うちの娘も ひどいアトピー性皮膚炎だった。
いろんな病院にも行って、いろんな薬(大体が ステロイド)をもらって・・漢方薬も試してみた。
でも、塗ったときはいいんだけど、すぐに痒くなり 体中血だらけ!
漢方も 毎日40分煎じて飲ませてみたけど、手間はかかるし お金も掛かる、
その割には、効果がない。
もう どうしていいか判らなくて・・挙げ句に、髪の毛まで抜けてきて・・ほんとに辛かった。
あちこち いろんな情報をあさっていた時、食べ物のことを、一番大事なことを 忘れていたことに気がついた。
今まで、どの薬がいいとか、この栄養が足りないからサプリで補おうとか、食べ物も無農薬にすればいいんだとか・・その程度しか考えていなかったのだ。
食べ物に対して 足し算ばかり考えていて、引き算を忘れていた。
まず 最初に 引いたのは 肉食
牛も、豚も、鳥も、乳製品も 一切食べない。 ビーフエキス ポークエキス チキンエキスの入ったものも食べない。 だから ラーメン、 カレー、 バター、チーズ、ヨーグルト、は食べない。
次に チョコレート
コーヒーやココアもチョコレートと類似しているのでやめた。
それから スナック菓子
そして もち米 おかき
これらを 引いて 菜食中心の食事に変えた。
始めは、肉を食べなくて たんぱく質が減って大丈夫だろうか?とか えいようのバランスが取れなくてスタミナが無くなるんじゃないか?とか 心配だったけど、この食事にしてから
アトピーは凄く良くなって、髪の毛も生えてきた。
そんなこと言ってたら、食べるものなんてないじゃない?
それが 結構 たくさんある。そして 結構 おいしい!
私は、口から入れるものが 体を作っているんだ・・と言う単純なことを、本当に忘れていたのを 思い知らされた。 必要のないものを、日本人の体に会わないものを、TVや雑誌の情報に踊らされて食べていたんだ。
冷凍餃子の事件で 今 世間は大騒ぎだけど・・もう一度 、食べる・・と言うことを考え直さなければいけない時期が来ているんではないだろうか?
FC2 Blog Ranking ← ポチッとよろしく
いろんな病院にも行って、いろんな薬(大体が ステロイド)をもらって・・漢方薬も試してみた。
でも、塗ったときはいいんだけど、すぐに痒くなり 体中血だらけ!
漢方も 毎日40分煎じて飲ませてみたけど、手間はかかるし お金も掛かる、
その割には、効果がない。
もう どうしていいか判らなくて・・挙げ句に、髪の毛まで抜けてきて・・ほんとに辛かった。
あちこち いろんな情報をあさっていた時、食べ物のことを、一番大事なことを 忘れていたことに気がついた。
今まで、どの薬がいいとか、この栄養が足りないからサプリで補おうとか、食べ物も無農薬にすればいいんだとか・・その程度しか考えていなかったのだ。
食べ物に対して 足し算ばかり考えていて、引き算を忘れていた。
まず 最初に 引いたのは 肉食
牛も、豚も、鳥も、乳製品も 一切食べない。 ビーフエキス ポークエキス チキンエキスの入ったものも食べない。 だから ラーメン、 カレー、 バター、チーズ、ヨーグルト、は食べない。
次に チョコレート
コーヒーやココアもチョコレートと類似しているのでやめた。
それから スナック菓子
そして もち米 おかき
これらを 引いて 菜食中心の食事に変えた。
始めは、肉を食べなくて たんぱく質が減って大丈夫だろうか?とか えいようのバランスが取れなくてスタミナが無くなるんじゃないか?とか 心配だったけど、この食事にしてから
アトピーは凄く良くなって、髪の毛も生えてきた。
そんなこと言ってたら、食べるものなんてないじゃない?
それが 結構 たくさんある。そして 結構 おいしい!
私は、口から入れるものが 体を作っているんだ・・と言う単純なことを、本当に忘れていたのを 思い知らされた。 必要のないものを、日本人の体に会わないものを、TVや雑誌の情報に踊らされて食べていたんだ。
冷凍餃子の事件で 今 世間は大騒ぎだけど・・もう一度 、食べる・・と言うことを考え直さなければいけない時期が来ているんではないだろうか?
FC2 Blog Ranking ← ポチッとよろしく
TBありがとうございます。記事興味深く読ませて頂きました。
私のアトピーは軽いほうで、辛いと思うのは小さい頃大好きな卵と牛乳が食べさせて貰えなかったことかな。本当に酷い状態と日々戦いながら生活している知り合いも数人いますので、辛さはよく分かります。
食事は基本ですものね。
植物はビタミンだけでなく、動物性よりもむしろ良質なタンパク質やカルシウムをしっかり持ってますから、野菜だけだと栄養失調になるとかバランスが悪いとか言うのははおかしい。だってあの立派で美味しい牛さん(私はあまり食べないけど)や馬さんは、草しか食べないのに巨体でパワーがあるじゃないですか。生き物の体を構成する基本は一緒だと思います。
他の記事も気になったので、又伺います。
どうぞこちらへも、お気軽にお出で下さい。
またすぐにはお返事できませんが、コメントなども残して頂けると、たいへん嬉しいです。