fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ そんな事は言われなくても分かっています ]

9月25日新刊が発売されましたぁ~^0^

みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

疲れているならば休んでください。

積極的に、意図的に休むようにしてください。

そうでなければ、あなた達の社会では休むことが

出来ないのです。

次から次へとしなければいけないことが目白押しで

いつ休むのですか?という状態なのです。


そして、休まずにムリしてやったらミスが増えます。

疲れて体力も気力もなくなっている状態でいくら

頑張ろうとしてもガソリンの入っていない車のように

動かなくなります。

頭が働かなくなります。

ボ~っとした頭で仕事をしようとしても効率が悪い

だけです。

効率が悪いだけではなく、ミスが増えるということに

なり、もっと仕事が増えます。

ならば、すっきりと開き直って休むことをお勧めします。


そんな事はアシュタールに言われなくても分かって

います・・とあなた達は言います。


分かっているならば、やってください。

疲れた頭と身体でムリしてやり続けるとどうなるのか

結果は火を見るより明らかなのに、どうして

休もうとしないのかが私にはわかりません。


休めばすっきりします。

頭も身体もリフレッシュできて、仕事も楽しくなります。

疲れている時は楽しむことは出来ません。


そういうとまた、分かっています・・という言葉が

返ってきます。

でも、休もうとしないのです。

どうしてでしょうか?


決めないと休めないのです。

ならば、休むと決めてください。

決めれば休むことが出来ます。

決めれば罪悪感など持たずに休むことが出来ます。

休むこともまた仕事だと思うことが出来ます。


そして、何よりもパラレルが変わります。

分かっているけど、しない、出来ないと思っていると

パラレルはいつまでたっても休めないパラレルに

なります。


ちょっとだけでも休もうときっぱり決めて休むことで

パラレルは大きく変わるのです。

別の現実を創造することが出来るのです。


ちょっとだけでもしっかりと休もうと思い、それを

実行することで、後のパラレル(タイムライン)が

大きく違ってくるのです。


疲れはて、ミスを繰り返し、そのミスを補うために

また仕事が増え、休むこともできずにイライラする。


そのパラレルを選ぶのか、ちょっとでも休んですっきりと

した気分で仕事をするのか・・を選ぶのはあなたです。

誰も選んではくれないのです。

誰もあなたが選んだ現実に責任をとってはくれない

のです。


あなたのちょっとした選択が、あなたの次の現実を

創ります。

それが、思考が先、現実はあと・・という事です。


分かっているけど、でも・・と休まず次から次へと

やり続ける言い訳を考え、その考えを選択し、

何も変えることをしなければ、ずっと同じ現実を

創り続けることになってしまうのです。


いま、ちょっとだけ、変えてみよう、と思うだけで

次からの現実は大きく変わっていきます。


分かっています・・というのならば、やってください。

いつかそのうち・・は、ありません。

いつかそのうちパラレルが勝手に変わる事はないのです。

いつかそのうち・・は、あなたが創らないと来ないのです。

いつかそのうち・・ではなく、いま始めてください。


いまパラレルを変えることで、次の現実が変わるのです。

現実を変えたいと思うならば、いまです。

分かっていますと思うならば、いま分かっていることを

してください。


パラレルワールドはあなたの選択で決まります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。




「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       

スポンサーサイト






  [ それがパラレルワールドなのです ]

9月25日新刊が発売されましたぁ~^0^

みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio504

「実は刺激が好き?」


vol.1029 「コンプレックスの裏返し・・」
vol.1030 「実は刺激が好き?」



ーーーーーーーーーーーーーーー


ホントにね、こんな話題ばっかりしたくないん

ですよ。

もっと楽しい話題ないかな?っていつも探すんですけど

どうしてもこんな話題ばかりに目が行ってしまうぅ~^^7

ま、私がこんな話題ばっかり探していると言って

しまえばそれまでなんだけどね(苦笑)

でも、世の中どうなってるのか知りたいという気持ちが

抑えきれず、ついつい目にするTwitter^^;


しかし、Twitterの中と実際の私の生活とは全く違ってて、

この乖離感にちょっと戸惑ってしまいます。

どっちの世界が私の世界?な~ンってね^^

そんな事分かりきってますよね・・

いま見ている現実、世界が私の世界!


これが波動領域の違い?パラレルワールドの

違い?ってことなのかなぁ~^^


アシュタールからのメッセージをお伝えしますね。

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

あなたがいま実際に見ている、感じている世界が

あなたの世界です。

もちろん目を向ければいろいろな世界もみえてきます。

でも、その世界があなたのまわりにないのであれば

それはあなたとは関係のない世界なのです。


それが波動エネルギーなのです。

でも、あなた達はそれを教えてもらっていません。

ちょっと覗き込んだ別の世界も自分の世界だと思って

しまうのです。


たとえば、テレビやネットです。

テレビやネットの中はあなたの世界ではないのです。

それはあなたがちょっと覗いただけの世界です。

それを自分の世界だと誤解してしまうので混乱して

訳が分からなくなってしまうのです。


たとえば、テレビの中は暴風雨でも、あなたの現実が

晴れていれば、晴れているのです。

でも、あなたは心配します。

今度は自分の所にもこのような暴風雨が来るのでは

ないかと心配し、不安に思います。

その思考エネルギーで暴風雨を体験するようになるのです。


テレビの中は暴風雨なのですね、でも、私の世界は

気持ち良く晴れていますと思うことができれば

気持ち良く晴れた世界を体験することができるのです。


あなたの世界と別の人の世界とを混同しないでください。

特にテレビなどはつくられたものです。

本当は起きていなくても、起きているかのように

見せることが出来るのです。

人々にどのような世界を見せたいかを支配者たちが

決めます。

そして、それを見せることで、人々が自分の世界にも

それが起きると心配し、不安に思う事で自分の世界も

そうなるように仕向けているのです。


テレビやネットの中の世界と、実際に見えている世界とを

ごちゃごちゃにしてしまうとミスリードされて

しまいます。


テレビの中の世界、他の人の世界は、自分の世界とは

違うと認識してください。

他の人の世界にどんなことが起きていても、それは自分の

世界とは違うという事がはっきりと分かっていれば

冷静にみることが出来ます。

そして、いま、この時に自分の世界に実際に起きている

事だけが自分にとっての真実だという事がわかれば

どんなに煽られても気持ちは動きません。

そして、自分の世界は自分で創れることもわかりますので

自分で望む世界を体験することが出来るのです。


人の世界を見て、もしかしたら次は自分の世界にも

起きるのではないかと心配しないでください。

心配するエネルギーがその人の世界と共振して同じ

パラレルを経験することになってしまいます。


誰かと共振するならば、あなたが望んでいるような

世界を体験している人と共振してください。

そうすれば、あなたの世界もあなたの望んだ世界に

なります。

どんな世界と共振するかであなたの世界も大きく

変わります。

それが分かれば、他の人の世界やテレビの中の世界を

映画を観るように楽しむことが出来ます。

ハラハラドキドキの映画もまた面白いと思えるように

なります。


それがパラレルワールドなのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ ミナミAアシュタール パラレルワールド変えます! ]

9月25日新刊が発売されましたぁ~^0^

みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ300

【300回記念 

ミナミAアシュタール パラレルワールド変えます!】


ミナミAアシュタール、何かが変わる!

今回はこのアカウントでの最後の配信になります。

300回までご視聴頂いたみなさま、

本当にありがとうございました^^


・・って言っても、

アカウントが変わるだけなんですけど、

でも、これが大きな変化の始まりになると思っています。

パラレルワールドを移行するために、

気持ちを切り替えるために、決めました!


300回記念、あつし,打ち上げ舞(爆)

ご参加いただいたみなさまと作り上げた舞^0^


そして、最後に・・何かが起こる^^


是非、最後までご視聴くださいませぇ~^0^


次回からは、ミナミAアシュタールチャンネルで

配信致しますので、こちらのチャンネル登録も

どうぞよろしくお願いいたします^0^






「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 知らん顔をするという手を使っています ]

9月25日新刊が発売されましたぁ~^0^

みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio503

「自分を信じる勇気」

vol.1027 「自分を信じる勇気」
vol.1028 「死ぬという事も幻なのです」




ーーーーーーーーーーーーーー



出たよぉ~^^;

やっぱりね!

グイグイ来るねぇ~。

でもさ、マイナンバーカードは”任意”

なんだよねぇ~・・そのこと政府の人たちは

忘れてるのかな?

そんな事はないよね、忘れている振りをしている

だけだよね・・国民が”任意”だという事を忘れて

”義務”だと騙されるのを待っているだけなんだよね。



そしてインボイス反対の署名(50万筆も集まったらしい)も

首相さんは受け取りを拒否したそうです!

知らん顔したんだってさ!


ホント、厚顔無恥ってこのことだよね!


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

個人個人がNOを言えばいいだけの事です。

団体になって何かを訴えようとすると無視されます。

知らん顔されるだけです。

団体になって抗議されても何も怖くないのです。


でも、個人個人が動き出すと彼らは何も出来ません。

団体ならば知らん顔してそのまま突き進めばいいのですが、

個人でバラバラで動かれてしまったら打つ手が

ないのです。

知らん顔しようとしても、知らん顔出来なくなります。

エネルギー的に知らん顔を貫くことが出来ないのです。


いつも言いますが、団体になって抗議するとエネルギーを

ぶつける対象が出来ます。

知らん顔や無視もエネルギーをぶつけているのと

同じなのです。

でも、団体にならず、一人ひとりの意思で動かれると

どこにエネルギーをぶつけていいか分からないのです。

ナイフで水が切れないのと同じです。

エネルギーをぶつける対象が無いと何も出来ない

のです。


知らん顔をして無視を決め込んでいると怒りの

エネルギーが飛んできます。

それを待っているのです。

怒りのエネルギーはとても大きなエネルギーです。

それを逆に使うのです。

怒りのエネルギーを飛ばしているのに、知らん顔を

されるともっと腹が立ちます。

そしてもっと対立してくれます。

そうなると、対立VS対立になりますので、力の強い

彼らの方が有利になるのです。


彼らはいま知らん顔をするという手を使っています。

あなた達の神経を逆なでし、怒らせ、対立のエネルギーを

出してくれるのを待っているのです。

そのエネルギーが出ているうちは彼らは安泰なのです。

いくらでも力で押さえつけることが出来るからです。


彼らにエネルギーを注ぐと求心力が出来ます。

怒りのエネルギーを注ぎ込むことで、もっと彼らに力を

与えてしまうのです。

それを彼らは待っているのです。

どんどん力を蓄え、あなた達を管理し、支配しようと

しているのです。


だから、エネルギーを注がないでください。

個人個人で考え動いていると大きなエネルギーを

注ぎ込むことがなくなります。

そして、彼らはどこをどう潰していいか分からないのです。

個人個人で動くと一斉に大きなエネルギーがでませんので

求心力も出来ないのです。


そして、個人個人で動くというのは、個人個人が呆れて

いるという事になります。

もうイヤだ、もうこりごりだ、という気持ちで動きますので

対立のエネルギーが出ないのです。

そっと離れるというエネルギーになるのです。

それはあなた達日本の人たちはとても上手です。

抗議することなく、何も言わずそっと離れるということが

できるのです。


それが怖いので、何とか怒らせようとしているのです。

怒れば対立のエネルギーが出ます。

そのエネルギーを自分たちのために使いたいのです。


だから、彼らに向かって怒りのエネルギーを放出しないで

ください。

怒りのエネルギーが出るのはわかります。

怒りをどんどん出して下さい。

でも、そのエネルギーを放出する方向を変えてください。

彼らに向けるのではなく、彼らから離れるために使って

ください。

怒りのエネルギーはとてもパワフルです。

そのエネルギーを上手に使って、かれらからそっと離れて

新しい世界を創造してください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 基本、仕組みを理解してください ]

9月25日新刊が発売されましたぁ~^0^

みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

何か問題が起きた時、基本、その仕組みが分かっていると

対処することが出来ます。


たとえば、パソコンが急に動かなくなってしまったり、

起動できなくなってしまった時のことを考えて

みてください。


普通にパソコンを起動する方法はわかっていても

トラブルが発生した時は何をどうしていいか分かりませんね。

そういう時は知識のある人に聞くのがいいのです。

何も知識がないのに出鱈目に触っているともっとトラブルを

起こしてしまうことになります。

もしかしたらパソコンを壊してしまうかもしれません。


でも、パソコンの基本や機械の仕組みを知っている人は

対処することが出来ます。

同じようにいろいろ触っているようですが、分かった上で

触っているのと、分からず無暗に触っているのでは

まったく違います。


そして、ある程度の事ならば簡単に直してくれます。

それは知識があるからです。

基本がわかって、仕組みを理解しているからです。


簡単に直したように見えますが、そこには知識と経験が

あってのことなのです。

基本、仕組みが分からないと直すことが出来ないのです。


何もわからずに触って一時的に起動したり、

問題が解決する時もあるかもしれませんが、

次に同じ問題が起きた時に、また困ることになります。

前のように触っても直らない事態が起きます。

それは基本がわかっていないからです。


何となく触って直ったからといって、次にまた出来るか

というとそうではないのです。

基本や仕組みが分かっていないと、次にまた同じような

ことが起きたらまた困るのです。

どうしていいか分からないのです。


私が言いたいのは、基本、仕組みを知っていれば

対処できるということです。

いま起きている社会の問題も同じなのです。


いろいろな事が起こされていますが、基本や社会の

仕組みが分かっていれば対処することが出来るのです。

次にまた同じような問題が起きても、冷静に対処

することが出来るのです。

そして、毎回アタフタすることもなくなります。


あ~、またやっているのね、じゃあ、こちらはまた

こうしましょうと対処することが出来るのです。

そして、問題に振り回されることがなくなります。


いま何がおきているのか分からない、不安で仕方が無いと

思っているならば、その問題だけに目を向けるのではなく

基本、社会の仕組みに目を向けてください。

一番の元がわかれば、すべてが繋がってきます。

バラバラに起きているように見えても、問題の根っこは

同じだという事が分かります。


根っこが分かれば、あとはどうしたいかを考えれば

いいのです。

あなたがどうしたいかを決めれば、問題は解決します。

何がどうなっているのかが分からないから、右往左往し

何度も同じような問題に振り回されるのです。


基本は、あなた達は支配・コントロールされていると

いうことです。

そして、社会の仕組みはピラミッド型をしているという

ことです。

このシンプルなことさえ理解できれば、どんな問題が

起きてきても対処することが出来ます。

どうしたらいいか分かります。


基本、仕組みを理解してください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ エネルギーが違うのよ ]

本日 9月25日新刊が発売されま~す^0^

といっても、もう新刊が並んでいる書店さんも

あるみたいですけど^^;


そして、アマゾンで購入ご希望のみなさま

ごめんなさい。

在庫の関係で現在ご購入できないみたいです。

そして、高値がついているようですが、

定価は2200円です。

いま急いで重版しておりますので

間もなくアマゾンでもお買い求めいただけると

思いますのでもう少しお待ちくださいね。


早く読みたいと思われる方はkindle(電子書籍)も

ありますし、書店さんにもありますので

そちらでお求め頂ければ幸いです。


みなさまのおかげで、

すでに重版が4刷りになっています。

本当にこころから感謝しております。

ありがとうございます。


そして、お読みいただいたみなさま

アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ

嬉しいです^0^

レビューをたくさんいただけることで、

この本を知らない方にもご興味を持って

いただく事が出来ます。

一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを

お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




定価は税込み¥2200です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio502

「揺らぎは変化のチャンスです!」


vol.1025 「あなたの生活の中にあります」
vol.1026「揺らぎは変化のチャンスです!」



ーーーーーーーーーーーーーーー

怖いですねぇ~、怖ろしいですねぇ~^^;

かのロックフェラーさんの遺言が・・

日本人を抹殺せよ!!・・

だったとか、なんだとか・・・


悪魔崇拝者達「新世界統一秩序の遂行をくじいてきた稀有な国」日本を地球上から抹殺するのが目的


本当かウソか知りませんけどね、いまの状況を

みてるとあながちウソではないって思うんです。

本当に全力で遺言を遂行しようとしてるとしか

思えないよね。


なんなん?もういいやん・・だって、もうすでに日本は

表向きは独立国だけど、実際は独立国じゃないし、

あの人たちに好き放題されているやん!

もう今更こんなに全力で来なくてもいいやん!

って思いますけどねぇ~^^;

そこまで根絶やしにしたいのはどうして?


では、さくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^

「エネルギーなのよ。

エネルギーがイヤなの。

日本人がどうのこうのじゃなくて、ムーの波動が

嫌いなの、目障りなのよ。


だから、とにかく排除したいの。

でも、出来ないのよ。

何度も良い所まで行くんだけど、最後に阻止されてしまうの。


アトランティスの頃からそう。

彼らはムーの波動を持つ人たちが何を考えているのか

分からないの。

自分たちの考えでは理解できないことをするから。

理解の範疇を超えているの。


ムーの波動を持つ人たちは意識してそれをしている

訳じゃないんだけど、脈々と続いている波動エネルギーを

もっているから、彼らと違う思考になるの。


じょうもんの頃も、江戸の頃も彼らに侵略されてきた。

でも、結局まだ残っているでしょ。

日本も実質的には彼らの支配下にあるけど、でも完全に

支配下に置かれていない。

支配下に置かれているように見えてもそうじゃないの。

だから、日本人の国として残っている。


エネルギーが違うの。

いまの日本の子たちはとても従順に彼らに従っている

ようにみえるけど、でも、エネルギーが掴めないの。

従順に従っているようで、エネルギーはニュルニュルと

逃げるの。

変な日本語になるけど、つかもうとしてもニュルニュルと

逃げ回ってつかみ切れないって感じかしら。


だから、征服しきれないの。

じょうもんの頃も江戸の頃も良い所までは征服できたんだけど、

結局最後の所で取り逃がしている。

だから、さっきも言ったように征服しきれずに表向きは

独立国として認めざるを得ない状況にあるのよ。


自分たちに従順に従うように教育しても、表向きは

とても従順に従っているようにみえても、

エネルギーが違うのよ。

彼らはそれをいつも感じている。

そして、それが不満なの。


エネルギー的に自分たちに跪いていないことがわかるの。

それが気にいらない。

そして、そのエネルギーが少しでも残っていると、

彼らの念願の世界統一政府が出来ない。


アトランティスの時のように、完全な管理社会が出来ないの。

最初のアトランティスの時の管理社会にしたいのに

そこにムーの波動エネルギーが関与してくると、

また最後の方のアトランティスのように自壊してしまう

ことになる。

ムーを意識するあまり、自分たちで自分たちの文明を壊して

しまうことになる。


じゃあ、ムーの波動を持つ人たちは少人数なんだから

放っておけばいいいじゃないって思うけど、それもできない。

ムーの波動は軽いし楽しいから、人々はそちらを選ぶ。

ムーの波動と共振してしまうの。

そうなると、支配コントロールの管理社会は重いし

ツラいからと人々は逃げ始める。

ムーの波動を放っておくと、人々を自分たちの社会に

囲い込んでおくことが出来なくなる。

だから、少しでもムーの波動を残しておきたくないの。

少しの波動でも共振力が強いから、というより、人々は

軽くて楽しい方が好きだから、その波動を感じたらそちらに

共振しようとするから、人々を繋ぎとめておけなくなる。


彼らも必死なのよ。

どうしても超管理社会のアトランティスを再興したいの。

でも、それにはムーの波動エネルギーが邪魔で仕方がないの。

だから、いまムーの波動を引き継ぐ日本列島に住む人たち、

そして、世界にいるムーの波動を引き継いでいる人たちを

徹底的に排除していこうとしているの。


じゃあ、今後、超管理社会を体験したくないならば

どうしたらいい?

そう、簡単よね、彼らがイヤがる事をしていけばいいの。

彼らが怖がっていることをすればいい。

それは、楽しいことをしてムーの波動をどんどん思い出して

いけばいい。

ムーの波動の共振を広く大きくしていけばいい。


そうしたら、波動領域が変わって彼らには手が出せなく

なるから。

それが波動領域を変えて、そっと離れるということ。


あなた達をこころから愛しているわ~」


ありがとう、さくやさん!




「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 2024年問題が近づいている!! ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ299

【2023.9.17 未来の予測 2024年問題が近づいている!!】


2024年に何かが起きる・・・

何が起きる?


結局政府がやろうとしているのは、

国民を貧しくしようとしているってこと!

どうして?

何故に意図的に国民を貧しくしようとするの?


その理由をさくやさんが教えてくれました^^

へぇ~、そういう事なのかぁ~

・・って目からうろこがぽろぽろ落ちます。

見えなかったことがすっきりはっきり見えてきます^0^

では、お楽しみくださいませぇ~^0^





「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 独裁政治に向けての服従訓練です ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio501

「数字を見なければいいのです」


vol.1023 「悲しいのは分離という概念があるからです」
vol.1024 「数字を見なければいいのです」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近ね、本当に理不尽なことがまかり通って

いる気がします。

マイナカードの保険証の件でも、

インボイス制度に関しても、

ガソリン価格の高騰にしても、

国民が本気でやめて、もしくは、こうしてって

言ってもまるで無視して進めていく。

理由も本当にそれって理不尽だよね、矛盾してるよね

って思う事ばかり。

まだ理由を言うだけ良い、理由さえ明らかにせずに

ダメなものはダメの一点張り。

ここの所、私個人の事でもすごく感じています。

理由もわからず断られることが多くなってる。

何が問題か分からず、聴いても答えてくれず、

とにかくダメなんですって言われる。

以前は理由を教えてくれたのに、

最近は理由もなくただダメです、

出来ませんって言われるばかり。

社会全体を見ても、個人的な事に関しても、本当に

危機感を持ちます。


どうしてこんなことになってるの?


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね。

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

独裁政治に向けての服従訓練です。

独裁政治はそういうものなのです。

支配者がすべてを決めるのです。

被支配者には何も意見は言えないのです。


どんなに理不尽なことであっても、矛盾を感じても

支配者が決めた事には無条件で従わなければ

いけないのです。


それが彼らが創りたい社会なのです。

そして、それに慣らしていく訓練をしているのです。

最初は少し抵抗されますが、とにかくダメなものはダメ!と

進めていけば、人々はそのうち諦め、抵抗する気も

失くすと思っているのです。

抵抗しても無駄、何も変わらないと思って、

ただ従うようになると思っているのです。


いま社会で起きている理不尽で矛盾に満ちた政策は

人々に対して服従の訓練をしているのです。

抵抗しても無駄だと思わせているのです。


あなた達もペットと言われる存在に対してやりますね。

服従するまで閉じ込めたり、鳴かなくなるまで放って

置いたりする、躾と呼ばれる行為です。


とてもいやな言い方になりますが、いまあなた達が

されているのはそれと同じことです。

泣こうが騒ごうが一切相手にしない。

諦めるまで待っているのです。

時々大きな声を出して怖がらせたり、病気になるよと

脅したりして、人々があきらめ、気力を無くすのを

待っているのです。

彼らは待つことには慣れています。

ずっと長い時間をかけて慣らしていくことに慣れて

いるのです。

あなた達は、ずっとそのようにされて来たのです。


いま人々の抵抗が強くなって来ています。

だから、もっと矛盾に満ちた政策などを打ち出し

どんなに抵抗しようとも絶対に曲げないということを

教え込もうとしているのです。


これは対立してくださいと言っているのではありません。

噛みついてくださいと言っているのでは

ありません。

ただ、従わないでくださいとお伝えしているのです。

従わないと生きていけないと思いこまされているので

恐怖が出て来るのです。

彼らに従わなくても、あなた達は十分生きていけます。

あなた達の方が生活する上において有利なのです。

あなた達が社会をまわしているのですから・・


従わないという事だけで彼らは何も出来ないのです。

彼らのやり方を知ってください。

彼らはあなた達があきらめるのを待っているのです。

彼らはあなた達と戦おうとしているのです。

諦めるのを待っているという事は、戦いの気持ちです。

どちらが勝つか、という気持ちでやっているのです。


だからこそ、戦わないでください。

戦い、対抗、抵抗のエネルギーは出さないでください。

そのエネルギーを出すと彼らは喜びます。

同じ土俵に乗ってくれれば力は彼らの方が強いので

勝てると思って喜ぶのです。


でも、同じ土俵に乗らず、従う事もせず、ただ淡々と

自分たちの生活を楽しんでいれば、彼らは何も出来ません。

彼らの戦いのエネルギーは、戦う相手がいなければ

消滅してしまうのです。

暖簾に腕押し、糠に釘・・何も出来ないのです。


あなた達が彼らの脅しに乗らなければ、従わなければ

彼らは何も出来ないのです。

いつも同じことばかり言いますが、それが真実なのです。

それがそっと離れるという事であり、波動領域を変える

事なのです。


従わないためにはどうしたらいいかを考えてください。

彼らの言う事を聞かずに、自分たちだけで社会を築いて

行くにはどうしたらいいかを考えてください。

服従訓練に参加しないでください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。




「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ どうしたら楽しくなる? ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

