fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 格差が拡大している? ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




今 この地球に起きていること、アセンションが始まっていることに関して、人類のなかで とても大きな格差が生じているようです。

UFO、宇宙人・・・というキーワードに対しても 肯定的にまじめに認識している人と ただ否定しオチャラケ半分でせせら笑っている人がはっきりと分かれています。


ここから 藤本さんのブログの記事を転載させていただきます。


もう既にご存知の方も多いと思いますが、今更ですが下記の件がニュースになりました。

NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!

政府は宇宙人の存在を隠ぺい?=元NASA飛行士が「証言」
7月25日15時48分配信 時事通信

【ニューヨーク25日時事】米航空宇宙局(NASA)の元宇宙飛行士が英国の音楽専門ラジオ局のインタビューで、政府は宇宙人の存在を隠ぺいしていると発言。

米英メディアが相次いで報じる騒ぎに発展した。

この元宇宙飛行士は、1971年に打ち上げられたアポロ14号の元乗組員エドガー・ミッチェル氏(77)。

1437.jpg
  

同氏は23日の放送で、政府は過去60年近くにわたり宇宙人の存在を隠してきたが、「われわれのうちの何人かは一部情報について説明を受ける幸運に浴した」と説明。

宇宙人は「奇妙で小さな人々」と呼ばれているなどと語った。 

「宇宙人は何度か人類と接触しているが、政府は60年間その事実を隠し続けてきた」と、月面を歩いた6人目の男が告白した。

アポロ14号の宇宙飛行士エドガー・ミッチェル博士は、NASA勤務時代にUFOが何度も地球にやってきたのを知っているが、それらの事実は全て封印されてきたと言うのだ。

宇宙局は「地球人からすれば奇怪で小柄な容姿」と表現する宇宙人と接触していたと、ミッチェル博士(77)はラジオ・インタビューで語った。

現実のETは小柄で大きい頭に大きい目といった従来のイメージに近いだろうと彼は言う。

ぞっとする話だが、我々の科学技術は彼ら宇宙人の水準には程遠いと言い、「もしも彼らが敵対的であるならば、私達はいちころでやられるだろう」と警告を発した。

ミッチェル博士は、同じアポロ14号のアラン・シェパー船長と共に1971年のミッションで9時間17分という月面歩行の最長時間記録を持っている。

「当時、私は宇宙人が地球にやってきた事実やUFO目撃事例の数々が事実だということを知り得る特別な立場にいました。

これらの事実は過去60年間にもわたって隠蔽されてきましたが、最近は少し事実が明かされてきました。

事実を語れる人間は私の他にも何人かいます。

私は軍の諜報部隊に所属していました。

そう、宇宙人が地球にやってきているというような、世間には公表されないオフレコ情報も知り得るところです」と、彼は語った。

航空工学士であり宇宙工学博士号を持つミッチェル博士は、有名なロズウェルの宇宙人の話は事実だとして、これと同様の(宇宙人到来)事例の調査を続けるべきだと言う。

驚いた表情の「ケラング・ラジオ」の司会者ニック・マーゲリソン氏に、彼は続けて語った。「秘密の扉が開き始めたのです。

真実が公開される方向にあると思いますし、ある中枢組織にそうした動きが見られます」。

マーゲリソン氏は、「最初は宇宙飛行士ならではのユーモアだと思いましたが、宇宙人は間違いなく存在しており議論の余地がないと、彼は大真面目でした」と語った。

これに対してNASAは即座にコメントを出した。

「NASAはUFOを追跡したこともなければ地球上および宇宙空間で異星の生命体に関して隠匿しているものはない。ミッチェル博士は偉大な人物だが、この問題に関しては認めるわけにはいかない」。 

そして、下記はこのニュースに対してのコメントです。

2008/07/25 15:10:31
宇宙人てケロロ軍曹のことですか?

もんちっくす

2008/07/25 16:13:52
ほぉ・・・・・。で、実際はどうなんでしょうか??

鳩バス男

2008/07/25 17:04:40
矢追さんの出番だ!

-Martin-

2008/07/25 17:25:58
またブームが来るかな(笑

ちびーた

2008/07/25 17:46:13
否定されるべきことではないが、全面肯定出来るほどかつての宇宙飛行士を信用していいのかは分からない。
何故なら、宇宙から還ってきた彼らは少なくない確率で宗教に傾斜する。
それが何を意味するのか?はひとまず置いといて、エドカー・ミッチェル飛行士が有害な宗教に侵食された結果の発言ではありえないと断言できないところが残念だ。
特にアポロ計画に思い入れのある俺にとっては・・・・
是非、宇宙人が反重力機関を装備したクルクル回る円盤に乗って500億光年の彼方から、侵略目的以外でやってきていることが事実であって欲しいものだ。

公爵

2008/07/25 19:04:21
実は。。。もんち君は宇宙人なんです。。。(笑)

AE110GT

2008/07/25 21:40:21
今までのラジコンでのUFOとの交信は無駄ではなかったんですね( ゚ー゚)w

今度のラジコンオフで本気でUFO呼びましょう♪

おーやパパ

2008/07/26 07:04:54
グレイって!

「ウィンターアゲイン」歌っている4人組み??

このコメントを見ても分るとおり、アカデミズムの教育の徹底さが分ります。

そして、既にアセンション出来る可能性が高い組と低い組と全く不可能な組に分かれたのは言うまでもありません。

みなさんであれば、どんなコメントを書くでしょうか??

同じ人間でありながら否定派肯定派の格差は、もう埋める事が出来ないくらいの開きになっています。



FC2 Blog Ranking←このような問題はまじめに考える・・と言う方 ポチッとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←こちらも よろしくお願いします。


スポンサーサイト






  [ 楽しい事!イルカの遊び! ]

                  こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




楽しい事って・・・なんですか?

とても ワクワクする遊びって・・・何を思い浮かべますか? 「遊び」・・ですよ。

どこかのブログに(はっきりと思い出せないのですが、)
水族館のイルカが ショーを見に来ている小学生の子供達に わざと着水を失敗したかのように見せて、水をバシャバシャかけて 喜んでいる・・・水をかけられた子供達も大騒ぎで「ギャ~~、アハハ!」って喜んでいる姿が とても楽しそうだった・って書いてありました。

こういう場面って、本人達ももちろん 見ている方も なんだか心がホワッとして 無条件で笑顔が出ますよね。

これの記事を読んだ時、そういえば 最近こんな風な遊び(楽しいこと)をしていないな~~って思いました。

大人になったから?・・・もう子供じゃないんだから、そんな無邪気にはなれないよ・・?

無邪気に遊ぶこと・・って、私達(特に大人)がいつもやってしまう、誰かに勝つ、負ける、上、だの下だのって言う意識の外にあるんですよね。

楽しいはずのスポーツとかダンスとかも、気がついたら 競争になってしまっていて、無邪気に遊ぶことから遠く離れてしまっていて、「努力だ~~~!」「真剣に打ち込むんだ~~~!」とか、全く反対の別の遊び(?)を始めてしまって、ちっともワクワクしなくなって(勝つ、とか 負かす、とかの意味ではワクワクするかもしれないけど)しまう。

その点 イルカはそういう無邪気な遊びの天才ですよね。
みんなが ハッピーになれる遊び(いたずらも少々)をただただ楽しんでいます。

そんなことを 考えていた時に 「アミ 小さな宇宙人」の本の中に同じような内容を見つけたので 抜粋します。


美しい円形劇場で、いろいろな星から来ている人達が 観客を前にダンスを披露している場面で・・・

ペドゥリート(以下 ぺ)「どのグループが勝っているの?」

アミ 「勝っているって、なにに?」

ぺ 「これ コンクールじゃないの?」

アミ 「コンクール?」

ぺ 「いちばんうまいグループを選ぶためのだよ」

ア 「ちがうよ」

ぺ 「それじゃ いったいなんのためにやっているの?」

ア 「それぞれみんな、一人ひとりが、自分の感じているものを表現して 観客に見てもらって、
   よろこんでもらったり、、自分でも同時に楽しんだり、友情のきずなをつよめたりするんだよ」

ぺ 「一番うまいグループに賞をあたえたりはしないの?」

ア 「だれも、自分を他人と比較なんかしてないよ。学んだり、楽しんだり・・・」

ぺ 「地球では 優勝者がいちばんだよ・・・」

ア 「でも そういうやり方だと、いちばんビリは恥ずかしい思いをするし、いじけるよ。
   反対に受賞者にはエゴが広がるし・・」

ぺ 「でも たいへんだけど、勝ちたいと思ったら、それなりに努力しなくちゃならない。」

ア 「また 他人に”勝つ”、他人より上に抜け出すという考えだね。
   それは 競争だし、エゴイズムだし、そして 最後には分裂だよ。
   そうじゃなくて、ただ、自分自身と競争して自分自身に打ち勝つべきなんだよ。
   他人と競争するのじゃなくてね。
   進んだ文明社会には、そういった同胞との競争は全く存在しない。
   それこそ、戦争や破壊の原因になりかねないからね。」



競争しなくていい「遊び」がたくさんあれば、楽しいでしょうね。

そういえば 何人かで丸くなってやった バレーボールもなんだか訳もわからず 楽しいかったです。
何回続くか?って、みんなで協力し合って・・・・競争なんてなかったですよね。

昔 平安時代の蹴鞠なるものも 同じ発想でしょうか?

今は とても楽しい躍動的な季節です。 一緒に 無邪気に遊びましょう♪。

FC2 Blog Ranking←遊ぶの大好き・・な方、ポチっとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←無邪気に遊びたい方・・・こちらもよろしく














  [ おだまり!私が 正しいのよ? ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




先日 電車の中で ちょっとしたいざこざを目撃しました。

とても考えさせられる出来事でした。

本を読んでいた女性の隣に イヤホンをしてゲームをしている男性が座りました。
向かい側に座っていた私には 特にイヤホンからは耳障りな音は聞こえませんでしたが、
その本を読んでいた女性が いきなり「やめなさい、迷惑でしょ」と注意をしたのです。

ゲームをしていた方は、え?っと思いながらも無視して続けていました。

「やめなさい」 無視 「やめなさい」 無視・・・のやり取りがあって、
突然 その女性がゲーム機からイヤホンを無理やり抜き取ったのです。

男性は「何をするんだ」といいながらも また イヤホンをつけてゲームを始めました。

「やめなさい」 また 抜き取る・・・「何する」 ゲームを続ける・・の繰り返しが3回。

ついに 女性がその抜き取ったイヤホンを男性に投げつけたのです。

怒って男性は 「あんたに言われる筋はない。乱暴はやめてくれ」と言うと、
女性は「私は正しいことをしているだけなのよ。私が 正しいのだから、あなたは黙って言うことを聞きなさい」・・とかえしたのでした。

いろいろな事情はさておき、私がとても怖かったのは、女性が「私が正しい」を繰り返していたことです。

私が正しくて、その意見を聞かないあなたが間違っているのだから、少々手荒いことをしても許されるのよ・・・という強い思いがとても怖かったのです。

自分の信じている常識、正義を大上段に振りかざし、有無を言わさず攻撃する・・・。
だって、私が正しいんだから・・・それがわからないあなたの方が悪いのよ・・・。

地球上のほとんどのいさかい・・ひいては戦争やテロは これが原因ではないのでしょうか?

もちろん それを意図的に引き起こして 大きくして 自分達の都合の良い方向(利益)に持って行こうとする闇の勢力の暗躍もありますが・・・。

あなたも 職場で、家庭で、仲間同士で・・・「私が正しいのだから・・・」をやっていませんか?

私は この一件以来 大丈夫かな?って、ちょっと振り返るように心がけている・・・つもりです。

やっぱり 大切なのは  相手に対する 思いやり・・愛・・ですかね。。
これからの激動の時代、愛の波動を上げて乗り切っていきましょう。

FC2 Blog Ranking←愛よね、愛・・と言う方 ポチッと愛をこめてお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←こちらも思いやりをこめて、ありがとう。



















  [ 人差し指から小指へ ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




人差し指の私から、小指のあなたへ・・・えっ???意味がわからない。。。

私が 言いたかったことは、私達の潜在意識は繋がっている・・と言うことなのです。

私達は 簡単に言えば、手の指のようなものです。

指は それぞれに別の存在のように感じられますが、元は手のひらにつながっています。

この手のひらに当たるのが 潜在意識なのです。

ですから、人差し指が考えた、感じたことは そのまま小指や中指も同時に考えたり感じたりすることが出来るのです。 

「百匹目のサル」という話はTVでも紹介されたので、ご存知の方も多いと思いますが、簡単に説明したいと思います。

日本の九州東岸に幸島と言う小島があり、そこにはニホンザルが集団で飼育されていました。

この集団で、ある日、若いメスザルが、餌のサツマイモについた砂を水で洗って食べるということ方法を発見します。

その後 彼女はさらにサツマイモを海水で洗うと 砂も取れて なおかつ塩味がついて美味しいということに気がつきます。

最初のうちは、この行動は 周りの仲間にポツポツと伝染するだけだったのですが、そのうち 他のサルたちもどんどん真似するようになり、その数がある数を越した途端、その行動派集団全体に爆発的に拡大し、その日のうちに 集団のほぼ全員が イモを海水で洗って食べるようになりました。

そして、信じがたいことに、この行動は 空間を超えて、別の島のサルの集団や、九州全土の群れの中にさえ 自然発生するようになったというのです。

私達は、目に見える部分では それぞれに独立していて個別の存在にしか思えませんが、実は その心は奥深く、はるかな深部で 広大な人類意識につながっているのです。

私達 個人一人一人に湧く思いは、深いところで人類意識全体に影響を与えることができ、また、その意識に影響を与えられているのです、

そして さらに 私達は、そのもっと根元において、地球に住む全生命、さらには 地球と言う巨大な生命体そのものとも一体であり、お互いに強く影響し、また影響されているのです。

今 地球の波動は、大きく変化し始めています。

そして その変化を地球上に住む全生命、全人類は潜在意識ではしっかりと感じ、同じように大きく変わり始めています。

ここの所の 天変地異や悲惨な出来事、どんどん暴かれる不祥事などは、現象的・表面的なことだけでみれば もうこの世は破滅してしまうのではないか・・と見えるかもしれませんが、そうではなく、深いところでは 新しい世界の波動に乗り その方向へと急速に変化しているだけなのです。

ですから、個人の小さな光など 何の役にも立たない・・・のではなく、小さな光が大きな光につながっていることをしっかりと認識して、恐怖や不安では無く 希望をもってこの時期を過ごしていきましょう。

FC2 Blog Ranking←世界はみんな兄弟で、つながっていると思うかた ポチっとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←こちらも ありがとう









  [ 宇宙からのメッセージ ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




光を浴びると悪いものはさらに悪くなり、良いものはさらに良くなります。

したがって、悪意と善意の差はますます開いていくことになります。

テレビや新聞で子供が親を殺したり、親が子供を殺したり、官僚が自分達の利益や、私利私欲のために動いたりするのが報道されて、怒りや悲しみが心からあふれ出すのを感じることでしょう。

でも 悲しまないで下さい。

これらのことは、宇宙の友人たちが一日も早いアセンション、意識の次元上昇を目指して、光を送ってくれているから起こることなのです。

百万基余りの銀河連邦の宇宙船が地球を見守っていますから、心配はいりません。

これから金融は崩壊し、資本主義は終焉します。

一部の人達による富の搾取は、続けることが出来なくなります。

紙切れによる通貨制度も終わり、金や貴金属と、それに類するものによる通貨制度が取り入れられるようになります。

世の中は、水晶のように透明な世の中になっていき、腹黒い人達の時代は終わります。

正直で、賢明で、能力のある指導者たちの時代がやってくるのです。

2008年は大激動の幕開けの年となりますから、地震、洪水、ハリケーン、干ばつ、異常気象などが次々起こりますが、これは大難を小難に換えるためのシナリオなのです。

このままいけば人類は取り返しのつかないことになりますから、一日も早く目覚めさせたいとの宇宙からのメッセージなのです。

金融、教育、医療など地球上の生命をコントロールする、あらゆるビジネス組織や、機関を動かしている闇のネットワークが世界中に張りめぐらされていますが、それも足元から崩れ始めています。

                    中 略

光エネルギーが強まったので、人類の高い意識と霊的理解が可能になり、進化した魂が仲間に手を貸し始めています。

長い間、マインドコントロールされてきた人類は、一日も早く目覚め、自分の足で歩き始めなければいけません。

日本の上空にアンドロメダ星から八百基の宇宙船が見守っています。

地球の南極上空には銀河連邦の百万基余りが待機しています。

宇宙人との公的な最初の接触、ファーストコンタクトはもうすぐです。

これから起こる、あらゆる現実に恐怖心を持たないで下さい。

地球と地球上の生命体を助けるために、銀河連邦はあらゆる手段をとることを約束してくれています。


           「これから宇宙人が救いにきます」   田村 珠芳 著  より


真実と思うか、おとぎ話と思うかは・・・お任せします。

FC2 Blog Ranking←あるかも知れないと思う方、ポチットとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←自分達の努力が大切なのよ・・って思う方もよろしくお願いします。





  [ 宇宙親交の仲間入り? ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




10歳の男の子ぺドゥリートのところに 宇宙人アミが来て、宇宙の真実をたくさん教えてくれ、
そして、そのことをおとぎ話のように書いて地球のみんなに伝えるように・・・と言います。
あくまでも、子供向けに わかりやすくおとぎ話のように・・・・!

その本の一部を抜粋します。


「ぺドゥリート、いいかい。進化した世界には宇宙親交というものが形成されているんだよ。
すべての人はみんな、兄弟だし、友だちなんだよ。

だれも迷惑をかけないかぎり、われわれの行き来は、まったく自由におこなわれている。
なんの秘密もなければ禁止もない。

戦争もなければ、暴力もない。暴力は未開文明に特有のもので、未開人の形成している社会の特徴なんだよ。

われわれの間には競争もなければ、だれも兄弟からぬき出ようなどといった野心をもっているひとはいない。

ただ、みな人生を健全に楽しむことだけを望んでいる。そして 人々を愛しているから、われわれはの最大の幸福は、人に奉仕し、援助すること、そして ひとの役に立っていると感じられることによって得られるんだ。

まんな、平和に対するはっきりとした認識をもっていて、創造者を愛し、いのちをあたえてくれたことに感謝し、それをじゅうぶんに満喫する。

人生とは われわれにとって科学がどんなに発達しようと、とても単純なものなんだよ。

もし地球のひとが生きのびて、エゴイズムや人間不信を克服できたときには すぐにでも、宇宙親交の仲間に入れてあげることが出来る。

もし それが実現すれば、人生はいままでのように生きのびるための、過酷で激しい生存競争から解放され、すべてのひとに幸福な生活がおとずれはじめるよ。

そのときには われわれは、地球が平和で不正のない連合した世界になるために、必要なものをすべてあたえよう」

                 中  略


「われわれは、決められた枠の中で人類のために救助をする。地球のひとたちは、いま、自分じしんで努力しなければならないときを迎えているんだよ」

「じゃ、もし、地球のひとたちがぼくの言うことを、まったくとりあわなかったらとしたら、地球は自滅してしまうの?」

「数千年まえにしたのとおなじことを、しなければならなくなるかもね」

「すぐれた度数のひとだけを救出するの?」

「そのとおりだ。ぺドゥリート」

                              「アミ 小さな宇宙人」  より



私たち 地球人が一日でも早く 未開人ではなくなり 宇宙親交の仲間入りが出来ますように!

FC2 Blog Ranking←未開人からの脱却を目指す方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←宇宙親交の仲間になる方 こちらもよろしく






  [ 青い鳥・・飛んで来た ]

                 こちらの記事もお読みください 
                       お金って?




前から欲しくて 一生懸命倹約して貯金して やっと手に入れた私の「新車」
あ~~、私は なんて幸せなんだろうか?神様 ありがとう\(^o^)/ホントに 幸せぇ~~

ふと 隣の車庫を見ると・・あれ?今までの車じゃなくて、ワンランク上の車がある。
え~~・・実は 私は本当は欲しかったのは、その車だったのよぉ・・でも、到底無理だから、今の車で妥協したのよぉ・・・・お隣は それを買えたのね、いいなぁ、いいなぁ・・・あ~~~、神様 私は なんて不幸なのかしら、_(_^_)_

突然 自分の車が色あせ、ちっとも幸せじゃなくなって・・トボトボと歩いていたら、ボロボロの車がヨタヨタと走ってきた・・・あんな車でも まだ乗っている人がいるんだ・・あ~~、良かった、私のはそりゃお隣に比べると落ちるけど、とりあえず新車だし、あれから比べれば全然いいよね・・なんだ 私ってあのボロイ車に乗っている人より幸せじゃない!!!良かったぁ~~~(*^。^*)

ちょっと極端に書きましたが・・・あなたも こんな事ありませんか?

自分の幸せの基準って、得てして こんな風に人と比べてナンボ・・じゃないですか?

人と比べ始めると、どんな幸せも純粋な幸せではなくなってしまいます。
幸せだと思っていた自分が なんだか小さく見えて 何だかちょっと不幸せな気分になってきます。

これが曲者なのです・・・ちょっと不幸せな気分は・・不幸せと共鳴します。
そして、もっと自分が小さく 不幸せを感じるような現実を引き寄せてしまうのです。

ですから、もし あなたが今の人生を幸せなものにしたいと思うのであれば、その方法は一つしかありません。

それは、本当に純粋な「幸せ」に波長を合わせることだけです。

自分の外に幸せを探そうとしている限り、本当の幸せって感じられないのではないでしょうか?
まさしく メーテルリンクの「青い鳥」のお話ですね。

では、純粋に楽しい、幸せ・・って、感じるためにはどうすればいいのでしょうか?

簡単です。人と比べない・・・それだけです。

私は 今 幸せ・・人は人 私は私・・それでいいのです。

もしかしたら そのボロボロの車に乗っていた人は、その車に乗れることで本当に幸せを感じていたのかも知れません。とても大切な思い出のある車で、暫く動かなかったけど 修理してやっと何とか動いてくれて、嬉しくて嬉しくて叫びだしたいくらい幸せな気持ちで乗っていたかも知れません。

他人の価値観ではなく あなたの心で幸せを感じて見てください。

人は人  私は私・・・そうすると、不思議と人のことは気にならなくなります。

そうしたら きっと気がついたら なんだか毎日とても幸せぇ(^。^)y-.。o○・・かも知れませんよ。

FC2 Blog Ranking←そうだよね・・って思う方は ポチッとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←そうだ、そうだ、そのとおり・・って思う方は こちらもお願いします。






HOME
Copyright © 2008 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi