fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 西洋医学 VS 東洋医学 ]

ウィルスミス主演の「アイアム レジェンド」を見てきた。

この映画には 沢山のテーマがあり とても素晴らしい作品だと思う。

たくさんメッセージがある中で、私は 一番 最近の医学に対しての警鐘を感じた。
新しく開発された薬の暴発で世界が滅びてしまう・・と言うストーリー(かなり無理な解説ですが)

私の体験からも この頃 病院とか医学に対してとても怖いものを感じる。
西洋医学は、何処を、何を目指しているのだろうか?
私には、人間を健康にするための医学とは思えない。
私は、医療関係者ではないから専門的なことは全くわからないが、
素人なりに見ても、人間を見るのではなくて、病気を征服することしか考えていないのでは
ないだろうか?と思えて仕方がない。

例えば ガンに掛かった患者がいるとしたら、なぜ その患者がガンになったのか?などは、全く関係なく、とにかくガンだけを排除しようとする。そのためには 副作用のきつい薬を使ったり、手術をしたり・・見ているのは、その局所だけである。
「木を見て 森を見ず」である。

その点 東洋医学では、人間の体のバランスを総合的に見ていく。局所ではなく、体の一部の不調和として、どうやって調和をもとに戻すか?という観点で見る。
でも、その人個人個人のバランスを考えての治療になるから、安定した治療結果が出なかったり、とても時間がかかったりする。

やはり緊急を要する事例には、西洋医学の方が技術的にかなり優位である。
結果が出るのも西洋医学は早い。

病気を治す(排除)するには、西洋医学は確かに素晴らしいと思う。
そして、病気にならないように予防するのは 東洋医学の素晴らしさだと思う。

今は、この二つの医学が反駁し合っているが、なんとかお互いの長所を認め合って
短所を補い合って、融合した新しい医学が出来ないだろうか?

きっと、温かい血の通った医学が発達していくと思う。

日本は、西洋医学がとても進んでいる・・そして、東洋医学も昔からの知識が豊富である。
だから、これからは、日本がその西洋と東洋の融合した医学のリーダーとして、新しい医学を発信していって欲しいと願う。


スポンサーサイト






 ← 911の悲劇を、事前に知っている人がいたHOME目覚めよ!時は来た(3)

 COMMENT

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/10-b4e0f3e4 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi