さて、移住体験記も終盤となってまいりました^^
どんだけ引っ張るのぉ~~、早く結果を教えてよぉ~~・・ってお思いの方もいらっしゃると
思いますが、もう少しだけお付き合いくださいませ^^
どうして、どういう思いで、私たちがこのような活動をはじめたのか・・それをしっかりと
お伝えしたいと思ったら、こんなボリュームになってしまった次第でございます^^;
そんなこんなで、めったに出ないというB地の賃貸物件の見学に連れていっていただきました。
ビンゴ!
場所といい、物件といい、ここしかない!
B地の集落の中心にあるので、集落の方たちとお近づきになるためにも最高の場所だと思いました。
日生で生活した3週間で、すごく思ったのがやっぱり近所の方たちとの距離だったんです。
最初の3、4日はやっぱりよそ者?的な感じでした。
そりゃ当然ですよね・・日生ではきっとみなさんお知り合いなんですよね。
あちこちで、楽しそうにお話しされている姿を見て、あ~みなさん仲がいいんだなぁ~って
思いました。
その中に入れていただくのは、やっぱり大変かなぁ~~って^^;
最初に(2日目)、買い物に行ったときにそれをすごく感じたんです。
重いものだったんで、配達をお願いしたんですね。(ぶっちゃけビールとかワインですけど(笑)
はじめての顔だし、体験住宅にいるということで、やっぱり警戒?してる??
ちょっとだけお話ししてくださった言葉から・・体験したってどうせ移住しないんじゃないの?・・
っていう気持ちが強く伝わって来たんですね。
そうですよね・・市役所の方からもうかがいましたが、今までたくさんの方が体験住宅に
来られたけど、まだ誰も実際に移住された方はいない・・って。
それじゃあ、また興味本位で来ただけじゃないか・・って思われても仕方ないと思いました。
興味本位で来たよそ者と話をしても仕方がないよなって!すぐに帰るんだろって!・・
それはとてもわかります。
きっと、みなさんそう思っていらっしゃるんだろうな?
どうしたら、お近づきになれるんだろうか?・・って思ったんです。
市役所の方も、移住経験をされた方の経験談を読んでも、仕事を探すのと同じくらい
そこが大変だっておっしゃるんですよね。
すでにもう住んでいらっしゃる方たちとどうやってお近づきになり、
その中にいれていただくか・・そこが大きなハードルになるんですって!
移住に失敗する原因の一番がそこなんだって!
とにかくこちらがまず積極的になることだと思いました・・だって、入れていただくのは
私たちの方なんですから、こちらから積極的お近づきになりたい気持ちをお伝えする
しかありません。
もちろん、あいさつは欠かせません・・すれ違う方たちみんなにあいさつしました。
そして、お話し出来る方には正直にすべてお伝えしました。
本気で岡山に移住しようと思ってること、でも場所は日生じゃなくてB地だけど・・って!
近くのパン屋さんや、魚屋さんや、八百屋さんや、居酒屋さんに何度も通いました。
そしたらしばらくしたら、声をかけてくださるようになったんです。
自転車で走ってると、こんにちは・・ってみなさん声をかけてくださるんです。
嬉しかったです^^・・ホント。
ある日、近所の魚屋さんに寄ったら・・今日は遅いね・・って(笑)
遅い?・・えッ、何のことだろうって思ってたら、私自炊するための買い物がだいたい3時くらい
なのに、その日は4時過ぎてたんですね・・・わっ、私の生活のリズムまでわかってくださってる^^
なんかステキって思いました^0^
近くに美味しいコーヒーショップがあって、そこに何度か二人で行ったんですね。
そこのカレーが美味しい^^
で、一度私一人でコーヒーを飲みに行ったとき、今日はお一人ですか?って声をかけて
くださったこともあります。
なんかほっこりしました^^
だって、都会ではそんなことあんまりないですから^^
湘南台ではほとんどがスーパーで買い物をすましちゃったり、コーヒーを飲むにしても
大手のコーヒーショップに行くことが多いので、そんな風に人と話をすることがないんです、私。
(こう改めて考えてみると、湘南台での私の生活なんか淋しいなぁ~~(苦笑)
考えようによっては、自分の生活のリズム、パターンまで知られるのって煩わしくてイヤ・・
って思うかも知れないけど、私はそうは思わなかったです。
そう言えば、スーパーでも気軽に声をかけてくださってお話しをしました。
私がオクラを見てたら、そのオクラどこの?って(笑)
えと、鹿児島って書いてますけど・・・鹿児島かぁ~、大きいね、大きくなりすぎると固いのよね・・
あなた買うの?・・いや、迷ってます・・私はやめとくわ・・って会話^0^;
なんかステキ^^ なんか友達と話すかのように話しかけてもらえる^^
あ~、日生の人たちはこうやってみなさん繋がっていらっしゃるんだな・・ってステキに感じ
ました。
そりゃ、まだ3週間ほどなのでわからないことも多いと思いますけど・・
でも、みなさんとてもいい距離感を保ってらっしゃるんだなって感じました。
都会にはなくなってしまった、人と人とのお付き合いがある・・これって、いまから創りたいと
思ってる村のヒントになると本当に思いました。
特に、村的なものを創りたいと思うならば、ご近所の方とのお付き合い無くしては
考えられないですよね。
だから、B地の賃貸物件にはとても大きな意味があるんです。
B地のご近所の方たちとお話しをしてお近づきになる・・そのためには実際に住むしか方法は
ないと強く思いました。
またまた、続きます^^;
4冊目の本「引き寄せの口ぐせ」、書店で発売されてま~す^0^
口ぐせを変えると本当に現実が変わって行きます^0^
私も実際に体験していま~す^^
・・とは言ってもねぇ~、何をどんな言葉に変えればいいかわからないよ~~・・
って思ってらっしゃるそこのあなた。
本をお読みくださいませ^^・・・具体的にアシュタールやさくやさんが教えてくれて
いますので、よ~くわかります。(それにとってもシンプルな言葉ですから、ちょっと
意識すればすぐに変えることが出来るんです!)
そして、そして・・口ぐせが習慣になるように、口ぐせカードが巻末に付録でついてます。
習慣にしたい口ぐせカードを切り取っていつも見えるところに置いておいてくださいね~~^0^
超サービス、サービスぅ~~(爆)

人生ゲームの攻略本です!
みなさま 是非お読みになって、口ぐせを変えて、現実も変えて、楽しく暮らしましょう(笑)
お近くの書店にない場合はAmazonでも購入できます^0^
それから、それから、お読みいただいたあと・・Amazonのレビューで感想をお寄せいただけると
天にも登る勢いで嬉しいです^0^
どうぞよろしくお願いいたします^0^
[ ワークショップの日程です ]
藤沢
11月 23日(水) ワークショップ ステージ1(満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
26日(土) ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
27日(土) ワークショップ ステージ2(満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
12月 3日(土) アシュタールライブトークセッション(満席御礼)
13:00~17:00(¥10000+消費税)
4日(日) ワークショップ ステージ3ワークショップ (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ち承ります。ご希望の方はご連絡くださいね^^
神戸
12月 28日(水) ワークショップ ステージ1(満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
チームミナミAアシュタールの破・常識トークしてみるぅ~(満席御礼)
14:00~18:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい

スポンサーサイト