fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 書けない・・(。>0<。) ]

        [お知らせです]

6月 27日(土) ステージ1  

   28日(日) アシュタールライブトークセッション  

藤沢で開催しま~~す^0^

ご希望の方は  お問い合わせ、または お電話にてお申し込みくださいね^^

今回のステージ1は、1時間の 破・常識ぶっ飛びトーク・シヨウ付きで 

大変お得です^0^

あなたのご参加お待ちしていま~~す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     

なんか 楽しくな~~い((>д<))

今日は 記事を書いてて 楽しくないんです( ̄□ ̄;)

なんで?なんで??

いつも 書いてて楽しくて仕方無いのに・・こんなことも書きたい、

あんなことも書きたい・・って思うのに、今日は う~~ん・・って感じ^^;

何を書いたらいいのか??・・分からないんですよねぇ~~。

いや 書きたいことはあるんですよ・・

でも、どう書いていいのか分からなくなったんですよねぇ~~。


私らしさ・・って、何?

私を素直に表現する・・って どうしたらいいの?

今まで 好き放題書いてきた私は、「もっと表現していいんですよ」

・・って言われても 今まで自由に書いてたのにこれ以上どう表現すればいいのか??

意識すればするほど 分からなくなって・・・

わお~~~~・・・分からな~~いぃ~~~。

きゃ~~・・誰か教えてぇ~~・・っていうか、教えてアシュタールぅ~~~^0^;

「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

人の目、判断、評価を気にするからですよ(笑)

人の目を気にしはじめたら 動けなくなりますよ。

人の目を気にする・・人の評価を気にする・・ということは視線が変わって来るからです。

楽しいから書く・・のではなく、どうしたら受ける?評価される?の視線から見てしまうから

自分の表現が出来なくなるのです。


好きなことをしているつもりなのに 楽しくなくなってきたのは それは私がそれを

本当に好きじゃないからでしょうか?・・って ご質問をよく受けますが それも同じです。

好きではじめて 楽しくてやっていたのに、だんだん人の評価が気になって来る。

人の評価が気になってくると 評価の高いものをつくりたくなってくる。

人に認めてもらいたい・・と言う気持ちが大きくなってくると 素直に自分の表現が出来なく

なるのです。

ハートは こうしたい・・って思っているのに、マインドがそんなんじゃ評価されないよ・・

って言うから、そちらに従うことになる。

そうすると ハートが楽しくなくなるので つまらなくなるのです。

そして マインドが良いと思うものは(評価が高くなると思う物は)、誰かの表現なんです。

結局、どこかのコンクールで一番をとった、何かの選考で賞をもらった・・と言うのが

評価されるモデルケースになるのです。

そのモデルケースに合わせようとするから つまらなくなってしまうのです。


じゃあ、好き放題につくって それが仕事になるのですか?

評価されなければ 人に認められなければ仕事として成り立たないじゃないですか?

・・っていうエネルギーが飛んできますが・・・(笑)

もちろん 人の意見は大切にした方がいいと思います。

人が必要としない物をつくっても 仕事にはならないからです。

(あなた達の社会でそれを仕事にしようとするならば・・ですが)


はじめから 人の評価の高いと思われるものを目指すのではなく、自分の表現するものが

人にとってどうすれば必要となるのか?・・それを考えてください。

どんなに楽しくつくっても 他の人にとって必要ではなければそれは仕事にはなりません。

同じように聞こえるかもしれませんが それは視点が全く違います。

モデルケースは それはあなたのオリジナルではないのです。

あなたのオリジナルの表現ではないから 楽しくないのです。


でも 自分のオリジナルの表現を、人が必要だと思うものに昇華していけばいいのです。

分かりますか?

自分がつくりたいものが、人にも必要とされるまで思考錯誤?工夫?をしてください。

評価を気にするのではなく、自分の作品が必要とされるようにするのです。

評価を求めると 自分の表現が出来なくなります。

でも 必要とされる物をつくろうと思うと そこには愛が入ります。

ただ 好きに作っているだけでは 粗削りなものになりますが、必要とされるように

思考錯誤していくと そこに思考錯誤の楽しいエネルギーが乗り 愛が入り、とても

繊細なものになるのです。

言いたいことが伝わっていますでしょうか?

自分の作品を 使う人への愛、尊敬、感謝に昇華してください。

これが 私の表現ですから黙ってこれを使って下さい・・と言うのは押し付けになります。

それでは 人が必要だと思いません。

でも、あなたの使いやすいようにつくりましたので、どうぞ使ってみてください・・と

言うのは 使う人への愛が感じられます。必要だと思ってくれるものになります。

使った人が ここがちょっと使いづらかったです・・と言ってくれた時に、

これが私のつくりたいデザインですから、我慢して使って下さい・・と言うのでは愛がありません。

では、自分のデザインを壊すことなく こうしてみたら使いやすくなりませんか?・・と

考えられれば つくる人、使う人 どちらも楽しいですね。

それが 楽しい仕事になるのです。


評価を気にするのは、自分を卑下?低く?してしまいます。

人に合わせる、迎合する・・すると 自分の表現が出来なくなってしまいます。

使う人への愛と尊敬と感謝をもって 自分の表現を探すことを楽しんでください。

それが 楽しいということです。

苦しい作業と見えるかもしれませんが それを楽しめることが 本当に好きだということです。

好きなことは その作業を楽しめ 夢中になれることです。


あと、楽しく表現していても なにか暗闇に入ったような気がするときがあります。

それは 変化が起きているときです。

あなたの中の深いところで 変化が起きているときは混乱、混沌状態になります。

そのときは ジタバタしないでじっと待っていてください。

幼虫が繭に入ってじっとしているように あなたの中の変化が終わるのを待っていてください。

じっと自然に任せていると さなぎは成虫になリます。

混乱、混沌が訪れたら どんな変化が起きるのか?楽しみに待っていてください。

無理に何かしようとすると かえって時間がかかることになりますので じっと待ってください。


表現は楽しいものです。

あなたは 身体をもってあなたの個性のエネルギーを表現したくて テラに転生したのですから、

あなたをたくさんたくさん表現してください。


あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」


ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

3000倍 実写

アマゾンのレビュー お書きいただきましてありがとうございます。

あなたのご意見、ご感想 是非是非 教えてください。

お待ちしていま~~す^0^

Facebookページ ミナミAアシュタールの1%プロジェクト
に”いいね”をしていただけると すご~~く嬉しいです^0^
詳しくは 「チャレンジ 第2弾」をご覧くださいね^^

そして 人気ブログランキングへの 応援ポチの方も どうぞよろしく
お願いいたします。
破・常識あつしの歴史ドラマ ブログ!
地球(テラ)が見ていた日本の歴史の真実!
の 応援ポチをお願いいたします。

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 心から感謝しています。
マウスの中ボタン(コロコロするやつ)でクリックしても、画面が切り替わらずにポチれるそう
です^^ マウスに中ボタンある方はオススメです。
shiftキーを押しながら ポチしていただいても 切り替わらずポチれるそうです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

   [ ワークショップの日程です ]

大阪

5月 30日(土) ワークショップ ステージ1(¥15000+消費税)
                   10:00~13:00 定員 15名

          ~個の時代へ向かって 立ち上がる~(¥20000+消費税)
                   14:00~18:00 定員 12名(満席御礼)
            ※キャンセル待ち承ります。ご希望の方はご連絡くださいね。

    31日(日) ワークショップ ステージ2(¥15000+消費税)
                   10:00~13:00 定員 15名

          アシュタール ライブトークセッション(¥15000+消費税)
                   14:00~18:00 定員 20名 (満席御礼)
            ※キャンセル待ち承ります。ご希望の方はご連絡くださいね。

藤沢

6月 27日(土) ワークショップ ステージ1(¥15000+消費税)
                   13:00~17:00 定員 13名
 
    28日(日) アシュタール ライブトークセッション(¥10000+消費税)
                   13:00~17:00 定員 14名

ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします


頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。


すでに お申込みいただいた方で こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。


※ よろしければご自由に転載してください。
ただ アシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので変えないようにお願い致します。
そして 転載元(当ブログ)を明記していただければ幸いです。
どうぞ よろしくお願い致します。
        
-----------------------------------------------------------------------




スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は スピリチュアルMuu へお越し下さい




あなたのブログにも ↑のリンクを張っていただけると メチャメチャ嬉しいで~~す^0^
リンクしま~~す・・のときは お知らせいただけると ありがたいです^0^
よろしく お願いしま~~す。


Muu Free Club に是非ご参加ください!



登録の仕方は・・


Muu Free Club 登録の流れ をご参照くださいね。

とても 簡単ですので ご興味のある方は 是非 ご参加くださいね。




スポンサーサイト






 ← 流れをつくる^0^HOME年寄りを労わらないで・・

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/1206-66a5271c ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi