ちょっと叫ばしてくださ~~い・・・・
母よ、あたしゃあんたのために生まれてきたんか~~い( ̄∩ ̄#
あ~~、すっきりしたぁ~~^0^
こんな公けのブログで愚痴るのもなんなんですけどね・・
母がいっつも私に言うんですよ・・・
こんなんだったら、何のためにお前を生んだんだかわからないわ・・・って。
ずっと前の記事にも書きましたけど、私の母は超過保護というか、超過干渉なんです。
というか、私を超コントロール下においておきたい人なんですね。
生まれた時からずっと母のコントロール下にあって、えらいしんどかったんですよ。
で、もう無理、耐えられないってことで、なんとかここから逃げたいってことで、
それには神戸から出ないと逃げられないと思い東京に就職しました。
それからずっとその言葉を言われ続けてます(苦笑)
特に最近は母も年をとって、母の世話をしない私に怒りモード。
友達の娘たちは、母親のそばにいてかいがいしく世話をしてくれる(いつも
一緒にいてくれるのに)お前は遠くにいて何もしてくれない・・・ってね。
何のために娘を産んだのか、意味ないわ・・ってね。
母よ、そう言われる娘の身にもなってくださいよ。
分かりますよ・・気持ちは・・でもねぇ~~、まだまだ足腰もしっかりしてて自分で
なんでも出来るんですよ・・それなのに世話してくれないからって怒られても。
話相手になってくれないから(買い物に付き合ってくれないから)って怒られても・・
ねぇ~~・・・はぁぁぁぁぁ~~~(ため息)
そして、そう言われる娘としてはやっぱり罪悪感半端ないですよ・・マジで(苦笑)
ま、私の愚痴はこのくらいにしておいて(聞いてくださりありがとうございます。
おかげですっきりしました(笑)
いつも思うんですけどね、母もよく「もう年だから世話をしてもらわないとしんどくて」
って言うんですけど、世話を必要とする年齢っていくつからなんでしょうね?
まぁ、もちろん人それぞれで事情によって違うんでしょうけど、どうなんでしょ?
そういえば、結婚してた頃お姑さんからもよく・・私が年をとったら、面倒見てね、
よろしくね・・って顔を見るたびに言われてました^^;(結婚してすぐから
言われてたからお姑さんは60になるかならないかくらいから言ってたかな^^;)
なんか面倒見てもらう前提で話をするんですよね・母もお姑さんも。
それにすごく違和感を感じてたんです。
年をとったら(その年の基準がわかりませんが)誰かに(まぁ、娘かお嫁さん
でしょうけど)面倒見てもらう(お世話してもらう)のが当たり前的な感覚に、
なんでやねん?って思いましたね。
確かに、年を重ねると身体的にいろんなリスクを持つのは仕方ないとしても、
まだ若いうちから誰かの世話になるのが前提ってなに?って思うんです。
年をとったら介護してもらわなければ生きていけない・・っていうね。
そして面倒見てもらう、世話をしてもらう、ことが愛情のバロメーター的な・・
なんかこの思考が、ある意味いまの社会の問題なんじゃないかと思うんですよ。
寝たきりの方が増えるのって、結構この考え方に原因があるんじゃないかと・・
そして、かいがいしくお世話することが親孝行だとか、優しい人だとかという思考も
ある意味原因なんじゃないかと・・・
きっと、母も私が近くにいてかいがいしく世話をしたら、身体が動かなくなって
寝たきりになっちゃうんじゃないかなって思うんですよ。
そのことを母に話したら、「自分でもそう思う」・・だって(爆)
わかってんなら、私にわけのわからないケンカを吹っ掛けるのはやめてぇ~~
親子というのは・・・やれやれ
・・ですね。
・・ということで、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
すべてはエネルギーで出来ています。
思考もエネルギー、身体もエネルギーです。
思考(心)のエネルギーと身体のエネルギーはお互い大きく影響し合っています。
楽しいことをしていれば、身体も軽く動いてくれます。
もし、年齢を重ねても健康でいたいと思うのであれば、楽しいことをしていてください。
楽しくないから、年だ、年だと思うのです。
年だ、だから身体が動かない・・そうではありません。
楽しいことをしていれば、年齢なんて関係ないのです。
年をとっていなくても、楽しくない生活をしていれば身体はどんどん老いてきます。
動かなくなっていくのです。
同じ年齢でもずいぶん違う・・と思う方たちがいると思います。
楽しいことをして人生を遊んでいる方は見た目も若く健康ですね。
でも、思考が内向きで楽しんでいない方は、身体もそうなってしまうのです。
もし、近くのお年寄り(いやな言葉ですね)に若く健康でいて頂きたいと思うのならば、
もう年なんだから・・という言葉を使わないでください。
その言葉を聞けば聞くほど、ご自分でも”年だ”と思い込み、自分で老いていって
しまうのです。
ですから、その方がしたいと思っていることに意見をしないでください。
恋愛だって自由です・・恋愛、人を好きになるというのはとてもパワフルになれます。
もう年なのに恥ずかしい・・などと思うのはナンセンスです。
人を好きになるのに年齢など関係ありません。
新しいことに挑戦することも素晴らしいことですね。
どんどん挑戦してください。
エネルギーが外側に回っていれば、健康でいられます。
そして 過度に手助けしないでください。
手を差し伸べ、お世話をするのが親切ではありません。
優しさではないのです。
出来ることは自分でする・・人はそのことに誇りを持っているのです。
誇りをなくしてしまえば、パワーをなくしてしまいます。
自分のことは自分でする・・それが自立です。
自立を妨げてしまうと依存になってしまい、生きる力をなくしてしまいます。
年、年齢など関係ありません・・思考の持ち方一つなのです。
年、年齢という数字に振り回されないでください。
数字など関係ありません・・どう考えるか・・それだけです。
身体と心はお互い大きく影響しあっているということを忘れないでください。
年齢だけのことではありません。
身体の不調は、心のバランスが崩れてしまったことの結果ですので、
身体が不調を感じたら、心のバランスを取り戻すことを優先してくださいね。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
ありがとう アシュタール!
私たちからもあなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。
[ ワークショップの日程です ]
藤沢
7月 2日(土) ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
3日(日) ワークショップ ステージ2 (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
名古屋
7月 16日(土) ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
アシュタールライブトークセッション (満席御礼) 14:00~18:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
17日(日) ワークショップ ステージ2
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
ワークショップ ステージ3
14:00~18:00 (¥20000+消費税)
ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
すでに お申込みいただいた方で こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。
※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい

あなたのブログにも ↑のリンクを張っていただけると メチャメチャ嬉しいで~~す^0^
リンクしま~~す・・のときは お知らせいただけると ありがたいです^0^
よろしく お願いしま~~す。
Muu Free Club に是非ご参加ください!

登録の仕方は・・
Muu Free Club 登録の流れ をご参照くださいね。
とても 簡単ですので ご興味のある方は 是非 ご参加くださいね。

母よ、あたしゃあんたのために生まれてきたんか~~い( ̄∩ ̄#

あ~~、すっきりしたぁ~~^0^
こんな公けのブログで愚痴るのもなんなんですけどね・・
母がいっつも私に言うんですよ・・・
こんなんだったら、何のためにお前を生んだんだかわからないわ・・・って。
ずっと前の記事にも書きましたけど、私の母は超過保護というか、超過干渉なんです。
というか、私を超コントロール下においておきたい人なんですね。
生まれた時からずっと母のコントロール下にあって、えらいしんどかったんですよ。
で、もう無理、耐えられないってことで、なんとかここから逃げたいってことで、
それには神戸から出ないと逃げられないと思い東京に就職しました。
それからずっとその言葉を言われ続けてます(苦笑)
特に最近は母も年をとって、母の世話をしない私に怒りモード。
友達の娘たちは、母親のそばにいてかいがいしく世話をしてくれる(いつも
一緒にいてくれるのに)お前は遠くにいて何もしてくれない・・・ってね。
何のために娘を産んだのか、意味ないわ・・ってね。
母よ、そう言われる娘の身にもなってくださいよ。
分かりますよ・・気持ちは・・でもねぇ~~、まだまだ足腰もしっかりしてて自分で
なんでも出来るんですよ・・それなのに世話してくれないからって怒られても。
話相手になってくれないから(買い物に付き合ってくれないから)って怒られても・・
ねぇ~~・・・はぁぁぁぁぁ~~~(ため息)
そして、そう言われる娘としてはやっぱり罪悪感半端ないですよ・・マジで(苦笑)
ま、私の愚痴はこのくらいにしておいて(聞いてくださりありがとうございます。
おかげですっきりしました(笑)
いつも思うんですけどね、母もよく「もう年だから世話をしてもらわないとしんどくて」
って言うんですけど、世話を必要とする年齢っていくつからなんでしょうね?
まぁ、もちろん人それぞれで事情によって違うんでしょうけど、どうなんでしょ?
そういえば、結婚してた頃お姑さんからもよく・・私が年をとったら、面倒見てね、
よろしくね・・って顔を見るたびに言われてました^^;(結婚してすぐから
言われてたからお姑さんは60になるかならないかくらいから言ってたかな^^;)
なんか面倒見てもらう前提で話をするんですよね・母もお姑さんも。
それにすごく違和感を感じてたんです。
年をとったら(その年の基準がわかりませんが)誰かに(まぁ、娘かお嫁さん
でしょうけど)面倒見てもらう(お世話してもらう)のが当たり前的な感覚に、
なんでやねん?って思いましたね。
確かに、年を重ねると身体的にいろんなリスクを持つのは仕方ないとしても、
まだ若いうちから誰かの世話になるのが前提ってなに?って思うんです。
年をとったら介護してもらわなければ生きていけない・・っていうね。
そして面倒見てもらう、世話をしてもらう、ことが愛情のバロメーター的な・・
なんかこの思考が、ある意味いまの社会の問題なんじゃないかと思うんですよ。
寝たきりの方が増えるのって、結構この考え方に原因があるんじゃないかと・・
そして、かいがいしくお世話することが親孝行だとか、優しい人だとかという思考も
ある意味原因なんじゃないかと・・・
きっと、母も私が近くにいてかいがいしく世話をしたら、身体が動かなくなって
寝たきりになっちゃうんじゃないかなって思うんですよ。
そのことを母に話したら、「自分でもそう思う」・・だって(爆)
わかってんなら、私にわけのわからないケンカを吹っ掛けるのはやめてぇ~~

親子というのは・・・やれやれ

・・ということで、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
すべてはエネルギーで出来ています。
思考もエネルギー、身体もエネルギーです。
思考(心)のエネルギーと身体のエネルギーはお互い大きく影響し合っています。
楽しいことをしていれば、身体も軽く動いてくれます。
もし、年齢を重ねても健康でいたいと思うのであれば、楽しいことをしていてください。
楽しくないから、年だ、年だと思うのです。
年だ、だから身体が動かない・・そうではありません。
楽しいことをしていれば、年齢なんて関係ないのです。
年をとっていなくても、楽しくない生活をしていれば身体はどんどん老いてきます。
動かなくなっていくのです。
同じ年齢でもずいぶん違う・・と思う方たちがいると思います。
楽しいことをして人生を遊んでいる方は見た目も若く健康ですね。
でも、思考が内向きで楽しんでいない方は、身体もそうなってしまうのです。
もし、近くのお年寄り(いやな言葉ですね)に若く健康でいて頂きたいと思うのならば、
もう年なんだから・・という言葉を使わないでください。
その言葉を聞けば聞くほど、ご自分でも”年だ”と思い込み、自分で老いていって
しまうのです。
ですから、その方がしたいと思っていることに意見をしないでください。
恋愛だって自由です・・恋愛、人を好きになるというのはとてもパワフルになれます。
もう年なのに恥ずかしい・・などと思うのはナンセンスです。
人を好きになるのに年齢など関係ありません。
新しいことに挑戦することも素晴らしいことですね。
どんどん挑戦してください。
エネルギーが外側に回っていれば、健康でいられます。
そして 過度に手助けしないでください。
手を差し伸べ、お世話をするのが親切ではありません。
優しさではないのです。
出来ることは自分でする・・人はそのことに誇りを持っているのです。
誇りをなくしてしまえば、パワーをなくしてしまいます。
自分のことは自分でする・・それが自立です。
自立を妨げてしまうと依存になってしまい、生きる力をなくしてしまいます。
年、年齢など関係ありません・・思考の持ち方一つなのです。
年、年齢という数字に振り回されないでください。
数字など関係ありません・・どう考えるか・・それだけです。
身体と心はお互い大きく影響しあっているということを忘れないでください。
年齢だけのことではありません。
身体の不調は、心のバランスが崩れてしまったことの結果ですので、
身体が不調を感じたら、心のバランスを取り戻すことを優先してくださいね。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
ありがとう アシュタール!
私たちからもあなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。
[ ワークショップの日程です ]
藤沢
7月 2日(土) ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
3日(日) ワークショップ ステージ2 (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
名古屋
7月 16日(土) ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
アシュタールライブトークセッション (満席御礼) 14:00~18:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
17日(日) ワークショップ ステージ2
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
ワークショップ ステージ3
14:00~18:00 (¥20000+消費税)
ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
すでに お申込みいただいた方で こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。
※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい

あなたのブログにも ↑のリンクを張っていただけると メチャメチャ嬉しいで~~す^0^
リンクしま~~す・・のときは お知らせいただけると ありがたいです^0^
よろしく お願いしま~~す。
Muu Free Club に是非ご参加ください!

登録の仕方は・・
Muu Free Club 登録の流れ をご参照くださいね。
とても 簡単ですので ご興味のある方は 是非 ご参加くださいね。
スポンサーサイト