いつも楽しくなる方へ考えてください。

どうしたら楽しくなる?って自分に聞いて

ください。


重いエネルギーの方が引っ張る力は強いのです。

そして、あなた達は重い方向(こうなったらイヤだな、

こうなったらどうしよう困ったなというような)

思考をするように教育されてしまっています。

何も意図せずにいつものように考えていると

知らず知らずのうちに重い方向、自分にとって都合が

悪いと思う方向へと思考がいってしまうのです。


ですから、意図して軽い方向の思考をするように

常にこころがけてください。

重い思考へ向かうのはクセです。

だから、クセを変えていけばいいのです。


最初はなかなか思うようにいかず歯がゆい思いを

すると思います。

でも、慣れて来ると簡単になってきます。


こうなったらイヤだな・・という思考が出てきたら

じゃあ、こうなったら嬉しいよね、こうなってほしいなと

いう方向へ思考を転換させるのです。


あなた達は、現実はそんなに甘くない、現実は思うように

いかない、思うようにいかないのが当たり前だと

刷り込まれています。

あなたが自分の好きな現実を創造しにくいのは

その思考が原因なのです。

自分には自分の環境、現実を変える力が無い、

現実なんてやっぱり甘くない、

現実なんてこんなものよね、

夢なんて見てないで、しっかりと現実をみなきゃね。

私は大した人間じゃないから、このくらいの生活が

似合ってるのよ・・などなど、自分の好きな現実を

創造することをあきらめる方向の思考ばかりが

出て来るのです。


これは単なるクセです。

クセは変えることができるのです。


人生は甘い、自分の好きな現実はいくらでも創ることが

できるという方向に変えていけば、現実はそのように

なります。


”出来ない”という思考が出たら、

その瞬間に”出来る”と言い直してください。

重い方向へ引っ張るような思考が出てきたら、

軽くなるには、楽しくなるにはどうしようか?と

すぐに考えてください。


そう考えていく事ができれば、引っ張る力をスルーする

事が出来るようになります。

重いエネルギーに影響されにくくなります。


ジムでトレーニングしているような感じで考えてみて

ください。

トレーニングしていると少しずつパワーがついてきます。

急に目に見えるほどの変化はわかりませんが、

でも、確実に変化してるのは時間が経てばわかります。

それと同じですぐに結果は出ませんが、必ず変化している

事が分かる時が来ます。


ゆっくり、じっくり、自分のペースで良いですので

着実に何度も繰り返しクセを変えていってください。

クセを変えるには最初はパワーを必要とします。

でも、変わり始めたらそんなにパワーは必要なくなります。

最初のパワーが大切なのです。

クセを変えるぞとしっかりと意図するパワーを持って

ください。

意図が大切になります。

トレーニングも目的があれば続けることが出来ます。

くせを変えていくと強く自分に宣言し、それを目的と

していけば、クセは簡単に変えることが出来ます。


思考がかわれば、あなたの現実も確実に変わります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。




「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ あなたには無限の可能性があるのです ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio500

「子供たちに伝えてください」

vol.1021 「子供たちに伝えてください」
vol.1022「すごくナンセンスだと思いませんか?」



ーーーーーーーーーーーーーーーー

「自分に呪いをかけないで」47歳美魔女コスプレイヤーが「“私はババア”と卑下する女性たち」に伝えたいこと


・・というコラムを読みました^^;

この方のコスプレの写真もありましたが・・

ひと言で言って、すごい!

カッコいい!

ここまで行くと芸術ですよ!

そして、生き方もカッコいい!

何かに本気で打ち込み、こだわりぬくパワーに

感激しましたぁ~^0^


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

自分の可能性を自分で狭めないでください。

自分の可能性を止めないでください。

あなたには無限の可能性があるのです。

私はこんな人・・と自分を決めつけないでください。


私はこのくらいと勝手に決めないでください。

私のイメージはこんなものと勝手に決めないでください。

自分で作ったその枠の中で小さくならないでください。


自分で作った枠ならば、自分で壊すことが出来ます。

自分で作ってしまった枠の外の自分はどんな自分

だろう?と興味を持ってください。


他の人を見て、ステキと思った事をやってみてください。

私にも出来るかな・・やってみようかな・・と思ったら

すぐにやり始めてください。

すぐにやり始めないと、すぐに頭がごちゃごちゃ

言いはじめます。

無茶だよ、出来るはずない、恥ずかしい、お金が無い、

時間が無い、そんな夢見てる場合じゃないでしょ・・

そして、またいつもの枠の中に閉じこもってしまう

ことになります。


ちょっとでいいのです。

たとえば、コスプレって面白そうって思ったら

最初は誰かのコスプレの画像を見てみるだけでもいいのです。

この人が好きって思ったら、ちょっとマネしてみようかな

って思う、それだけでも気持ちは大きく変わります。

そして、ネットなどでコスプレを楽しんでいる人たちの

話を聞いたりして情報を集めるのです。


みなさん、自分なりに工夫して遊んでいるので面白い

話が聴けると思います。

そこから、自分はどうしたいのかを考えていけばいいのです。

自分で着るのは恥ずかしいと思ったら、誰かの衣装を

つくってあげる方向にいってもいいし、

小さな人形に着せて楽しむということもできます。

そうして、どんどん世界を広げていけばいいのです。

そうこうしているうちに自分でも着てみたいと思う

時が来るかもしれません。

来ないかもしれません。

でも、楽しくなります。

自分にこんな世界があったのかと驚くと思います。


新しい自分を発見するのは大きな喜びなのです。

こんな世界が自分でも作れるのかと思えれば

もっと他にもみてみたいと思えます。

自分で作った枠を壊していけば、どんどん世界は広がり

ます。


あなたにはたくさんの可能性があるのです。

ちょっとやってみたいなと思うことをやっていけば

驚くような世界が出来ます。

頭で、自分はこんなものよ、可能性なんて無いよって

思っている時には見えなかった世界が見えてきます。

小さくてもいいのです。


ボタンをつけることが出来た・・とりあえずそれだけでも

違う世界を見ることが出来ます。

ボタンをつけることが出来るのだから、もしかしたら

ほつれた所を直すこともできるかもしれないと思えれば、

次にもしかしたら、裁縫が出来るようになるかも、

そしたら、小さな人形の服くらい作れるかも・・と

イメージは膨らんでいきます。

イメージするだけでも楽しいですし、自分の可能性が

広がる喜びも感じられます。


あなたはやる気になれば何でもできるのです。

やりたいと思った事、興味がある事は好きなこと

なのです。

好きなことは、出来ることなのです。

可能性を閉じないでください。


年齢など関係ありません。

やりたいと思うかどうかなのです。

身体を脱ぐまで可能性は広がります。

どんどん遊んでください。

遊ぶことであなたの世界はどんどん広がっていくのです。

あなたには無限の可能性があるのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 常識・ルールは必要なのか? ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ298

【常識・ルールは必要なのか?】


ルールや常識って必要なの?

逆にルールや常識がある事で何か良い事が

あるのでしょうか?


常識とルールというものについてコンポります!


人間と猫、犬の関係の話もしています^^

猫も犬も人間と同じようにこれがしたいと

思ってテラに生まれてきているの?


人間の種族、民族についてもお話します^^

種族(肌の色が違う人たち)は、人間を創った

宇宙種族も異なるの?

人間を創った元の哺乳類(猿?)の種族が

違うの?

人間の紀元って?


今回も盛りだくさんで深い話になりました^^

では、お楽しみくださいませぇ~^0^





「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 何だぁ~、日本語でも通じるじゃな~い^0^ ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio499

「松果体からサーチエネルギーを出す」


vol.1019 「松果体からサーチエネルギーを出す」
vol.1020 「税金ってなんなん?」




ーーーーーーーーーーーーーーー

先日新幹線に乗っていたら外国の方から

英語で話しかけられたんです。

私は英語で返そうとしたんだけど、

英語が出てこない(爆)

単語しか出て来なくて・・その単語もこの場で使って

いいのか、通じるのか怪しい(苦笑)

だから、もういいやって思って日本語で返したんです。

そしたらね、通じた(笑)

その外国の人もニコって笑ってうなずいてくれた。

何だぁ~、日本語でも通じるじゃな~い^0^

アセアセして損したわぁ~( ̄▽ ̄;)アハハ…


では、さくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^

「日本語以外の言語を話せないからって恥ずかしいと

思わなくてもいいからね。

あなた達は、明治のころから外国崇拝にされてしまったの。

特に西洋諸国に対してコンプレックスを持つように

教育されているの。

西洋万歳、日本はダサいって思ってしまってる。

いまの教育でも英語重視でしょ。

それもちゃんと文法通りにきれいに話が出来ないと

恥ずかしいって刷り込まれているの。

だから、外国の人と話す時にワチャワチャしてしまって

エネルギーを引きまくってしまうの。


言葉ってね、会話なのよ。

文法なんてどうでもいいの、大体の事が通じればいい。

それを教えてもらってないから、単語だけしか分からない

自分は恥ずかしいと思ってしまって、もっと話ができなく

なってしまう。


単語だけで十分なの。

単語もいらないの。

日本語で話せばいいのよ。

相手が何語であっても、日本語で返せば分かり合える。

お互い分かり合おうと思えば、ジャスチャーや表情で

大体何を言っているのか理解し合えるの。

もちろん仕事などで使う場合はしっかりと話をして

細かい所まで理解する必要はあるけど、そうじゃなくて

日常会話ならば何となく理解しあえればそれでいいのよ。


他言語が話せないからといってエネルギーを引く必要は

まったくないの。

自分は他言語が話せないからダメだなんて思う必要は

ないのよ、だって日本語ちゃんと話せるじゃない。

相手が日本語を話せないならば、条件は一緒よね。

どうして、相手は日本語が話せないのに自分だけ

その人の国の言語をムリして話さなければいけないの?

そういうところにちょっと疑問を持って欲しいのよね。


日本の教育はそういう所からもうエネルギーを引く、

ある意味外国に対して卑屈になってしまうように

刷り込んでいるの。

特に欧米にね。

それは、明治維新にも関わることだけど、ずっと日本の

支配者、権力者、政府の要人たちは西洋に借りがあるから。

明治維新というクーデターを起こさせてもらって、

権力を持たせてもらったという借りがあるから、

ずっと西洋に頭が上がらないの。

はっきり言うと、明治維新から日本は西洋の属国扱い

になっているから。

第二次世界大戦後からじゃなくて、明治維新からそう。

だから、明治維新で権力を持った(持たせてもらった)

日本の要人たちは日本人の誇りを取り上げ、西洋の文化

が素晴らしいという教育をしてきたの。

知っていると思うけど、いまの政府の中枢にいる人たちは

明治維新でクーデターをおこし、権力を握った人たちの

子孫だから、その考えがまだずっと続いているの。


だから、英語を話させようとしている。

英語が話せない人は恥ずかしいという刷り込みを

しているの。

日本の公用語を英語に変えようとさえしている。

だから、日本語もまだおぼつかない小学生から

英語を教えているのよね。

小さな子どもが英語の単語を使ったら大人たちは

この子はすごいねって褒める。


英語を話せない自分はダメだ、恥ずかしいなんて

思わないでね。

日本語は素晴らしい言語なんだから。

そして、日本語と英語は感性が違うの。

使う脳の場所が違うの。

だから、日本の人たちは英語的な言語は苦手なの。

この話はもう知っていると思うから、これ以上は言わない

けど、英語や他言語を文法も間違えずにすらすらしゃべる

ことが出来ないからといって小さくなる必要はない。

エネルギーを引く必要はないの。

これは日本人がすごい、素晴らしい民族なんだとか

言っているんじゃなくて、

対等だという意識を持って欲しいと言っているの。


外国語を話せなくても外国人と会話することは出来るし、

仲良くすることは出来る。

同じ人間なんだから。

そういう意識を持ってね。

教育で刷り込まれた自虐的な考えは手放して

堂々と日本語で話をすればいい。


それが出来るようになれば、他の国の人も個人だと

いう事が分かるようになる。

国、民族としてみるのではなく、一人の自分と同じ

人間としてみることが出来るようになれば、国や政府や

権力者、支配者たちがたき付けている民族間の

争いなんて起きなくなるのよ。


とにかく、他の国の言葉がしゃべれなくても小さくなる

必要ないからね。

お互い理解しあおうという気持ちがあれば、違う言語を

話していてもちゃんとこころは通じあうから。


あなた達をこころから愛してるわ~」


ありがとう、さくやさん!



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 国民の声を丁寧に聞いて、嫌がる事ばかりします ]

新刊出ましたぁ~^0^



この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。

こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の首相さん・・

2年間国民の声を聴いた、とか、

明日は今日よりも良くなるよう政策を進める、とか、

随分好き放題なことをのたまっていらっしゃいますが、

国民の生活はどんどん疲弊するばかり。

そうだよねぇ、国民の声は一切聴かず、

聴くどころか、国民が反対することばかりしてる・・


あ、そうか!!国民が反対することばかりしているのも

国民の声をしっかりと聴いているからなのかぁ~

聴いてるから嫌がる事ばかりできるのかぁ~

苦笑_〆(´Д`; )ハハッ


国民の声を丁寧に聞いて、嫌がる事ばかりします。

(`・ω・´)ゞビシッ!!・・・ってか!


いや、国、政府が国民の事なんてまったく考えて

ないのは知ってるけど、搾取することばかり

考えてるって知ってるけど、

でもどうしてここまで?って思うんですよね。


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

人々の生活を苦しくすることが目的なのです。

税金を上げ、物価を上げ、給料は横ばい、

もしくは下げていく、正社員を減らし不安定な派遣を

増やしていく。

それは意図的にワザとしているのです。


彼ら支配者は人々の生活のことなどまったく興味

ありません。

いかに搾取するかだけが彼らの興味ある事なのです。


それにもうひとつ、人々の生活を意図的に苦しく

していく理由があります。


それは、何も考えさせないようにです。

生活が苦しくなり、生きるのもやっと、明日の生活さえ

どうなるか分からないという状況に追い込んでいくと

人々は何も考えなくなります。

明日のご飯のことだけを考えるようになり、もっと大切な

ことを考えなくなります。

人権や自由などということなど考える余裕も

なくなるのです。


そうなると人々を都合よく誘導しやすくなるのです。

人々は疲れ果て、生きること以外考えるのが面倒に

なります。

極端な話、明日のご飯さえ食べられればいいと思って

しまうのです。

ですから、ちょっと甘い言葉でささやかれるとすぐに

それを信じてしまうのです。


彼らは疲れ切った人々のために楽しい娯楽を用意

します。

疲れて何も考えたくない人たちは、簡単に理解できる

番組やただ笑って見られる番組を欲しがります。

生活の苦しさ、辛さ、疲れを一時的に麻痺させてくれ

不満いっぱいの生活のガス抜きをしてくれる娯楽を

求めるのです。

そして、それを支配者は提供するのです。


提供する娯楽の中に彼らにとって都合の良い情報を

混ぜます。

何も考えずにただ与えられた娯楽をみている人たちは

無防備に彼らが提供する情報を受け入れてしまうのです。


そうなると、支配がとても簡単になります。

彼らは人々に娯楽を与えておけばいいのです。

それにプラスしてちょっとした刺激も与えます。

ちょっとした刺激とは、自分とは関係のない所で

誰かを糾弾するという刺激です。

そして、誰か、何かを標的にする時、快楽ホルモンが

出るのです。

スポーツもそうです。

スポーツを見て贔屓のグループを応援しているとき

相手の選手などが敵に見えます。

闘っている贔屓の選手を見て快楽ホルモンが出るのです。

うわ~っと叫ぶ時にガス抜きもできますし、

戦いによって出る刺激的な快楽ホルモンもたくさん

でます。



政治もそうです。

少し気がついてきた人たちに意見の違う政党を与えます。

自分の意見と似たような政党を贔屓にして、

違う政党を応援する人たちと対立するように持って

いくのです。

政治や社会の仕組みなどに気がついて何かを変えようと

思っている人たちの目を政党や陰謀論などという

近視眼的なところに持って行かせ争わせるという

手を使います。

お互いの意見の違いで争っているうちに本質的な原因

に目がいかなくなってしまうのです。

これも政治ショーとして使われてしまっているのです。


何かに夢中にいなっていると生活の苦しさ、

つらさを忘れることが出来るのです。

でも、快楽ホルモンがなくなって日常に戻るとまた

ツラい日々が待っています。

だから、また快楽ホルモンを求めて娯楽に夢中に

なるのです。


それでは何も解決しません。

生活がどうして苦しいのか、ツラいのか、を考えません

ので、どうしたら生活が楽しくなるかも考えません。

だから、何も変わらず、ずっと苦しい生活が続くのです。


彼らはそれを狙っているのです。

彼らは人々が考え出したら困るのです。

人々が考え始めると、自分の生活が苦しい原因を探し

ます。

そうなると自分たち支配者にたどり着いてしまうのです。

自分たちが何をしようとしているのかがバレて

しまうのです。

それは彼らにとってはとても不都合なことです。

それをして欲しくないのです。


だから、どんな無茶なことをしても人々の生活を

苦しくしたいのです。

いま行われている政策はそのためです。

矛盾ばかりの政策をして、人々を混乱させ、税金を

どんどん上げ、生活していくのに一杯いっぱいに

しているのです。


その状況がイヤならば、原因を知ってください。

その苦しさの原因は彼らです。

彼らがあなた達の生活を苦しくしているのです。


生きていくだけで疲れ切ってしまうような生活が

おかしいと気づいてください。

どうしてそうなっているのか考えてください。


目を背け、娯楽に興じていても何も変わりません。

娯楽は良いと思います。

でも、娯楽に逃げないでください。


ガス抜きの娯楽ではなく、

豊かになって、たくさん楽しいことをしてください。

彼らに与えられた楽しみ、娯楽ではなく、

自分で楽しみを創ってください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 新刊 パラレルワールド ∞の未来 ]

は~い^0^

こんにちは~^0^




オンラインサロン、超次元ライブ297を

ご視聴頂いたみなさまはもうご存じだと思いますが^^


新刊出来上がりましたぁ~^0^

パチパチパチパチ、やったぁ~^0^

書き上げてから約3か月、みなさまのご尽力により

ちゃんとした一冊の本になりましたぁ~^0^

書いただけじゃ本にはならないんですよねぇ~

これぞ、みんなの力!

本だけじゃなくて、いま目の前にある物って

すべてそうやって出来てるんだって思ったら、

すべての物が愛おしく感じます^^


新刊もみんながそれぞれに同じ目標(この本を

作り上げるぞ!)っていう思いがあって

いまこうして皆様に新刊のご報告できると思うと、

感謝の気持ちで涙がダ~って流れてきます。


アシュタールもありがとうございます^^


この本はね、パラレルワールドに特化した本です。

いまの社会、そのまま行けばどうなるか、このブログを

お読みいただいているみなさまはよ~くお分かりだと

思います。

このまま管理社会に巻き込まれるのはイヤだぁ~って

思われていると思います。

私もそうです・・だから、アシュタールにお願いして

この本を書きました。


いまの社会とは違うパラレルワールドに移行するには

どうしたらいい?

毎日の生活に使える具体的な方法を教えてくれました。

アシュタールって私たちの生活を覗いてる?(爆)

そう思うくらいピンポイントでこうしたらいいのでは

ないですか?って伝えてくれてるんです。


どれを選ぶかそれだけなんです・・って^^


この本だって、書くか、書かないかっていう選択肢が

あって、書くっていうパラレルを選んだだけ

なんですよね。

書くのはめっちゃしんどいんです、体力もいるし、

時間もかかるし、遊ぶ時間も減るしww

だから、書かないでおこうかな・・

って正直ちょっと悩んだりもしましたぁ~(苦笑)

でも、それじゃあ、本は出来ないし、身体を脱ぐときに

あの本書いときゃよかったなんて後悔したくないしって思って

えい!って書く方のパラレルを選んだ次第です。


こっちのパラレル選んでよかったぁ~^0^

っていま本当にこころの底から思っています。

書き終わってからの達成感と、一緒に協力してくださった方々

とのエネルギーの融合感?共振出来た喜び?を噛みしめています。

仕事だからって思われるかもしれませんが、仕事だからこそ

真剣にみんなで作りあげることが出来たと思ってます。

それぞれの持ち場で最高の力を発揮できるかを真剣に

考えている素晴らしいチームだと思っています。

それも、それぞれで選んだパラレルであって、そのパラレルが

共振し合って出来た現実なんですよねぇ~^^


本当に面白い本です。

実際の生活に使える本です。

パラレルワールドの移行の仕方の本です。

あなたの現実を好きなものに変えることが出来る方法を

お伝えしている本です。


アシュタールの優しいエネルギーも感じることが出来ます。

是非、お読みくださいませぇ~^0^

発売日は9月25日になります。

定価は税込み¥2200です。

全国の書店、アマゾン、楽天で予約承っております。

よろしくお願いいたしま~す^0^










  [ 宇宙人の誕生! ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ297

【宇宙人の誕生!】


さくやさんもアシュタールも生まれた時って

どんな様子だったんですか?

可愛い赤ちゃんで生まれたの?

産声をあげた?

宇宙人ってどうやって生まれるの?



そして、水道水についてもお話します^^

水道水って飲んでも大丈夫なの?


お茶目な現実を創っちゃった時は、

どうやってパラレルワールドを変える?


では、では、お楽しみくださいませぇ~^0^





「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ あなたのパラレルワールドが決まったら・・ ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio497

「消えてください」

vol.1015 「自分は我慢している・・と自覚してください」
vol.1016 「消えてください」




ーーーーーーーーーーーーー

また、コロたんが流行って来ている?

第9波?・・そして、もうちょっとしたら10波が

来るかもしれないって?(驚)

まだやってたんだぁ~って言うのが正直な私の

気持ちです。

インフルも流行ってるとか?

そして、またもやMちゃんをつけさせようとする

学校がでてきたとか?


もうね、いつまでやってたら気が済むの?

コロたんだけじゃなくて政治もさ、なに?内閣改造?

でもさ、蓋を開けたら重要なポストのメンバー

ほとんど前と同じじゃない(笑)

あ~、また何にも変わらないんだろうなぁ~って思うよ。

隠ぺい、言葉遊び、バラまき、増税、パンデミックを

装った管理社会、その他もろもろ


ネットのニュースとかちらっと見てたら開いた口が

ふさがらない事ばかり!

どこまでやる気かなぁ~・・っていうか、

どこまでできるのかな?ってずっと見ていたい気も

するけど、正直それももう飽きたかな(苦笑)


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

前に進んでください。

前に進むというのはそっと離れてパラレルワールドを

移行するという意味です。

パラレルワールドが離れていくと見えなくなります。

世界が変わって来るのです。

ですから、後ろ(昔のパラレルワールド)を気にしないで

ください。

後ろを気にしてしまうとエネルギーを切ることが出来なく

なります。

もう前のパラレルワールドがイヤだと思って違うパラレル

ワールドを選択したのであれば、後ろは関係ありません。


いまの状態をしっかりと見てくださいとお伝えしたのは

選択肢を増やすためです。

何も知らなければ選択肢はできません。

いまの社会しかないと思い込んでしまったら、そこから

離れるという選択肢はないのです。


でも、いまの社会の事を知り、その社会がどのようなものか

自分がどのような環境に置かれているのかを知ることが

できれば、そこにいるのか、離れるのかという選択肢が

できます。


そのために知識を得てくださいとお伝えしたのです。

でも、どのパラレルワールドを選択するかはっきりと

決めたら、後ろはもう振り返らないでください。

まだやってるわ・・程度ならばいいのですが、

そこにまだ感情がゆらされてしまったら、

そのパラレルワールドとエネルギーが繋がった状態に

なってしまいます。


もうそのパラレルワールド(いまの社会が続くパラレル

ワールド)とエネルギーをきっぱりと切りたいと思うならば

前だけを見てください。


いまからどうするか、だけに集中してください。

どのような環境、どのような生活を創っていくかだけを

考えてください。

いままでのパラレルワールドに関心を持ってエネルギーを

繋げないようにしてください。


新しいパラレルワールドに移行すると決めたら、

そのパラレルワールドの事だけを考えてください。

そうは言っても最初はまだパラレルワールドが近いので

重なる部分はあると思いますが、離れていくにつれて

重なりは少なくなります。

どんどん干渉しあわない世界になっていきます。

干渉しあわなくなると、違う世界にいることが分かって

来ます。

ちょっとだけ、前のパラレルワールドを見てしまっても

あ~、ずいぶん違うなぁ~と思えるようになります。

乖離感を持つようになります。

何だか、現実味の無い世界にように感じられるように

なります。

そういう感じを持てた時には、違うパラレルワールド、

違うタイムラインを進んでいるのだと思って自信を

持ってください。

自分が進みたいと思うタイムライン、自分が自分で

選んだパラレルワールドに移行出来ていると思って

ください。

そして、その世界を楽しんでください。


重なっている時はちょっと不安になるかもしれません。

まだ移行出来ていないの?と不安になるかもしれません。

でも、感覚的にここにいる気がしない、現実感がない、

自分と周りに乖離感があると思うとき、

話が通じない、分かり合えないなと思う人がいた時は、

大丈夫、自分の思うように出来ていると自信を

持ってください。


いまの社会とは違うパラレルワールドを選択したら

そのパラレルワールドをどう創っていくか、

だけに集中してください。

パラレルワールドが離れていけば、干渉しあえなくなり

ます。

あなたの世界から前のパラレルワールドは見えなく

なっていきます。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 比べようとすること自体がナンセンスなのです ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「もっと大変な人がいる」という "つらさマウント"は意味がない。精神科医のゆるいアドバイス

・・というコラムを読みました^^


このタイトルを見た時に・・

あ~、私も言われたなぁ~って思い出したんです。

昔、すっごくツラい時に周りの人に相談したら、

この言葉をよく言われましたね。(特に親・・)

「あなたよりも辛い人生を送っている人は沢山

いるんだから、あなたなんて幸せな方なんだから

我慢しなさい」って!

その頃は、そうだよねぇ~って何となく納得した気に

なっていたけど、でも、どこかでモヤモヤしてました。

何で他の人と比べてるの?っていうか、

私よりツラい人ってどこにいるんだろ?

私のまわりの人には居ないと思うけどって!


でも、もしかしたら、私のまわりにいた人も同じような

言葉を言われてこっそりと我慢していたのかも?

我慢していることを隠しながら笑ってたのかも?

う~、そんなのツラすぎるぅ~^^;


という事で、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

楽しくないところに合わせる必要はありません。

楽しくないところにフォーカスして、自分の方がマシだ

などと納得しないでください。


あなた達は面白い思考をする傾向にあります。

人と比べて自分の方がマシだと思うとホッとするのです。

良かったぁ~って思ってそれで終わってしまうのです。

自分のことを考えるのをやめてしまうのです。

自分がどうしていま苦しいのか、ツラい状況にいるのか

それに対してどう対処すればいいのか、ということを

考えることを止めてしまい、私よりもツラい状況の

人がいるんだから、贅沢言っちゃダメ、その人の事を

考えてみたら私はまだ幸せなんだから・・と

訳の分からない理由で納得してしまうのです。


自分の問題から目を背けてしまうのです。

それでは何も解決することはできません。

常にツラい状況にいながら、でも、私はまだいい方で

まだ幸せなんだからと思って原因を探ったり、

解決しようと考えたりしなくなってしまうのです。

他の人とツラい状況を比べても何にもなりません。

あなたの現実にはまったく関係のない事なのです。


あなたよりもツラい人がいる・・と言われても、

どの人を指しているのか具体的に分からなければ

何をどう考えていいか分かりません。

そして、もし具体的にあなたよりもツラいという人が

いたとしても、その人があなたよりもツラいかどうかは

誰も分からないのです。

客観的に見てツラそうだと思っても、本当にその人が

あなたよりもツラいかどうかは誰もわかりません。

痛みと同じですね。

同じような怪我をしても、痛みをそんなに感じない人と

ものすごく痛みを感じる人がいるように、人の感じ方は

それぞれ違うのです。

どっちの方が痛いなどと比べるのはナンセンスだと

いう事は分かりますね。


だから、あなたよりもツラい人がいるのだから、

あなたはまだ幸せなのだから、

我慢しなさいなどという発想はあり得ないのです。


自分がツラいと思えばツラいのです。

誰かがあなたにツラいでしょう・・と言ったとしても

自分がツラいと思わなければツラくないのです。


あなたの世界はあなたの世界であって、誰も分からない

のです。

だから、比べようがないのです。

比べようとすること自体がナンセンスなのです。


そして、ツラいところにフォーカスしないでください。

ツラそうな人を見て、自分はそこまでじゃなくて良かった

などと胸をなで降ろさないでください。

そこではなく、問題はあなたがツラい状況ならば、

そこからどうやって抜け出るかという事なのです。

人よりもまだマシ・・ではなく、人は人でいいので

自分はどうしたいのかを考えてください。


そして、これは比較ではなく、あなたがステキだと思う人

その人のようになりたいと思う人にフォーカスを

合わせてください。

自分と比べて・・ではなく、自分がそうなりたいと思う

状況、環境に目を向けて、そちらにエネルギーを流す

ようにしてください。

その方が、私の方がマシと思うような状況、環境に

目を向け、エネルギーを流すよりもあなたの現実を

創造するには良いと思います。


ツラい状況が好きならばそれでいいと思いますが、

それがイヤならば、楽しいと思えるところにフォーカスを

合わせ、そこにエネルギーを流してくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 華麗なる手のひら返し ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio496

「胸がザワザワします」

vol.1013 「胸がザワザワします」
vol.1014 「優しさのおねだり?」



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

某芸能事務所の件、すごい事になってますね^^;

でもさぁ~、暴露される前からみんな知って

たよねぇ~・・まったく関係ない私たちでさえ、

だよねぇ~、やってるよねぇ~って思ってたじゃない?

それがここに来て急にみんな今知った風なことに

なってるのが驚きでさぁ~。。

そして、もっと怖いなぁ~って思うのが、

素晴らしい手のひらかえし・・マスコミもそうだけど

企業とかもクルックル手のひらを返して叩きまくる

この状況!


怖いですねぇ~・・怖ろしいですねぇ~・・

でもさ、ちょっと思うのが、知ることでみんなが

離れていくというならば、アシュタールが言ってる

離れていくのと同じだから、いい傾向なの?


芸能事務所と同じように、社会がおかしいって

わかったら、同じように今の社会からみんなが離れて

グルんって変わるって感じ?


って思ってたらアシュタールからメッセージが

来ましたのでお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

グルんとひっくり返るのと、手のひらを反すのは

似ているようですが違うのです。

手のひらを反すのは、どちらにつけば自分に有利かと

いうことです。

こちらについていけば大丈夫だと思ったけど、

それが怪しくなったから次に強そうな人に

乗り換えるということです。

そこには一貫した自分の思い、意思はありません。

どちらが自分にとって利益があるかという発想です。


この動きは意図されて作られたものです。

人々は煽動されて作られた流れ、ブームに乗せられて

いるだけです。

誰か悪い人を作って、その人を叩くことで人々の

ガス抜きをして、そして、もっと大事なことから

目をそらそうとしているのです。


それはいつもの彼らの手です。

意図的に作られたエネルギーの流れです。

この流れで社会が変わることはありません。

ただ騒いで、ガス抜きをして、あいつが悪い、

この人が悪いと敵対する目標を与えているだけです。

そして、まだ煽る事で人々を煽動することが出来ると

確信したのです。

これも彼らのテストのひとつです。


彼らは人々を煽り、彼らの思う方向へミスリード

する方法を知っています。

ただ、その方法がまだ使えるかどうか、どの件ならば

使いやすいかを探っているのです。

そして、この件ではやり易いと思いました。

まだ、このような煽動で人々が動くと分かったのです。


私たちがそっと離れるために知識、情報を得てくださいと

お伝えしているのとは違います。

いまの件は知識、情報によって自分たちで考えて離れて

いるのではないのです。

いまの状況は彼らに煽動されているだけです。

自分たちで考えているように思っていますが、彼らに

与えられた情報だけで、そして、彼らの都合の良い方向へ

ミスリードされているだけなのです。


悪者を作って、その悪者を叩くという事で人々は高揚感と、

自分が正義だという安心感と優越感を持ちます。

それによって気持ちが良くなるのです。

その気持ちよさは一時的なものです。

ですから、次から次へと悪者を欲するのです。

そして、それを彼らは与えてくれます。


社会の事を知りそっと離れるのはそういう事では

ないのです。

悪者を叩き、正義を貫くという事ではないのです。


きちんと社会の事を知ることができれば、自分で考える

ことが出来るようになります。

自分で考えることができれば、煽動されなくなります。

私たちが提唱しているのは、誰かがリーダーになって

一斉に動くというのではなく、ブームではなく

じっくりと個人個人が自分で考えて、

自分でどうしたいのかを決めてそれぞれで動くという

ことです。


強い誰かをリーダーにして動くと煽動されても分からなく

なってしまいます。

その時の風潮で動くようになってしまい、結局は自分で

考えずにただついていくということになります。

それでは個の時代はつくれないのです。


誰かについていくということではなく、

個人個人、一人ひとりが自分で考え、自分の行きたい道を

いくのです。

個人個人が同じ方面の道を自分で考えながら

一緒に歩いて行く事ができれば、その人たちの世界は

グルんとひっくり返るのです。


難しいですか?

誰かが作ったブームでいまの社会をグルんとひっくり

かえすことは出来ません。

それを期待していると彼らに煽動され、思いもしなかった

ところへ連れていかれることになります。


個人です!

一斉にマスコミが騒いだり、専門家という人がたくさん

テレビに出て同じことをいう時は気を付けてください。

たとえ、気持ちがすっきりするような話でも、

ちょっと冷静になって違う角度からみる余裕を

持ってください。

誰か悪者を作って、その悪者を一斉に世間で叩くという

状況が起きた時は、支配者が人々を扇動し、自分たちに

都合の良い方向へミスリードしようとしている時だと

いうことを理解してください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 支配者崇拝のハンドサイン ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ296

【支配者崇拝のハンドサイン】


この世界に生まれて来る時に計画している

事がある・・それがブループリント?

ブループリントってどういうもの?


Vチュー3回打ったら・・どうなるの?

ちょっと危ない話になりました^^;


そして皆さまめっちゃご興味がある

ハンドサインについて・・です。

ハンドサインって本当にあるの?

何のためのハンドサイン?


今回も面白いよぉ~^0^

お楽しみくださいませぇ~^^






「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 世間と違う世界を創ることは出来ます ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio495

「離れることも“愛”」

vol.1011 「彼らのやり方を知る」
vol.1012 「離れることも“愛”」




ーーーーーーーーーーーーーー

無料とか、激安とか、お得感がある言葉に

ついつい魅かれてしまいますよねぇ~

少しでも安い方がいい、な~ンってネットで調べて

みたりしてね(苦笑)


10年前は整体は10分1000円というのが相場だった、

でも、今は60分2980円という看板をあちこちで

見かけるようになりました。

実質半分・・整体のサロンをしていた身としては、

これで整体師さんたちやっていけるのかな?って思います。

でも、やっぱり60分6000円よりも2980円の

方が魅力的に見えるよねぇ~・・これはお客さま側の本音。

サロン側も高くしたらお客さまが来ないかもしれないと

いう不安から仕方がなく安くしていく。

そうなると整体師は収入面も体力面も疲弊していく。


整体の事だけじゃなく、私も何でも安い方が嬉しいけど、

でも、それでいいのかなぁ~って思うこの頃です。


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

少しでも安く・・という気持ちはわかります。

少しでも安く買いたいという事は、

違う角度から考えると、あなたの仕事も安くなっていく

ということになります。


あなたの仕事に対する対価を安く見積もられていく

ということです。

もっともっと安く働いてくださいと言われるのです。


安いという事は、その仕事をしている人の価値を安く

みていることになります。

対価が安くなるともっと働かなくてはいけなくなります。

価格が半分になるという事は、倍働かないといままでと

同じ収入を得ることが出来なくなるということです。

いままでの仕事でも大変だったのに、その倍働くとなると

身体や精神が疲弊してしまいます。

疲弊した状態で働いても効率は下がるだけです。

仕事にミスが増え、ミスが増えていく事で信頼も失って

しまいます。

流れ作業で仕事をしていても楽しくありませんので

仕事にもエネルギーが乗らず、お客さんも魅力を

感じなくなっていくのです。

悪循環に陥ってしまいます。

買う側にとっては安い方がいいと思うのはわかります。

でもそれでは安く買った人もエネルギー的に満足できず、

ある意味損することになります。


そして、反対の立場で考えてみてください。

もっと安くしてください、もっと安く働いてくださいと

言われたら、それは困る、イヤだと思うと思います。

ならば、その人の仕事に対してあなたが正当だと思う

価格を支払ってください。

もちろん、あなたがそれで納得できる対価です。

あなたが魅力を感じ、それが欲しいと思うならば

それを作った人への尊敬と感謝の気持ちを持って

対価を払ってください。


それはあなたのためにもなるのです。

波動エネルギーの視点から考えてください。

あなたが気持ちよく対価を支払うと、そのエネルギーが

周り回ってあなたに返ってきます。

返ってくるというより、あなたの環境がそうなるのです。

気持ち良く対価を支払う人たちの環境になるのです。

どんなものでも安い方がいいと考える人たちと違う

環境になりますので、あなたの仕事も尊敬と感謝を

持って受け入れてくれるのです。


少しでも安く、自分の利益だけを考えている環境の中では、

あなたの仕事も同じように扱われます。

尊敬と感謝とは程遠く、もっと安く提供してくださいと

要求され、あなたは心身ともに疲弊していくことに

なってしまいます。

反対に考えると、あなたも人にそれを要求していると

いうことになるのです。


それがイヤだと思うならば、あなたも他の人の仕事に

尊敬と感謝の気持ちを持ってください。

尊敬と感謝の気持ちを持ち合えば、安く提供して欲しいと

要求することがどういうことか理解できると思います。


そして、出したくないという思考は、反対に入って来ない

現実になります。

節約ばかりを考えるともっと節約しなければいけない

現実を創造するのです。

安く、お得に、という所にばかりフォーカスしてしまうと

あなたの生活も安くなります。

安くすることばかりになってしまうとご機嫌な生活が

出来なくなります。

一番を選ぶことが出来ず、とりあえず安いからこれでいいと

思ってしまい、こころから満足することが出来ないのです。


不景気だから仕方がないと思って我慢していると

ずっと不景気な生活をする現実になります。

世間と違う世界を創ることは出来ます。

あなたの世界はあなたが創っているのですから、

自分は不景気な世界は創りません、お金は必要な時に

必要なだけ入ってきますと宣言すればそうなります。


あなた自身の仕事を納得した対価で受け入れて欲しいと

思うならば、あなたも他の人の仕事に対して尊敬と感謝の

気持ちを忘れないでください。


お互いの仕事に対して尊敬と感謝の気持ちを持つことが

できれば、あなたの世界は豊かでご機嫌なものとなります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 楽しんで真剣に考えてください ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

生活を守ってください。

守るというのは考えるという事です


あなた達の生活に関わる事すべてが脅かされ

ようとしています。

生活だけではなく、基本的な人権、自由までもが

取り上げられようとしているのです。


陰謀論ではありません。

事実です。

それは彼ら支配者たちの陰謀なのです。


彼らは、あなた達をどうやって支配するか、

あなた達からどうやって人権や自由、富を奪うかを

綿密に考えています。

だから、あなた達も考えてください。


どうすれば、彼らの陰謀から逃れることができるか

彼らのように本気で考えてください。

いま考えなければ、基本的な人権、自由、富すべてを

取り上げられてしまいます。


いまお話していることは、あなたもお分かりになると

思います。

いま彼らが画策していること、実際に行っていることを

見ていればすぐにお分かりになると思います。


彼らは本気で世界統一政府を創ろうとしています。

そして、着々と進めています。


ここであなた達が何も考えることなく、彼らを信じ

彼らに従っていくと、その世界を体験することに

なるのです。

それは彼らと一緒に世界統一政府を創っているのと

同じことです。

自分で自分を閉じ込める檻を作っているのと同じです。

そして、自分で作った檻の中に自らすすんで入っていく

のと同じなのです。

自らすすんで、不自由で苦しい檻の中に入っていくのです。


イヤならば、そうならない手を考えてください。

彼らはもう隠そうともしていません。

彼らは堂々と自分たちの手の内を見せています。

手の内を見せても大丈夫だ、人々には何も出来ないと

高を括っているのです。


イヤならば、彼らの手の内をしっかりと見てください。

きっと信じられないことがたくさん目に入ってくると

思います。

信じられないようなことを聞くと思います。

でも、目を背けずに、耳を閉じずにしっかりと見て、

聞いてください。

それが彼らの計画から抜ける方法です。


私からお話したいのは、まず、波動領域を変えることです。

波動領域を変えることができれば、彼らの手の内から

離れることが出来ます。

波動領域を変えるにはどうすればいいかは、

毎日にお伝えしているメッセージをご参照ください。


直接対抗しようとしても力の問題があるので

かなり難しいと思います。

でも、あなた自身の波動エネルギーを変えることは

難しい事ではありません。

あなたが自分でできることです。

誰とも対抗せず簡単にできることです。

あなたの世界を変えるだけなのです。


彼らの世界を変えようと思うととても大きな抵抗に

あいますし、相当なパワーを要します。

でも、あなたのエネルギーを変えればすぐにあなたの

世界は変わるのです。

あなたの世界が変われば、彼らの世界との

エネルギーラインが切れますので、

あなたの世界に関わって来なくなります。


彼らの求めている世界とあなたの世界が交わらなくなり

ますので、影響される事がなくなります。


あなたの波動エネルギーを彼らに影響されないものに

変えるためにどうすればいいかを考えてください。

真剣に本気で考えてください。

本気で考えればアイディアはいくつでも湧いてきます。

その中からその時の状況に応じて臨機応変に対処して

いけば、必ず波動領域を変え、彼らの手の届かない所に

移行することが出来ます。


考えてください。

ゲームを楽しむように、面白がって

そして真剣に考えてください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ パラレルワールドの移行はここから始まります ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio494

「世論って誰?」


vol.1009「UFOが飛んでいようと・・」
vol.1010 「世論って誰?」



ーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね。

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

いま社会で起きていることを広い目で見てください。

ひとつの現象だけを見ていたら訳が分からなく

なります。


ひとつひとつの現象はバラバラのように見えますが

すべて繋がっているのです。


ウイルスの問題も、Vチュウのような薬害の問題も、

戦争の危機も、処理水放出の件も、お金を海外に

ばら撒いている問題も、インボイスも、宗教団体の

問題も、食料危機を匂わせているのも、異常気象だと

言われていることも、物価の上昇も、税金をどんどん

あげているのも、火事があちこちで起きている問題も

あれもこれも問題だとされている出来事は

すべて何もかも根っこが繋がっているのです。


すべて同じ目的のために起こされている事なのです。

バラバラに見てしまうと、たまたま起きていること、

偶然に起きている事のように思えてしまいます。

ひとつひとつが偶然に起きている事だと思うと

何も対処できない、自分たちには何も出来ないと

思ってしまいます。

そうなると、国や政府、偉い人に頼ろうという思考に

なっていくのです。

彼らはそれを望んでいます。

だから、彼らはあちこちで火をつけて回るのです。

火は偶然に起きるのではなく、彼らが意図的につけて

回っているのです。

そして、それを消しましょうと力強く頼りがいのある

消防団のようにあなた達の前に現れます。

私たちは火を消す方法を知っています。

だから大丈夫です、信頼してください。

ただし、火を消すためには自分たちの言う事を

聞いてください。

自分たちが提案することに従ってくれないと火は

消せませんといいます。

目の前の火を怖がる人たちは、とにかく火を消して

欲しいとだけ思ってしまうのです。

そして、彼らを火を消し、自分たちを守ってくれる

ヒーローのように思ってしまい自らすすんで従うのです。

それが彼らのよく使うマッチポンプという手法なのです。


いま起きている問題はすべてマッチポンプなのです。

ひとつひとつは別の問題のようにみえますが、根っこは

繋がっているという事を理解してください。


それが分かれば、起きていることを冷静にみることが

できます。

すべての問題がどこから起きているのかがわかれば

彼らを頼りにするのではなく、自分たちで対処できる

ことが分かります。

反対に彼らがいない方が問題は解決できると思えます。

彼らが居なければ問題が起きないと分かると、

彼らから離れようと思えます。


すべては彼らの権力を増大させ、ひとつの政府を創り、

人々を徹底的に管理し、コントロールするために

起こしていることなのです。


ですから、彼らのマッチポンプを成立させないように

すればいいのです。

そのためには彼らの提案に従わない事です。


その問題はあなた達支配者が意図的に起こしたという

事実を知っていますと彼らに伝えてください。

対立するのではなく、冷静に知っているという事実を

伝えてください。


人々が知っていると思うと次にまた火をつけることが

出来なくなります。

火をつけてもすぐに勝手に消えてしまいます。

人々の怖れのエネルギーが流れないと火は消えます。

彼らの火を大きくするのは人々の怖れのエネルギー

なのですから、その燃料がなければ火は広がらないのです。


それが彼らから離れる方法です。

そして、彼らと波動領域を変える方法なのです。

知ること・・それがとても大切なのです。

パラレルワールドの移行は

真実を知ることからはじまります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 孤独と孤立は違う ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ295

【孤独と孤立は違う】


ノラ猫と話をしていますが、

私はちゃんと話が出来ているのでしょうか?

ちゃんと話をする方法を教えてくださ~い。


友だち100人出来るかなぁ~って歌あるけど、

たくさん友達いないと寂しい?孤独な可哀そうな人?

孤独に関してコンポります。

孤独を楽しむ方法もお伝えしま~す^0^


そして、電子レンジって身体に悪いの?


子どもを先に亡くしてしまうのは何か意味が

あるのですか?


今回も盛りだくさんの内容になっています。

是非ご視聴くださいませぇ~^0^






「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ この顔がきれいな顔というモデルケース ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio493

「そこから世界の反転がはじまります」


vol.1007 「2番3番のタイムライン」
vol.1008 「そこから世界の反転がはじまります」



ーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

まったく同じ身体を持っている人はいません。

100人いれば、100の身体があるのです。

顔はみんな同じパーツ、目、鼻、口を持っています。

でも、配置によってまるで違う顔になるのです。

それが個性なのです。

良い顔も悪い顔もありません。

それぞれの個性を表現しているだけなのです。

でも、あなた達の社会では、この顔がきれいな顔

というモデルケースを作ります。

そして、みんながその顔になろうとするのです。


顔だけでなく、身体についてもモデルケース、

こういう身体が正常でそうでなければ治さなければ

いけないとされてしまいます。

それがいまの医療です。


正常と言われる形、数値を提示して、

それに当てはまらない身体は治すべきだとされます。

本人は何も症状を感じていなくても、違和感を感じて

いなくても、数値が違う、形が違うからと矯正しようと

するのです。


その人には、その人のバランスがあるのです。

少々血圧が高くても、その人が何も違和感を感じなければ

それはそれでいいのです。

それをムリに薬で下げようとすると、その人の身体の

バランスを崩してしまい、他のところにしわ寄せがくる

という事が起きてしまいます。


明らかに何か具合が悪い場合は、その原因を突き止める

必要はありますが、何もなければそれは健康なのです。


あなた達の医療はビジネスですので、何かしらの不具合を

みつけようとします。

いま何も無くても、早いうちに見つけておかないと

後々困ったことになります。

本当に病気になります、と検査を勧めるのです。

検査の基準は自分たちでどうにでもできます。

そして、その基準から少しでも離れると病気とされ、

治療を求められます。


検査を受け、病名をもらった人はその気になってしまいます。

その気になるというのは、自分で病人になる方向へ思考

するということです。

検査を受ける前は何も違和感を感じなかったのに

あなたは高血圧ですと言われた後は、そう言われれば

何だかめまいがする、フラフラするなどという症状を

作り出してしまうことになります。


血圧の話を例に出しますが、血圧は人によって違うのです。

高い方が調子がいい人もいますし、数値よりかなり低くても

いいという人もいるのです。

年齢によっても大きく違います。

計った時の状況によっても変わって来るのです。

一日のうちでも朝は高く、昼は低くなるということも

あるのです。


背骨が少し湾曲していた方がバランスが取れる人もいます。

科学教室に置いてあるような骨格が正常な骨格で

そのような骨格で無ければ行けないという事はないのです。

みんながそのような骨格をめざし、矯正していけば、

バランスを崩し体調が悪くなる人も出てきます。


人の身体は神秘なのです。

すべてが同じ形、同じ数字では表せないのです。

同じ形に矯正しようとしたり、数字に当てはめようと

することの方がストレスが大きくかかり、自分の身体の

バランスを崩し、不具合が起きてきます。


身体は個性によって違うのです。

提示された、これが正常な身体の形、数値ですという

モデルケースになろうとする必要はありません。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 褒めるとエネルギーが広がります ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

身内の人をほめてください。

どんどん褒めてください。

特に日本の人たちは身内を褒めるということが

とても苦手です。

苦手というよりも、身内を褒めることはいけない

ことのように思ってしまっています。

謙遜することが良い事だと思っています。


身内は自分と同じという感覚があるので

自分を褒める習慣のない人、セルフイメージの低い人は

身内を謙遜という形で落とすような発言をします。

それはとても勿体ない事です。


身内は自分と同じ感覚ならば、身内を褒めることで

自分も褒めているのです。

褒めると気持ちよくなります。

褒められた人も気持ちよくなれます。

お互いが気持ちよくなれ、ご機嫌さんになれるのです。


謙遜は要りません。

もちろん、ムリヤリに褒めるのは違います。

思ってもいないのにムリして褒めると、反対にイヤな

気持ちになります。

バカにしているのかな?と思ってしまいます。

それはエネルギーで分かるのです。

ムリに褒める必要はありません。


小さな事でも本当に素敵だな、素晴らしいなと思ったら

どんどん褒めてください。

他の人にも、この人はとてもステキですと堂々と言って

ください。

ここがステキなのです・・と具体的にいう必要もありません。

ステキだと思っていますと伝えればいいのです。


それはあなたの耳にも聞こえます。

そうすると、その人の事がもっと好きになれます。

そして、褒めてもらった人もあなたの事がもっと好きに

なります。

お互い好きだという事を認識出来れば、

お互いがお互いを尊敬しあえるようになるのです。


褒めることはとてもステキなことなのです。

謙遜などいりません。

ムリして他人にへりくだる事は必要ないのです。

身内をへりくだらせる必要はないのです。


あなたが好きな人を低く表現する必要はありません。

そのまま、あなたが思うように表現してください。

あなたはその人が好きなのです。

ならば、好きです、本当にステキな人なのですと

堂々と人に伝えてください。


ワザと大きく見せる必要はありません。

あなたの思いをそのまま伝えればいいのです。

大きく見せたり、小さく見せたり、低く表現する必要は

ないのです。


好きな人と一緒にいるのです。

ならば、好きですといつも伝えてください。

とてもステキだと思っているのに、照れくさいとか、

人にそれを言うのは恥ずかしいとか、みっともないとか、

そんな事を思わないで、どんどんステキなので好きですと

言ってください。


好きな人たち、身内の人たちを褒めることは

自分を褒めているのと同じなのです。

こんなにステキな人たちと一緒にいる私はステキなんだと

思えると自分が好きになります。

自分に誇りが持てるようになり、自信がつきます。

自分に自信が出来ると余裕が生まれ、周りの人たちとも

楽しく交流することが出来ます。


褒めることを恥ずかしがらないでください。

とてもステキだと思っているのに、

そんな事はないです、大したことはありません・・

などというのはとても勿体ないことです。


褒めるとエネルギーが広がります。

エネルギーが広がっていくとご機嫌になり、楽しくなり

気持ちの良い現実を創造することができるのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 忙しい人とそうでもない人の違い ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio492

「混沌状態の中で・・


vol.1005 「お化けが憑いてる??」
vol.1006 「混沌状態の中で・・」




ーーーーーーーーーーーーーーーー

私の職場に立場上、沢山の仕事を抱えて

忙しくされている方がいます。

その方の仕事の負担を軽くするために、

私や周囲の方に割り振りをしたり、

私達もできることはお手伝いをしています。

しかし下手に関わると、割り振りをした分、

別の新たな問題が起きたり、

関わった方も大変になることがあります。

その方は、忙しいとはあまり口にされていないように

思うのですが、忙しい人とそうでない人(自分のペースを

守れる人)の違いは、どこにあるのでしょうか。

大変恐縮ですが、ご返答いただけますと幸いです。


・・・というご質問をいただきましたぁ~^^


では、アシュタール! よろしくお願いします^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

断れる人と断れない人の違いです。

断れる人は自分の限界を知っています。

これ以上は限界を超えると分かるとはっきりと

お断りすることが出来るのです。


お断りすることが苦手な人は、断ることはいけない

事だと思っているのです。

だから、自分の限界を超えても受け入れて

しまうのです。


そして、限界を超えるととても効率が悪くなります。

体力も限界になり、頭も働かなくなりますので

時間もかかり、ミスも多くなります。

だからいつまでも仕事が終わらないという状態になります。

誰かに手伝ってもらおうと思っても、自分のなかで

仕事の整理がついていませんので、人に何を頼んで

いいのかわからず、また自分で抱え込むことになります。

悪循環に陥るのです。


そして、何でも受け入れてしまうと、この人は何を

頼んでもいいと思われますので、また仕事を振られる

事になります。


自分の限界を超えてまで受け入れる必要はないのです。

人にはキャパシティーがあります。

キャパシティーは個人によって違います。

それは能力の問題ではありません。

個性なのです。

でも、あなた達の社会ではキャパシティーが大きい人が

能力があるかのように思われていますので、多少無理

してでも頑張ろうとします。

限界を超えても仕事を受けようとしてしまいます。

それでは先ほどお伝えしたように反対に効率を下げて

しまうのです。


本当に仕事を大切に思っている人は自分のキャパシティー

を自覚しています。

どこまでならば、自分の最高のパフォーマンスが

出来るかを知っています。

そして、その中で最高の仕事をしようとするのです。

だから、それ以上の仕事は受け入れることはしません。

能力がないのではなく、自分が出来る限界を知っている

ので、しっかりとお断りすることが出来るのです。


仕事を断ると、仕事が出来ない人と思われるのでは

無いかと思ってしまうから、仕事を断ることが出来ず

次から次へと請け負ってしまい、結局自分の最高の

仕事が出来ないということになるのです。


仕事ができるというのは、無理をすることなく最高の

能力を発揮することです。

たくさん仕事を抱え、それをこなしていくことだけが

能力なのではありません。

量ではなく質なのです。


忙しい人とそうでもない人の違いは

それが出来るかどうかという違いだけです。


たくさんの量の仕事をすること、頼まれた仕事を何でも

受け入れることが仕事ができる、能力があるという事では

ないのです。


自分のキャパシティーを知り、その中で自分の最高の

能力を発揮できる環境をつくれる人の方が自分にとっても、

周りの人にとってもよい仕事ができるのです。


自分の能力を発揮し、納得のできる仕事がしたいと

思うならば、限界を超えてまでしないでください。

もう限界だと、これ以上は効率が悪くなると思えば

はっきりとそのことを伝えてください。

それがあなたの能力を最高に発揮できる環境を

つくる方法です。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 2023年この夏は異常なの?! ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

超次元ライブ294

【2023年この夏は異常なの?!】


今年の夏は12万年前の夏よりも

暑いんだって(驚)

いや、あなた、12万年前の気象を

誰が知ってるの?

すごい煽り方だねぇ^0^;


最近よく耳にする線状降水帯って?

昔からあった?

台風も面白い動きするしさ・・

最近の気象、面白いねぇ~


男尊女卑の意識から自由になるための

具体的な方法を教えてください

っていうご質問。


直感や閃きが言葉で来ることがあるのでしょうか?

言葉で聞こえるものは危ないの?


あとテレパシーについてもお話していま~す^^


では、お楽しみくださいませぇ~^0^





「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ ストライキって効果あるの? ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio491

「覚悟をするためのエネルギー」


vol.1003 「遠くを見る目を持ってください」
vol.1004 「覚悟をするためのエネルギー」



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、デパートの件で久しぶりにストライキが

実行されたそうです。

でも、このニュースを聞いて何かすごく違和感を

持ったんですよ。私。

で、さくやさんにストライキについて聞いてみました^^


ストライキって効果あるの?

「覚悟の無いストライキには効果はないわね」


覚悟の無いストライキってどういう意味?

「ストライキって、言い方が悪くなっちゃうけど脅しよね」


脅し?

「そう、労働条件を良くしてくれないと私たち働かないよ、

私たちが働かなきゃ困るでしょ・・っていう脅し!」


まぁ、そう言われてみたらそうとも取れるけど・・

「脅しって、どうなると脅しになると思う?」


え?意味がよく分からないんだけど・・

「本当に困ると思わせないと脅しにはならないわよね。」


まぁ、確かにそうですけど、ストライキは脅しにならない

ってこと?

「中途半端な脅しは脅しにならないのよ」


え?

「時間を決めてストライキをしたって経営者側は何も

困らないし、怖くもなんともないよね。

今日一日だけ、ちょっとだけ、お客様に謝っておけばいい、

本当に困った社員たちで・・って言いながら、自分たちの

困っているんですっていう振りをしておけばいい。

結局ストライキをやっても一日だけで、またいままで

通りに働かざるを得ないんだから・・って甘く思うでしょ。

だから、何も困らないし、ストライキされても怖くない。

ちょっとだけ、表面だけ、要求を受け入れた振りをして

おけばお互いチャンチャンってことになるでしょ。

だから、本来のストライキのような効果はまったくないの。」


そういうことね・・それが覚悟の無いストライキは効果が

ないっていう意味。

「そしてね、効果があるどころか、反対にストライキを

した方に敗北感が残るの。」


どういうこと?

「勇気を出してストライキをしたけど、結局は要求はほとんど

受け入れてもらえなかった、結局は自分たちには力が無かった

と思ってしまう。」


じゃあ、ストライキとかデモとかやっぱりしない方が

いいってこと?

「覚悟の無いストライキやデモならばそうなるわね。

本気で要求を突きつけるならば、本気で脅そうと思うならば

中途半端に時間を決めたりせずに、仕事を辞めるくらいの

覚悟を持ってやらないと、ただのパフォーマンスで終わって

しまう。

ただのガス抜きで終わってしまって、現状は何も変わらない

ということになる。

パフォーマンスのストライキは、最初からエネルギーを

引いている状態だから、やっぱり力の強い方が勝つ。

それはわかるでしょ?」


ま、確かに、お願いのエネルギーだと上は動かないよね。

「ストライキは対等じゃなきゃ出来ない。

お願いします、というエネルギーでは相手と対等に

話あうことはできないし、相手も本気で話し合おうとは

思わない、どうやったら誤魔化せるかなとしか思わない。


まぁ、そうは言っても、他の人のちょっとした刺激には

なるから、そういう意味では良いとは思うけど。」


他の人への刺激って?

「自分たちが考えている事、今の状況を知らせることで

他の人達に少しでも考える刺激を与えることは出来る。

一人二人ではなかなか聞いてくれなくても、多くの人が

一斉に動き、抗議すれば人々の目に留まるし、こうして

ニュースになれば思考を動かす刺激にもなるかもしれない。

刺激された人たちからのエネルギーで何か変わる

可能性も出て来る。

その視点から見ればストライキも良いと思うけど。


本気にならないとエネルギーは動かない。

パフォーマンスで終わってしまう。

そして、本気になるためにはみんな対等であると

いう意識と、人権についての知識が必要なの。

その意識があるからこそ、真剣に、本気になれるのよ。

ストライキやデモに関してはもっと話したい事があるけど

これ以上話を広げると感情がついて来れなくなりそうだから

追々少しずつ話していくわね。


とにかく、何か変えたいと思ったら

エネルギーを引かないこと

本気で覚悟するということだけ分かって欲しい。


あなた達をこころから愛してるわ~」


ありがとう、さくやさん!



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ 依存症は病気でも脳の働きが悪くなっているのでもありません ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

米国の科学者がアルコール依存症に対しての遺伝子治療を開発。それはいいとして、脳の中心に直接打つタイプであり…。思い出すのはロボトミー

・・・というin deep さんの記事を読みました。


アルコール依存症の治療のために身体の維持装置で

あるとされる脳幹あたりに針を刺して遺伝子治療を行う?

アルコール依存症にならないようにワクチンを打つ・・

脳に直接?

これって昔行われていたロボトミー手術と変わらないのでは?

ロボトミーと言えば、「カッコーの巣の上で」っていう

映画がありましたね。


で、怖ろしいのはこの治療をした後の長期間の身体や

精神的な影響は未知数だという事です。

使うとどうなるか分からないけど、多分大丈夫だと

思うから使おうか、でも、何か起きても後は知らないよ・・

ってこと?


これって今やってるVチュウと同じ?


この記事の中にも・・・

「先のことなんて知らない」のが現代医療ともいえます。

平たくいえば、「血圧を薬でむりやり下げて、そのずっと後に

どうなるのかは知らない」というのと同じです。

そもそも、まして「脳」なんてもののことなんて、

まだほとんどわかっていないのですし。

今回知ったアルコール依存症の治療という(素晴らしい)見識は、

「脳を物理的にいじくれば精神病は治る」とした

ロボトミーと同じ思想だと思います。

現代医学らしくはあります。


・・って書かれていました。


いまさえ症状がなくなればいい、後はどうなっても

知らない・・・という医学。


怖い!


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

依存症は欲求不満から来るものです。

病気ではありません。

自身が本来欲しいと思っているものが手に入らないために

その欲求を埋めるために別のものに夢中になってしまう

状態なのです。


簡単に言ってしまうと、楽しくないからです。

自分が本当に欲しい状態が手に入らないと思ってしまって

欲求不満になっているのです。

自分でもそれに気がついていないのです。

本当に望む状態が何かという事も分からないのです。


そして、本当に欲しい環境にいることができないから

楽しくない。

だから、表面的に、一時的な楽しさ、満足感を得るために

何かに依存するのです。


アルコールでも、ギャンブルでも、それ自体にのめりこんで

いるのではなく、本来の欲求をごまかすためにのめりこんで

いる状態なのです。


ですから、依存症から抜け出したいと思うならば、本当に

自分がしたいことをしてください。

したくないけどしなくちゃいけないと思ってイヤなことを

続け、本当にしたいことに目を背けているとどんどん

自分の中に欲求不満が溜まってきます。

そして、自分の中の欲求不満をごまかすために別のものに

夢中になろうとするのです。

夢中になろうと思っても、本当にそれがやりたくて夢中に

なっているのではなく、仕方なく夢中になっている

状態なので、どれだけやっても欲求不満は解消できません。

解消できないので、そこから抜けることが出来ないのです。

そして、そんなことをしている自分に罪悪感も

出てきます。

欲求不満と罪悪感から逃れるために、またそれに依存する

という悪循環に陥ってしまうのです。

止めたい、でも止められないという状態は現実を受け入れず

目を背け、別の方向に気をそらしているのです。


本当に欲しいもの、欲しい環境が手に入れば人生が楽しく

なりますので、依存症は解消します。


ですから、依存症のようになってしまっているならば

まず、自分は欲求不満になっていると認識してください。

本当に欲しいものは何か?

本当に欲している環境はどのような環境なのか?

を真剣に考えてください。


それを考えずに、とにかく止めよう、止めさせようと

しても、苦しくなるだけです。

本当に欲しい環境がわかれば、そちらに目を

向けることができます。

そして、その環境を創ることに夢中になれます。

だから、生きることが楽しくなるのです。


欲求不満が解消し、生きることが楽しくなれば、

依存症からはスルっと抜けることが出来ます。


依存症は何かの病気でも、脳の働きが悪くなって

いるのでもありません。


本当にしたいことをしていないという欲求不満が原因

なのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




  [ あなた達があきらめるのを待っています ]


写真をポチッとしていただければアマゾンへ

飛びます。

今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!


ちょっとだけですが

何について話してくれているか見てみてください。


宇宙の真実写真195x259


びっくりするような内容だから!

77のテーマでアシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど、誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!


ご感想をいただけるとメチャクチャ

嬉しくてミナミはどこまでも駆け上って行けま~す^0^

次に進む勇気が出てきます^0^

是非みなさま、アマゾンや楽天に率直なご感想を

お寄せ下さいませぇ~^0^
 



よろしくお願いしま~す^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミナミAアシュタールRadio490

「予言というミスリード??」

vol.1001 「予言というミスリード??」
vol.1002「あるある^^」


ーーーーーーーーーーーーーーー

「約束は現時点で果たされていないが、

破られたとは考えていない」

・・って岸田総理がのたまったそうですが・・

これって約束したからね、そのうちね、いつかはね、

ま、約束を果たす気はないけどね、

でも、そのうちやるっていってるんだから

破った訳じゃないよね・・っていう感じ?

約束って結果じゃないよね、止めなきゃそのまま

約束は継続しているんだから、破ったことには

ならないよね。


約束の意味とは?


そして、


「義務」は巧妙に隠された任意なのです。


義務という言葉の意味?

任意も義務という言葉に変えれば、強制されているかの

ように感じるよね。

でも、そう感じるのはあなたの問題であって

こちらはそういう意味で言ったわけじゃないですよってか?


最近の努力義務っていう言葉も、意味不明!

義務って言っても最終的には任意なんだけど、

努力して守ってくださいね、でも、するかしないかは

あなたの自由で決めてねってか?


ホント、意味不明の言葉ばっかり!


では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

彼らは自分たちのために逃げ道を作っているのです。

何か人に強制すると責任を負わなければいけなくなります。

国や政府の関係者の人たちは責任を取ることを極端に

嫌がります。

ですから、言葉を駆使して責任をとらなくていいように

するのです。

お願いしていますが、強制ではありません・・と

言いながら、それに従わないと不利になるように

持っていきます。

でも、責任は取りません。

最後は、お願いに過ぎず、それを受け入れたのはあなた

です・・と逃げるのです。


ですから、その逃げ道をあなた達も使えばいいのです。

彼らが用意してくれているのですから、堂々と使えば

いいのです。


言葉を駆使して逃げ道を作っているのですから、

あなた達も言葉を駆使して逃げ道を作ればいいのです。

真正面からいってもムリな時は、違う角度からいけば

いいのです。


壁が出てきたら、壁を壊すのもいいかもしれませんが、

その方法はかなりのパワーを必要とします。

ならば、壁を壊さなくても乗り越えるとか、回りこんで

向こう側に行くとか、地面を掘って抜けるとか、いろいろ

考えれば壊すよりも簡単な方法は見つかります。


そして、壁のすり抜け方を彼らは教えてくれている

のですから、それを使えばいいのです。


彼らが言葉遊びをするならば、あなた達も言葉遊びを

すればいいのです。

彼らはとても巧妙ですが、彼ら自身が言葉遊びをしている

のですから、どんなに巧妙に煙に巻こうとしても必ず

ほころびは出てきます。


矛盾には必ずほころびが生じてくるのです。

そのほころびを使えばいいのです。

そのためには考えてください。

彼らの言葉を素直にそのまま受け入れないでください。


まぁ、最近の言葉遊びはほとんど日本語としての

意味をなさないくらいになっているので、素直に受け入れ

納得する人もあまりいなくなってきてはいます。

あまりのひどさに苦笑している人たちも増えています。

でも、真正面からそれを指摘しても彼らはまた逃げ道を

作り、逃げようとします。

何とかごまかそうとします。


ですから、真正面から受けるのではなく、その言葉を

自分たちも使えばいいのです。


あなた達が彼らの言葉にエネルギーを揺らされるから 

影響されてしまうのです。

彼らの言葉を真正面から受け取らないでください。

エネルギーを揺らされないでください。


そして、彼らはあなた達があきらめるのを待っています。

意味の分からない言葉を使って時間を稼いでいれば

人々はあきらめ、彼らに従うと思っているのです。


ですから、何度でも聞いてください。

意味が分かるように説明してくださいと何度も聞いて

ください。

これは対立ではありません。

意味が分からないと伝えるだけです。

そして、意味が分からない事には従いませんときっぱりと

伝えてください。

意味が分かるまで説明してくださいと言い続ければ

彼らは困ります。


彼らは人々があきらめ、忘れることを待っているのです。

何度も言いますが、これは彼らと対立してくださいと

言っているのではなく、エネルギーを引かないで

くださいとお伝えしているのです。


無理が通れば道理が引っ込む・・これはエネルギーを

引いてしまうからです。


エネルギーを引けば、もっと無理難題を押し付けられます。

もっと我慢をしなければいけなくなります。


何度も言いますが、彼らは自分たちが無理を通そうと

していることは承知の上です。

だから、逃げ道を作っているのです。

自分たちがしていることに責任をとらなくていいように

逃げ道、抜け道を作っているのです。

その道を使ってください。


無理を通そうとする彼らに対してエネルギーを引かず、

あなたは彼らの逃げ道をあなたなりに工夫して

使ってください。

そうするとエネルギーの方向が変わり、

彼らと交わらなくなります。

彼らと平行線になって交わらなくなります。


それが波動領域を変えるという事です。

そっと離れるということです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。



「迷宮からの脱出!パラレルワールドを移行する!」


腐りきった現代社会のおかしさを

バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!

ご質問を募集いたしま~す^0^

どなたでもOKです!

(私たちのブログ及び本をすべてお読みいただいてから

その上で疑問をお持ちになったことについてご質問

頂ければ幸いです^^ )


ご質問はこちらからお願いいたします。


Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373

Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」

こちらもご覧くださいね。

お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

 ※ このブログ記事の転載は承認制です。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。

       




HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi