fc2ブログ


世にも奇妙なフツーの話

 フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!

  [ 基準と先入観 ]

☆ 基準はあるの?

    森と林の区別なんてあいまいだし・・・・
    美しいと美しくないの基準もあいまいだし・・・
    幸福とか不幸に基準があるわけでなく・・・
    みんな 人が勝手に決めてるだけだ

    人が勝手に決めていることに ふりまわされるのは 疲れるね

☆ ラベルを貼る

    人は名前を覚えていくうちに その名詞にイメージを持つ
      「ブタ」・・・太い、重い     「石」・・・かたい 重い

    そのうち 目の前にあるもの そのものではなく
    ついつい先入観で見るようになってしまう
      軽石・・・あれ~~、軽い石もあるんだァ・・・

    例えば「恋」って こんなもんだって勝手に思い込んで
    実際の恋との違いに悩むこともある
      女は強引なのが好き・・・って、誰が言ったんだ!!ちくしょう・・ふられた!!

    先入観がなければ 人生は瞬間瞬間が新しい出来事に見える


                   ブッタとシタカブッタ2 そのまんまでいいよ 小泉吉宏 著 より



基準と先入観!

たくさん ありますよね。
例えば かっこいい仕事とかっこ悪い仕事・・・・いい仕事と悪い仕事(人を騙したりするような犯罪は別です。仕事とは言いません)
     いいお金と悪いお金・・・・キレイなお金と汚いお金
仕事 お金 には区別はないはず。
あるのは 人が決めた基準と お金に対する先入観。

お金って、とても大事なのに・・・どうやって増やすか?どうやって儲けるか?・・って言うことを教えてくれる人はたくさんいるけど、どうやって使えばそのお金が生きるのか?って 教えてくれる人は あまりいない。エゴの消費を煽る人はたくさんいますけど・・・((+_+))

何かの役に立つ 誰かに奉仕できる・・お金の儲け方 使い方とは?何なんでしょう?

精神世界を生きる人は、お金は汚い、お金は持ってはいけない・・っていう(清貧?)考え方の人が多いように思うけど・・・でも、お金があって、衣食住が足りて、 はじめて自分の心と向き合い、いろんな事を考える余裕が出来るのではないでしょうか?

だから、お金の問題から目をそらす事は、自分の大事なことから目をそらす事になり、アセンションからも遠ざかることになるのではないでしょうか?

この世界には、食べることも 着る事も 住む家さえもない人達が沢山います。
そんな人達に アセンションとは?とか、波動を上げるには?とか言っても 理解はしてもらえないのではないでしょうか?そんなことより 今日はどうやって食べよう・・って、今 生きることだけで精一杯なのですから。(べつに その人達を見下してるわけではありませんので、誤解なさらないで下さいね)

私達は、有り難いことに シアワセなことに 衣食住は足りて、おまけにパソコンで情報を得ることが出来ます。

そして、もう自分達だけのアセンションを考えている時は過ぎました。

これからは、自分だけのアセンションではなく、地球に住んでいる人達 みんながアセンションできるように考えていかなければならないのです。

私達 恵まれた日本人は、リーダーシップを取って行かなければならないのです。
それが 今 日本と言う恵まれた土地に生まれてきた者の使命だと思うのです。

では、その使命を持った私達が 地球に住むすべての人達のアセンションのために出来ることは何なのでしょうか?

さっきも 書きましたが、衣食住足りて始めての精神世界です。
まず 少しでも衣食住に困らないように 持っている物を配る・・そこから はじめなければならないと思うのです。

でも、たいしてお金は無いし、配るって言っても焼け石に水にもならないじゃない・・・?

そうです。一人ひとりの力なんて小さくて役に立たないように思うかも知れませんが、でも みんなで集まれば、大きな力になるのです。

力を合わせて、沢山の人達が食べるのに困らないように配れるだけのお金を集めようではありませんか?
自分達の力で 国境無き医師団を派遣しようではありませんか(今ある 寄付を募っている団体はひも付きが多く、実際にはあまり本当に困っている人達のところへはお金や物資は届いていません)?

子供達のために 安心して暮らすことが出来る施設 学校を作ろうではありませんか?

では、具体的にどうすれば、いいのでしょうか?

長くなりますので 次回に書きたいと思います。ご期待ください。

FC2 Blog Ranking←そうだと思う方は ポチっとお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←こちらも ありがとうございます。



スポンサーサイト






 ← 刷り込まれた お金への罪悪感 固定観念?HOMEサイクロンに地震?自然災害?

 COMMENT

≡ マーキー  
そうなのそうなの!食えない子供達がいっぱいいるのよぅ(T_T)アフリカのある都市部で生活したことがあんねんけど町中ストリートチルドレンが…エイズ問題で日本政府からも莫大な寄付金を送られたと現地の市役所では森 喜一郎さんの写真がパンフに載ってたけど…町を徘徊する子供たちはエイズ治療より今日食べるパンを欲しがってるのは火を観るより明らかだと思いましたよぅ…たとえエイズの特効薬が発明されても彼らが治療を受けることも出来ないだろうと思います(T_T)みなみちゃんの意見は大賛成です まずは皆が食べれること☆腹が減ると争いがおきるし…何の責任もまして働く力もない子供達が多く存在する地球に住んでる限り大人として目を向けて行くべきやと思います
2008-05-20 (09:15) | URL | [ EDIT ]

 COMMENT POST







 
 管理者にだけ表示

 Trackback

この記事のURL
 [ http://5minami5.blog35.fc2.com/tb.php/68-e3b4b769 ]

HOME
Copyright © 2023 世にも奇妙なフツーの話, All rights reserved.
  
Item+Template by odaikomachi