fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ あなたのまわりはお化けだらけ? ]

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

ここのところずっと私たちは、住み分けてください・・とお伝えしています。

住み分ける・・と言うのは、物理的なこともそうですが、波動的な領域のことも

そうです。

波動領域が違うと、同じところにいても共振しあいませんので、住み分けることが

出来るのです。

言っている意味が通じていますでしょうか?


わかりやすく言えば、あなた達がお化けと言っている存在もそうですね。

あなたのまわりには、お化けはたくさんいるのです。

ただあなたに見えていない、感じていないだけなのです。

(お化け・・と言う表現の方がわかりやすいと思いますのであえて使いますが)


いまこの時、あなたのまわりにはたくさんの次元が存在します。

でも、あなたがフォーカスしなければ見えないし感じないのです。

あなたのまわりには、たくさんの目に見えない存在がいるのです。

同時に存在しているのです。

でも、波動領域が違いますので同時にいることが分からないだけなのです。


たとえば、お化けという存在が見えるという人がいます。

その人は、お化けの波動領域に意識を合わせることが出来るのです。

だから、いまの波動領域では見えないお化けも、意識をお化けに合わせることで

見えることが出来るのです・・理解して頂けていますでしょうか?


ですので、存在する波動領域を変えれば、住み分けることが出来る・・と

いうことです。

物質的に場所を変えて住み分けることも出来ますし、波動領域を変えて住み分けることも

出来るのです。


では、どうやったら波動領域を変えて住み分けることが出来るのでしょうか?

とても簡単なことです・・いつもお伝えしている方法を使って下さい。

好きなことをしてください。

楽しいことをしていてください。

・・それだけです(笑)

ただ、ハートに素直に生きると意図すればいいだけなのです。

そうすれば、あなたの波動が軽くなりますので、重い波動領域と共振しなくなります。

軽いあなたの波動と共振しない重い波動の人たちからあなたは見えなくなるということです。

波動に良い悪いはありません。

でも軽い重いがあるのです。

それだけです・・油と水が混ざり合わないようなものです。

混ぜても、しばらく静かにおいておくと分離していきますね。

そんな感じです・・油が悪くて、水が良い・・ということはありませんね。

ただ比重が違うから分離する・・それと同じです。


そして、ハートに素直に生きるには、あなたがいままでの社会で刷り込まれてしまった、

常識、価値観、倫理観、道徳的観念などを手放せばいいのです。

何度もお伝えしていますが、あなた達を支配・コントロールしている存在がいます。

その存在は、あなた達を重い波動領域に閉じ込めたいのです。

そのために、常識や倫理感、道徳的観念などであなた達を縛っているのです。

価値観もそうですね。


ならば、その常識、倫理観、道徳的観念、価値観をまるっと反対にすればいいのです。

重くするための物なのですから、まるっと反対の考え方をすれば軽くなりますね。

軽くなると、重い領域と共振しなくなりますので住み分けることが出来るのです。


とにかく、自分がご機嫌さんでいられることを考えてください。

自分がご機嫌さんにいるにはどうしたらいい?・・それだけを考えてください。

人のために生きる必要はありません・・自己犠牲ではご機嫌さんになれないのです。

あなたがご機嫌さんでいることが、人のためになるのです。

これも、いままで教えられてきたこととまるっと反対の考え方だと思います。


難しいことは何もありません。

好きなことを楽しんで、ご機嫌さんでいること・・これが住み分けの一番の方法です。


あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」


ありがとう アシュタール!

私たちからもあなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 心から感謝しています。
マウスの中ボタン(コロコロするやつ)でクリックしても、画面が切り替わらずにポチれるそう
です^^ マウスに中ボタンある方はオススメです。
shiftキーを押しながら ポチしていただいても 切り替わらずポチれるそうです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

   [ ワークショップの日程です ]

大阪

 4月 9日(土)  ワークショップ ステージ1 (満席御礼)
                 10:00~13:00 (¥15000+消費税)

            ライブトークセッション(残1席)
                 14:00~18:00 (¥15000+消費税)
           ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね。
                 
   10日(日)  ワークショップ ステージ2(満席御礼)
                 10:00~13:00 (¥15000+消費税)
             
            ワークショップステージ3
                 14:00~18:00 (¥20000+消費税)

        ※ ステージ1&2に関しましては、キャンセル待ちの受け付けを終了させていただきます。


藤沢

4月 29日(金) ステージ1 13:00~17:00 (満席御礼)
                (¥15000+消費税 定員13名)
   
   30日(土) ステージ2 13:00~17:00 (残3席)
                (¥15000+消費税 定員13名)
   
5月  2日(月) ~個の時代へ向かって 立ち上がる~ (満席御礼)
                13:00~17:00
                (¥15000+消費税 定員12名)
    
    3日(火) アシュタールライブトークセッション 
                13:00~17:00
                (¥10000+消費税 定員13名)
    
    5日(木) ステージ1 13:00~17:00
                (¥15000+消費税 定員13名)
    
    6日(金) ステージ2 13:00~17:00
                (¥15000+消費税 定員13名)
    
    8日(日) ステージ3 13:00~17:00 (満席御礼)
                (¥15000+消費税 定員13名)


ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。


すでに お申込みいただいた方で こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。


※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。
        
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は スピリチュアルMuu へお越し下さい




あなたのブログにも ↑のリンクを張っていただけると メチャメチャ嬉しいで~~す^0^
リンクしま~~す・・のときは お知らせいただけると ありがたいです^0^
よろしく お願いしま~~す。


Muu Free Club に是非ご参加ください!



登録の仕方は・・


Muu Free Club 登録の流れ をご参照くださいね。

とても 簡単ですので ご興味のある方は 是非 ご参加くださいね。



スポンサーサイト






 ← むしろ崩壊したほうが・・HOME物にも個性のエネルギー・・

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/1519-19bb79f4 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi