fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ これが病気なら、ほとんどの人が病気なんじゃないの? ]

最近ちょっと感じることがあるんですが・・

なんか自分と合わない?感性が違う?理解しにくい?・・人がいると、すぐに

あの人はアスペルガーじゃない?っていう表現をする傾向にあるような気がするんですよねぇ~^^;


アスペルガーだから仕方ないね・・っていう上から目線?かわいそうな人?的な・・・

自分は理解できなくてもいい(できなくて当たりまえ)、アスペルガーの人がおかしいんだから

・・で終わらせる感じ?


私もよく知らないので、アスペルガーの人の特徴っていうのを調べてみました。


社会性発達の質的な異常

コミュニケーションの質的な異常

興味や活動の偏り


・・・だそうです。


☆ 社会性発達の質的な異常

一見すると他人に興味がないようにみえます。

しかし、本当に興味がないわけではなく、どうやって他人と関わっていけばいいのか、

その方法がわからない状況です。



☆ コミュニケーションの質的な異常


場や年齢にそぐわない言葉づかいをします。

また、年齢相応の羞恥心や常識についての理解が乏しいこともあり、

オブラートに包んだ表現をすることも苦手です。

本人に悪気があるわけではなく、思ったことを正直にいう傾向があります。

しかしこうした気持ちは、他人には伝わらないこともあり、対人関係に障害をもたらすことがあります。



☆ 興味や活動の偏り


興味や活動の仕方に偏りがあります。

こうした傾向が学問に向かう場合(たとえば数学やコンピュータープログラミングなど)には、

驚くべき成果を達成することもあります。

しかし、こうした傾向は必ずしも社会的な意味を持つものばかりではありません。

たとえば、バスのルートや時刻表を詳細まで記憶していることがあります。

こうした情報は、アスペルガー症候群の方にとってはとても興味深いものであるため、

他人と情報を共有しようとしますし、話題を変えることを嫌がることもあります。

その結果、友人関係において、「話が面白くない」、「話題がつまらない」などの評価を

受けることもあります。



いやいやいやいや・・これが病気なら、ほとんどの人が病気なんじゃないの?・・って

思いましたよ・・ミナミは!

そして、私もアスペルガー??・・だよねぇ~~^^;


だって、他人とどうやって関わっていいか、100%わかってる人なんていないじゃないですかぁ~?

絶対にこの方法がいいなんてわかるわけないし、みんなそれなりに探りながら関わりを持って

いるんじゃないですか???


それに、オブラートに包んだ表現ができない人?・・・・ただ正直な人っていうだけだと

思うんですけどね・・オブラートに包んで、自分の気持ちも正直に言わないことが

いいコミュニケーションになるとは思えないし。。。。。



そして、究極、したいこと、興味のあることが偏ってる・・って、あなた!


自分の興味があることを人と共有したいと思うのは、みんなだと思うんですよね。

ただ、その興味がニッチなところだったってことだけだと思うんだけど。

多くの人が興味があることなら、いくら話をしてもよくて、興味がないことを共有しようと

すると病気?おかしな人?。。っていう認定はどうかと思うんだけどなぁ~^^;



アスペルガーという病気ってなんなん? 教えてアシュタールぅ~~^0^;

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

アスペルガーという病気はありません。

脳に何か機能障害があるということでもないのです。


それは、個性を認めない社会が作りあげた病名です。

あなた達の社会は、没個性、命令されたことを素直に従う人を育てることが教育システムの一番の

目的です。


ですから、そこからはみ出した人(命令されたことに疑問を感じて、おかしいという人)は

病気というくくりに位置づけ、ほかのひとから隔離しようとします。

病気というくくりに位置付けることで、他の人から隔離し、疑問が共振しないようにしたいのです。

そして、そういう人は病気ということで社会に適合できなくなるのですよ・・という見せしめに

使われているのです。

それを見せられた人々は、病気と認定され、社会からはみ出さないように一生懸命自分を

押し込めて、いい社会人になろうと努力するのです。

努力しない?自分を押し込めない人を病気として見下す?ことで、なんとか自分を正気だと思い

こころのバランスをとっている状態なのです。



アスペルガーと診断される方は、エネルギーに敏感な方が多いのです。

感受性がとても豊かな方なのです。


小さいころから、感受性が豊かだったために、人の気持ちなどがわかってしまったりすることから、

人とどう付き合っていいのか?どう距離をはかればいいのか?わからず困って

しまう経験をたくさんします。

口ではまた会いましょうと言いながら、本心はもういいかなって思っていることを分かってしまうから

どうしていいかわからないということになります。

口で言っていることと、思っていることのどちらに対処すればいいかがわからないのです。

そして、本人は口とこころをバラバラにして表現することが苦手なのです。

そのような表現ができないのです。


そして、いろんなことに敏感に疑問を持ちます。

それをストレートに表現してしまいます。

特にまわりにいる大人たち、先生などにストレートの思ったことを伝えてしまうのです。

それも、答えにくい質問が多いので、大人たちはめんどくさい子と思います。

そして、その子をなんとか黙らせようと、静かにさせようと、力ずくで押さえつける方法を用います。


そこで、その子供はこころを閉じてしまうのです。

その子は、大人たちが何を感じ、何を思っているのか、正直な気持ちを分かってしまうので、

こころを閉じてしまったほうが楽になるのです。

こうして、こころを閉じることで何も感じなくしてしまうということになります。


こころを閉じてしまうと、共感力などもうすくなりますし、空気を読むことも出来なくなります。

(これは余談ですが、誰であっても空気を読む必要はないのです。空気を読むということは

自分を押し殺して同調圧力の屈しなさいと言っていることなのです。没個性になりなさいと

いわれているのと同じだということを理解してください)



そして、誰でも自分の興味があることに夢中になるのは当たり前のことです。

自分の興味にあることを、ほかの人と共有したいと思うことは、エネルギーを交流したいという

欲求ですので、みんなが持っている欲求です。

ただ、興味の方向?が多くの人と違う・・それだけのことです。

多くの人があまり興味を持たないことに、興味を持っている・・それだけのことです。


あなた達の社会では、社会に役に立つ?有益なこと?に、興味を持つことは素晴らしいことだと

されています。


社会に貢献する科学的なことなどに興味を持ち、それに没頭し、人と付き合うこともしない・・

その人たちは天才と呼ばれますが、社会にとってそれが何か有益なことにつながるとは思えない

ことに夢中になっている人は、どこかに障害を持つ病気の人だと認定します。

同じことをしているのに・・です。


とにかく、今日お伝えしたいことは、アスペルガーと呼ばれている人は病気ではないということです。

本来はとても感性、感情、感受性の豊かな人なのです。

エネルギーに対する感受性が豊かすぎて、没個性でいなければならない社会では生きにくいだけ

なのです。


感受性が豊かすぎて、自分でもどうしたらいいのか迷子になっている方なのです。

もし、あなたがそのように迷子になってしまっているならば、ご自分をダメだと思わないで

ください。

自分は感受性が豊かなだけで、感受性が豊かなために没個性の社会になじめないだけだと

理解してください。

同じような感受性の方はたくさんいらっしゃいます。

同じ感受性を持った方、同じところに興味を持っている方といっしょにいるようにしてください。

そうすれば、あなたは楽しく暮らせることができます。


自分の居場所ではないところに無理にいようとすると、苦しくなるだけです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」



ありがとう、アシュタール!感謝します。


「日本列島から日本人が消える日」

詳しくはこちらをご覧ください。


日本列島_表紙(帯あり) (2)


アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

に掲載しています。

ご興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^


  [ ワークショップの日程です ]

ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね

大阪

4月 13日(土) ステージ1 (満席御礼)  
        10:00~13:00(¥16200税込)
          ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね。

          ステージ3  (残1席)
         14:00~18:00(¥21600税込)

   14日(日) ステージ2 (残2席)  
       10:00~13:00(¥16200税込)

          破・常識トークしてみるぅ~  (満席御礼)
       14:00~18:00(¥16200税込)
          ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね。


場所: 日本研修センター十三 十三駅より徒歩5分


藤沢

4月 27日(土) ステージ1(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

   28日(日) ステージ2


5月  1日(水) ステージ3(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

    2日(木) ステージ4(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

    5日(日) 新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~

    6日(月) 破・常識トークしてみるぅ~~

    8日(水) ステージ5

   11日(土) 破・常識歴史ゼミナール

   12日(日) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  25日(日) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

  26日(日) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)(満席御礼)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね。

すべてのプログラム 

時間 13:00~17:00

参加料金(1プログラムにつき)¥16200(税込)

場所 藤沢市湘南台 サロンMuu


ワークショップって一体何をするの?・・・って思われる方はこちらをごらんくださいね


ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。



 ※ このブログ記事の転載は禁止とさせて頂きます。
当ブログへのリンク、に関しましてはこの限りではございません。
転載禁止に関しての詳しい記事はこちらこちらにありますので、
是非お読みいただければと思います。

       
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・
個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^







       Muu 240px

じょうもん楽座 240px




スポンサーサイト






 ← 思考エネルギーを設定する・・・HOME感情のエネルギーを上手に使う・・・

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/2661-78078c37 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi