[業務連絡です]
ナレーション入りの動画の件でコメント欄へご連絡いただきましたkoさま。
ご連絡ありがとうございました。
koさまのユーチューブのメッセージの方へ、2度ほどご連絡させていただいておりますが、
まだお読みいただいていないようですので、ユーチューブのメッセージを確認後、
もう一度ご連絡いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します
何度もお伝えしていますが・・経過を楽しんでください。
結果だけにフォーカスしてしまうと、不安や心配ばかりが先に立ってしまい、
イヤになってしまいます。
たとえば、長い階段を登っているとします。
階段を登り切らなければ家に帰ることが出来ません。
あなたは上を見上げ、溜息をつくのです。
長い、苦しい、登り切ることが出来るかな、しんどくてイヤだな・・といろいろ考えて
憂鬱になってきます。
この状況で登るのは、苦しいだけですね。
でも、ちょっと視点を変えて上ではなく、足元やそのまわりを見てはどうでしょうか?
急ぐことはないのです。
ゆっくりとまわりの景色を楽しみながら一歩一歩登って行けば、楽しくなります。
こんなところにこんな花が咲いてる、きれいだなぁ~・・
あそこにネコが歩いてる、可愛いなぁ~・・
きれいな湧水が流れて来てる、近くに水源があるのかな?・・
あ、虫の声が聞こえる、どんな虫かな?・・
夜もしかしたら蛍が飛んできれいかも・・とか、
楽しみの方にフォーカスすれば気がついたら階段を登り切っているのです。
どちらも階段を登るという行為は同じです。
でも、フォーカスするところが違えば、まるで違う現実となるのです。
楽しみながら登っていると、飽きません。イヤにもなりません。
登り切れるかという不安もなくなります。
登り切ることが目的ではなく、登ること自体が楽しみになるからです。
あなたの人生も同じですね。
どこを目指しているかはそれぞれ違うと思います。
でも、みんな何かの目的(行きたい方向)があると思います。
その時、いまお伝えしていることを思い出していただければうれしいです。
何か苦しくなってきたら、イヤになって来たら、不安になって来たら・・
結果だけにフォーカスしていないかどうか、ちょっと考えてみてください。
いま出来ること、いましていることだけにフォーカスしてみてください。
そして、いろんなことを試してみてください・・工夫して遊んでみてください。
階段を登る方法はひとつではないのです。
たまには後ろ向きで登ってみるのも楽しいかもしれません(笑)
誰かとじゃんけんしながら登るのも楽しそうですね。
そして一定の速度で登る必要はありません。
早く登れるときもあれば、一歩登ってはちょっと休む・・という登り方でもいいのです。
急ぐ必要はありません。
早ければいい・・ということでもないのです。
あなたのペースで登ってください。
早く結果を出さなければいけない・・と思ってしまうから、疲れて苦しくなるのです。
ゆっくり楽しみながら登ってください。
急いでイライラしながら登っても、ゆっくりと登ってもそんなに変わりません。
これは余談になりますが・・時間はあなたの気分によって伸び縮みするのです。
だから、急いでイライラしていると時間も早くすぎますので、
またもっと急がなければいけないと思う悪循環に陥ってしまいます。
急いでいると周りを見る余裕もなくなります。
ゆったりとした気分で、楽しみながら登ってください。
上ばかり(到達点ばかり)にフォーカスするのではなく、途中経過を楽しむことに
意図してフォーカスを持っていってください。
それが、”いま”を生きるということなのです。
”いま”を楽しんでいると、次の一歩も楽しくなるのです。
楽しい一歩を続けていると、気がつくと登り切っています。
辛く苦しく登るか、楽しく登るか・・それはあなたがどこにフォーカスするかで変わってきます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう アシュタール! 感謝します。
アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」
に掲載しています。
ご興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^
[ ワークショップの日程です ]
藤沢
3月 4日(土) 破・常識トークしてみるぅ~ (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
5日(日) ワークショップ ステージ3(満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
大阪
3月 25日(土) ワークショップ ステージ1(満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
破・常識トークしてみるぅ~~(残1席)
14:00~18:00 (¥15000+消費税)
26日(日) ワークショップ ステージ2(満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
ワークショップステージ3
14:00~18:00 (¥20000+消費税)
ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
※ よろしければブログ、動画等にご自由に転載していただけるとうれしいです。
ただし、書籍など有料の媒体への転載はお断りさせていただいております。
そしてアシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので絶対に変えないでください。
なお 転載元(当ブログ)を明記、もしくはリンクしてください。
どうぞ よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい

ナレーション入りの動画の件でコメント欄へご連絡いただきましたkoさま。
ご連絡ありがとうございました。
koさまのユーチューブのメッセージの方へ、2度ほどご連絡させていただいておりますが、
まだお読みいただいていないようですので、ユーチューブのメッセージを確認後、
もう一度ご連絡いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します
何度もお伝えしていますが・・経過を楽しんでください。
結果だけにフォーカスしてしまうと、不安や心配ばかりが先に立ってしまい、
イヤになってしまいます。
たとえば、長い階段を登っているとします。
階段を登り切らなければ家に帰ることが出来ません。
あなたは上を見上げ、溜息をつくのです。
長い、苦しい、登り切ることが出来るかな、しんどくてイヤだな・・といろいろ考えて
憂鬱になってきます。
この状況で登るのは、苦しいだけですね。
でも、ちょっと視点を変えて上ではなく、足元やそのまわりを見てはどうでしょうか?
急ぐことはないのです。
ゆっくりとまわりの景色を楽しみながら一歩一歩登って行けば、楽しくなります。
こんなところにこんな花が咲いてる、きれいだなぁ~・・
あそこにネコが歩いてる、可愛いなぁ~・・
きれいな湧水が流れて来てる、近くに水源があるのかな?・・
あ、虫の声が聞こえる、どんな虫かな?・・
夜もしかしたら蛍が飛んできれいかも・・とか、
楽しみの方にフォーカスすれば気がついたら階段を登り切っているのです。
どちらも階段を登るという行為は同じです。
でも、フォーカスするところが違えば、まるで違う現実となるのです。
楽しみながら登っていると、飽きません。イヤにもなりません。
登り切れるかという不安もなくなります。
登り切ることが目的ではなく、登ること自体が楽しみになるからです。
あなたの人生も同じですね。
どこを目指しているかはそれぞれ違うと思います。
でも、みんな何かの目的(行きたい方向)があると思います。
その時、いまお伝えしていることを思い出していただければうれしいです。
何か苦しくなってきたら、イヤになって来たら、不安になって来たら・・
結果だけにフォーカスしていないかどうか、ちょっと考えてみてください。
いま出来ること、いましていることだけにフォーカスしてみてください。
そして、いろんなことを試してみてください・・工夫して遊んでみてください。
階段を登る方法はひとつではないのです。
たまには後ろ向きで登ってみるのも楽しいかもしれません(笑)
誰かとじゃんけんしながら登るのも楽しそうですね。
そして一定の速度で登る必要はありません。
早く登れるときもあれば、一歩登ってはちょっと休む・・という登り方でもいいのです。
急ぐ必要はありません。
早ければいい・・ということでもないのです。
あなたのペースで登ってください。
早く結果を出さなければいけない・・と思ってしまうから、疲れて苦しくなるのです。
ゆっくり楽しみながら登ってください。
急いでイライラしながら登っても、ゆっくりと登ってもそんなに変わりません。
これは余談になりますが・・時間はあなたの気分によって伸び縮みするのです。
だから、急いでイライラしていると時間も早くすぎますので、
またもっと急がなければいけないと思う悪循環に陥ってしまいます。
急いでいると周りを見る余裕もなくなります。
ゆったりとした気分で、楽しみながら登ってください。
上ばかり(到達点ばかり)にフォーカスするのではなく、途中経過を楽しむことに
意図してフォーカスを持っていってください。
それが、”いま”を生きるということなのです。
”いま”を楽しんでいると、次の一歩も楽しくなるのです。
楽しい一歩を続けていると、気がつくと登り切っています。
辛く苦しく登るか、楽しく登るか・・それはあなたがどこにフォーカスするかで変わってきます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう アシュタール! 感謝します。
アシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」
に掲載しています。
ご興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^
[ ワークショップの日程です ]
藤沢
3月 4日(土) 破・常識トークしてみるぅ~ (満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
5日(日) ワークショップ ステージ3(満席御礼)
13:00~17:00 (¥15000+消費税)
※キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
大阪
3月 25日(土) ワークショップ ステージ1(満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
破・常識トークしてみるぅ~~(残1席)
14:00~18:00 (¥15000+消費税)
26日(日) ワークショップ ステージ2(満席御礼)
10:00~13:00 (¥15000+消費税)
※ キャンセル待ちお受けいたします。ご希望の方はご連絡くださいね^^
ワークショップステージ3
14:00~18:00 (¥20000+消費税)
ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より
お願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。
※ よろしければブログ、動画等にご自由に転載していただけるとうれしいです。
ただし、書籍など有料の媒体への転載はお断りさせていただいております。
そしてアシュタールのメッセージに関しては 短縮したりなど、
内容の変更は、エネルギー的な問題がありますので絶対に変えないでください。
なお 転載元(当ブログ)を明記、もしくはリンクしてください。
どうぞ よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
スピリチュアルなことに お悩み ご相談
エネルギーワークなどにご興味がある方は 超次元サロンMuu へお越し下さい
