと、物質至上主義、物質が一番っていうことね。

たくさん物を作り、たくさん所有することが良いことだとされている

社会ね。

そこにはすべてを自分たちのコントロール下に置こうという考え方に

なってしまう。

テラの自然さえも自分たちでコントロールできると思ってしまう。


でも、じょうもんの子たちはそれと違う考え方をしていた。

彼らは自然をコントロールしようとするのではなく、寄り添う方向で

考えていた。

だから家などの建物も創らなかったの。

洞窟や大きな木の根のなどに住んでいた。

だから文明は存在しないと思われていたのね。


いまのあなた達の自然さえも人間のコントロール下におけると思う

文明は行き詰まって来ている。

わかるでしょ?


自然と寄り添う文明は原始的な社会じゃないの。

とても高いテクノロジーを持ってもそのような社会は創造できるの。


自然と寄り添っても豊かな生活は出来る。

反対に寄り添う方が自由に豊かに生きることが出来るの。

何でもかんでも力ずくでコントロールしようとすると必ずどこかに

ひずみが出来る。

テラが保っているバランスを崩してしまうから。


バランスが崩れると循環が出来なくなる。

循環を自分で止めて、そして自分でまた循環を起こそうとするのは

ナンセンスよね。

テラに任せておけば気持ちのいい循環は止まることなく続くのよ。

自分達で循環を起こそうとしなくても循環はしていくの。


人間が努力して頑張って自然をコントロールしようとするよりも

テラに任せておいた方がいい。

その方があなた達も楽なのよ。

そんなところにムリに力を注ぐよりも、自分達の楽しさにフォーカス

する方が豊かな生活が出来るの。


いま見ている方向と違う方向をみてみる柔軟さを持つことが出来れば

行き詰まってしまった社会をまた活性化することが出来ると思うけど。

行き詰まってしまった文明を新たな文明へと進化させることが

出来ると思うけど。


行き詰まって、先が見えないと思うならばいま話したことをちょっと

思い出してみてね。


あなた達をこころから愛してるわ~~」



ありがとう、さくやさん!

私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~~^0^



「2020年 身体を持って次の次元へ行く in 藤沢

1月11日(土) ステージ1(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  12日(日) ステージ1(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  15日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  16日(木) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)!(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  19日(日) ステージ2(満席御礼)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  20日(月) 破・常識トークしてみるぅ~~(残1席)


すべてのプログラム 

時間 13:00~17:00

参加料金(1プログラムにつき)¥16500(税込)


場所 藤沢市湘南台 サロンMuu



申し訳ございませんが・・新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~

ステージ2、二極化の流れの中での進化(チェンジ)は、

ステージ1を受けられた方のみご参加いただけるプログラムです。

破・常識トークしてみるぅ~はどなたでもご参加いただけます^^

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします

詳しくはこちら・・・



アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

に掲載しています。



  [ ワークショップの日程です ]

ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


[神戸]

12月 21日(土) ステージ1(満席御礼) 
              10:00~13:00(¥15000+消費税)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

       二極化の流れの中での進化(チェンジ)(満席御礼)
             14:00~18:00(¥20000+消費税)
        ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

    22日(日) ステージ2 10:00~13:00(¥15000+消費税)

       破・常識トークしてみるぅ~~
             14:00~18:00(¥15000+消費税)

場所: 神戸国際会館 三ノ宮駅徒歩2分


○ ステージ2、二極化の流れの中での進化(チェンジ)は、

ステージ1を受けられた方のみご参加いただけるプログラムです。


ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^







       Muu 240px

じょうもん楽座 240px






スポンサーサイト






 ← この件は時間のバグです。HOMEテレビ怖ってなってサクッと消したある日のミナミです。

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/2906-148d9f05 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi