fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ マインドはOK、ハートはNO! ]

昨日の記事にちょっと書きました幼稚園の動画を見たんですね・・

あ~~、教育って怖ろしい・・って、本気で怖くなりました。

真っ白なキャンバスにどんな絵を描くのか・・大人次第!

その絵がずっとその後にまで影響するんですよね。

学校で教えられたこと(授業内容)は忘れてしまっても、深く刷り込まれてしまった

考え方や常識や価値観はどうなるんだろう・・そのまま、その後の人生に大きな

影響を受けてしまうんだろうなぁ~~・・

何だかなぁ~~・・ほんと怖いなぁ~~・・って思っていたら、さくやさんから

メッセージが来ましたのでお伝えしますね^^

「そんなに心配することないから大丈夫よ。

確かにね、教育で刷り込まれることはあるわ。

そして、ある意味それが基礎となってその後の人生に大きな影響を与えることもある。

でもね、それは表面的なことだけなの。


深い深いところまではそれは届かないのよ。

わかる?

その深いところっていうのは、ハートのなか。


教育で刷り込まれるのは、マインドまでなの。

だから、マインドで考えてるところでは刷り込まれたものが大きな影響力を持ってる。

でも、何かが違う、それが何かわからないけど、どこかが違う・・って思う時があると

思うけど、それがハートからの声なの。


教育での刷り込みには個人差がある。

それが個性なの。

同じ教育をされても、強く刷り込まれる個性と、そんなに刷り込まれない個性があるのよね。

だから同じ環境にいても、素直に聞く子と、ある意味反抗的な子がいるでしょ。

それは個性が違うからなの。


あなた達の社会システム(教育システム)だと、素直に従順に大人のいうことを聞く子が

良い子、賢い子だと言われて褒められるけど、それは強く刷り込みが入る個性の子だと

いうことね。

良い悪いじゃないからね・・それは個性だということ。

刷り込みが入らない子(ハートで感じる子)は、あなた達の社会システムではめんどくさい子

というレッテルを張られてしまう。

悪い子、手のかかる子・・として、良い評価は得られないわよね。


そしてね、学校の教育で刷り込まれたからってずっとそのまま死ぬまで

それを持ち続けるか・・っていうとそうでもないのよ。

ずっと持ち続ける個性もいるわ。

でも、ある日突然違和感を感じ、それに対して疑問を持つこともある。

そのある日というのは、それぞれのタイミングで違ってくるわ。


小さなころは本当に素直でなんでもいうことを聞く良い子だったのに、中学に入ったとたん

大人に反抗ばかりするようになった・・という子は、中学に入っていままで教えられてきた

ことに疑問を持ったってことなの。


はっきり言って、あなた達の学校教育システムは、鋳型工場。

没個性の同じ形に閉じ込めることが目的。

だから、素直だった子が急に反抗しはじめるのはそれに気がついて、苦しくなったから。

その子は中学だったけど、他の子は大学かもしれないし、小学校かもしれない。

社会人になってからそうなる個性もあるわ。


何が言いたいかというと、確かに教育というのは怖ろしいほどの影響力を持っている。

だけど、それが絶対ではないということなの。

そういう教育を受けてしまったから、その後もそのままということはない。

学校教育で刷り込まれたことに違和感を感じ、疑問を持つことが出来れば、その刷り込みを

はずすことが出来るから安心してね。


自分に刷り込まれたことが何なのかがわかれば、それはすぐにはずすことが出来る。

原因さえわかれば、すぐに解決することが出来るの。

その原因を探すためのツールが、ハートの声。


訳が分からないけど、違う気がする。

違和感を感じる・・というのがハートの声なの。


さっきも言ったけど、教育で刷り込むことが出来るのはマインドの領域まで。

だから、深いハートまでは届かないの。

ハートはあなたの真実を知ってる・・だから、マインドではOKしてることも、

ハートではNOとなる。


ハートは感覚。

だから、子どもたちのハートを押さえつけ、ハートの声に気がつかないように、感覚を軽んじる

教育をするの。

マインドだけが正解だと教えこむの。

だってマインドだけを重視させておけば、いくらでも支配者にとって都合よく刷り込むことが

出来て、素直に支配者たちのいうことを聞く子ども(大人も)になるから。


支配者にとって、あなた達のハートの声ほど怖ろしいものはないの。

そんなものに耳を傾けられてしまったら、自分たちのいうことなんてまったく

聞かなくなるから。

だから、左脳ばかりを重視するように教育していくのよ。


話が逸れたからもとに戻すわね。

だから、そんなに心配することはないってことなの。

ハートまでは、教育で刷り込まれることは無いから。

いつか違和感を感じる時が来るから大丈夫なんだけど・・そこからが問題よね。

違和感を感じながらも、その違和感を気のせいだと思って目をつぶってそのまま・・って

事もある。

それが一番苦しいわよね。

ハートの声が聞こえてるのに、それを無視していままで使って来たマインドだけで生きようと

するから、自分の中で自分が二つに乖離して何が何だか分からなくなってしまう。

混乱してしまうから、精神的にバランスを崩してしまうのよ・・うつ的な症状が起きるのは

これが原因のことがほとんどね(うつは病気じゃないからね)

そういう人たちがとても増えてるでしょ。

バランスを崩して うつみたいな症状にならないためにも、ハートの声を無視しないでね。


そのためにもアシュタールもいつも言ってるけど、感覚を大切にしてちょうだいね。

感覚がすべてを教えてくれるわ。


そして、みんなどんどん感覚が鋭くなって来てる。

子どもたちは本当にそう・・感覚で考えるようになって来てる。

だから、学校に行かなくなる子が増えているのはそういうことなの。

ハートがもう拒絶してしまってるってことね。


いままでの学校教育にNOを突き付けている子供たちがどんどん増えてるから、このシステムも

もう維持できなくなって来てるのよ。

支配者たちは認めないけど、実際はもうそうなってる。

一生懸命表面は取り繕ってるけど、あなたにもわかるでしょ?


人々の意識が変わっていけば、古いシステムは維持することが出来なくなってくるの。


今日は話があっちこっちに飛んじゃったわね(笑)

あなた達を心から愛してるわ~~」



ありがとう さくやさん!

私たちもさくやさんを心から愛してるよ~~^0^



アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

に掲載しています。

ご興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^



  [ ワークショップの日程です ]

藤沢

2月 25日(土) ワークショップ ステージ1(満席御礼) 
                 13:00~17:00 (¥15000+消費税)
          ※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^

   26日(日) ワークショップ ステージ2(満席御礼) 
                 13:00~17:00 (¥15000+消費税)
          ※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^

3月 4日(土) 破・常識トークしてみるぅ~ (満席御礼)
                 13:00~17:00 (¥15000+消費税)
          ※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
              
   5日(日) ワークショップ ステージ3(満席御礼)
                 13:00~17:00 (¥15000+消費税)
          ※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^

大阪

3月 25日(土)  ワークショップ ステージ1(満席御礼) 
                 10:00~13:00 (¥15000+消費税)
          ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
             
            破・常識トークしてみるぅ~~
                 14:00~18:00 (¥15000+消費税)
                 

    26日(日)  ワークショップ ステージ2(満席御礼)
                 10:00~13:00 (¥15000+消費税)
          ※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^

            ワークショップステージ3
                 14:00~18:00 (¥20000+消費税)


ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。


※ よろしければブログ、動画等にご自由に転載していただけるとうれしいです。
ただし、書籍など有料の媒体への転載はお断りさせていただいております。
そしてアシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので絶対に変えないでください。
なお 転載元(当ブログ)を明記、もしくはリンクしてください。
どうぞ よろしくお願い致します。

        
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu  へお越し下さい





スポンサーサイト






 ← それ、本当に必要ですか?HOME自分のものは、誰のもの?

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/1867-03c1b78f ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi